ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。
火星で目覚めた素性不明の男は、自らを永久追跡刑事と称した。この世界を創造し、自由に改変する能力を持つ犯罪者・ボルターを追っているという。戦略情報局のケイ・ミンはその話を疑いつつも、彼の真摯で誠実な態度に惹かれていく。ボルターの巧妙な世界改変による攻撃に対抗しつつ絆を深め合う二人だが、情報局の人工知性体・マグザットの介入も加わり火星崩壊が迫る――虚実混交の中で信頼と陰謀がせめぎ合う傑作長篇。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
多面的な神林作品群のエッセンスがぐっと濃縮されたような作品。 神林節とロマンスの配合が絶妙だと思うので、神林作品初挑戦の人に一冊お勧めするなら(個人的には)本作を推したいです。 (読みやすさ優先なら「ライトジーンの遺産」、ハード路線なら「雪風」) 雪風と交互に読んで、神林氏はどんだけロマンティスト...続きを読むなんや…!と悶えるのも楽しいですw
SFが大好きです。 んで、神林長平は「戦闘妖精雪風」から好きになったんだけど。 設定はもちろんのこと。 言葉の選び方、使い方がSFを超越してると思います。 一言でいうなら「カッコいい」です…。 クリームパンのくだりはなんか切ない。 読み終わった後に「あーー面白かった!!!!」と力いっぱい言え...続きを読むる作品です。
世界を創造する能力を持った犯罪者ボルダーを追う、永久追跡刑事。 これはあれですねラブストーリー。 あと感じたのは新しい世界の見方を教えられた気がします。
やっぱり帰るって言ったらお母さんの側ってことになるのかなぁ…? 真ん中以降からいっきに読めました。前半は世界観の説明みたいな感じ
エンジンが掛かる前までが辛い。 設定が難解なせいもあって理解するのに時間がかかります。 まぁ、ノってきたら痺れるほど面白いのだけど…!
神林氏の書く小説は、氏の哲学が強く感じられる本です。本を読んでいるというよりは、登場人物の思考を解して氏の主義主張を読んでいる感じ。今回の本は特にそれが強かったです。 主人公である蓮角(レンカク)が何度も主張している「自分が思うから現実がそうなっているんだ」という主観的な世界観はデカルトの「我思う...続きを読む、ゆえに我あり」に通じています。そして、それが氏の哲学なんだろうな、と思いました。 この本はたしかにSFです。ただし、科学小説ではありません。 「SFとは科学小説(Science Fiction)ではなく、思索小説(Speculativ Fiction)だ」と言った小説家はハインラインだったでしょうか。この本はつまりそういう本で、科学的で空想的なギミックを用いた思索小説という色が顕著な物語です。 今まで以上に読み手を選ぶ内容です。受ける人には受けますが、受けつけない人は本当に受け付けない。ライトな表紙で釣られた人は騙されたと思うかもしれません。
誰もが、還るべき場所に還らねばならない。 戻る場所があるから進めるのか、もう戻れないから進むしかないのか、 色々と思ってしまう。
神林長平、読むたびに思うけど・・・難しい~~。 世界の存在はかくも不安定なものなのか。 とりあえず、自分が何者であるか証明することは難しい、ということは 良く分かった。 確かに、発行された証明書自体が意味をなさない場所では、 「この証明書がありますから!」といったところで 意味はないもの。
ちょっと、ダラダラと読んでしまったためにいまいち乗り切れないままだったが。 神林の真骨頂はやはり会話だと再確認する。 見開き一ページにわたって、一文字も地の文がなくただただ対話だけが書き連ねられているところすらある。 その対話のテンポはまさに神林節としかいいようがない。 論理を互いに突き詰めあう言葉...続きを読むの奔流。 決して「自然な」あるがままの会話ではない。絶妙に混合された、人工性、非人間性。 現実の会話にはない、スリル 「物語性」と「写実性」の秀逸なバランスによって展開される希有な対話群。 「ふむん」は最高。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
永久帰還装置
新刊情報をお知らせします。
神林長平
フォロー機能について
「ハヤカワ文庫JA」の最新刊一覧へ
「SF・ファンタジー」無料一覧へ
「SF・ファンタジー」ランキングの一覧へ
インサイト 戦闘妖精・雪風
オーバーロードの街
フォマルハウトの三つの燭台〈倭篇〉
蒼いくちづけ
アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風
あなたの魂に安らぎあれ
アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風
猶予の月(上)
「神林長平」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲永久帰還装置 ページトップヘ