ドラマもマンガもどちらも違った魅力がありますが、漫画のほうがより深い知識というか、小ボケにも漂うインテリ感があります。作者さんの言葉の言い回し大好きです。
Posted by ブクログ 2016年12月14日
身も心も満たされたみくりと平匡さんが可愛すぎる件についてー!(叫び)
急展開の6巻。ぐっと来る、でもちょっと笑える幸せオーラ満載の展開を経て、「二人が結ばれてハッピーエンドちゃんちゃん」で終わらないのがこの作品の良さです。
幸せを噛みしめつつもみくりの思考は目前の幸せだけでなく、その先にある現実を...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年10月16日
恋愛モードになった途端の、平匡さんの思考回路の変化っぷりに目を見張った。
男からすると、「結婚」=「支配」、または「独占」ということなのか。
男女によって得られるものが著しく違うというのがネックなのかなぁ。
勿論そこには性役割とか社会的性別とか、求め(られ)るもの自体が違うということもあるのだろう...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年12月04日
平匡さんがとても可愛い!!
甘い2人が見れる巻でした。もどかしい関係だったりもしたので、良かったなと思わずにはいられません!しかし、ラブラブなだけではない「逃げ恥」。恋愛と仕事をどうこなしていくか…?新たな課題とともに、最後のページも気になるところ。次巻も楽しみです。
講談社漫画賞受賞おめでとうご...続きを読む
匿名 2017年01月25日
みくりさん、結婚しても愛する人から金銭報酬欲しいとかって、どうかしてる。夫のお給料やりくりして、2人の将来の為に少しでも貯金してって生活の何が不満なの?幸せじゃない。逆に愛する人に一生懸命したことを、時給払ってるんだから当然って思われる方が悲しいけどなー。みくりさんの理屈が通るなら、平匡さんが失業し...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年12月30日
恋に酩酊している時は無償労働も苦ではないけど、醒めると途端に辛くなる。でも『家族』を経営するのなら、誰かが家事を負担しなければならない。不満が出ないように分担できれば良いのだけど…。そう上手くはいかないのが現実です。
みくりと平匡はより親密になり、プロポーズするまでになりました。しかし結婚すれば、有...続きを読む
※予約作品はカートに入りません