ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 563,470タイトル 1,110,517冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
次期藩主の座をめぐる政争が幕府に発覚し、安芸津(あきつ)藩はお取り潰しとなった。江戸藩邸詰めの片桐弦一郎は、浪人となり、神田の裏長屋で暮らしている。突然の改易(かいえき)でこの世の無常、悲哀を知った弦一郎は、傭われ用人として、苦しい内情ながらも体面だけは重んじる武家屋敷の建て直しを図る。―市井(しせい)の人々の縺(もつ)れた事件を人情味豊かに始末する、傑作新シリーズ。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2019年03月18日
内容(「BOOK」データベースより) 次期藩主の座をめぐる政争が幕府に露見し、安芸津藩はお取り潰しとなった。江戸藩邸詰めの片桐弦一郎は、浪人となり、神田の裏長屋で暮らしている。突然の改易でこの世の無常、悲哀を知った弦一郎は、傭われ用人として、苦しい内情ながらも体面だけは重んじる武家屋敷の建て直しを図...続きを読むる。―市井の人人の縺れた事件を人情味豊かに始末する、傑作新シリーズ。 平成31年3月16日~18日
Posted by ブクログ 2016年12月05日
シリーズ第一弾。 主人公・弦一郎の、“何とかしてくれる”感が良いですね。 こういう安定感のあるシリーズ。好きです。
Posted by ブクログ 2014年10月30日
次期藩主の座をめぐる政争が幕府に露見し、安芸津藩はお取り潰しとなった。江戸藩邸詰めだった片桐弦一郎は、突然の改易と義理父と妻の自害という、この世の無常、悲哀を知った弦一郎は、浪人となり古本屋の筆耕の仕事をし神田の裏長屋で暮らしている。住む長屋の地主家持ちの武蔵屋の出戻り娘・おゆきが紹介する口入れ屋の...続きを読む依頼で傭われ用人として通い、主人が病弱で苦しい内情の武家内藤家の建て直しを図る…。内藤家の放蕩若様に絡む若侍達・武家屋敷に出入りする借金取り立て屋青茶婆・武家の知行地への旅と弦一郎の活躍が描かれる。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~5件目 / 5件
雁の宿~隅田川御用帳(一)~
秘め事おたつ 細雨
藍染袴お匙帖 : 1 風光る
梅灯り 橋廻り同心・平七郎控
風草の道 橋廻り同心・平七郎控
風よ哭け 橋廻り同心・平七郎控
蚊遣り火―橋廻り同心・平七郎控
切り絵図屋清七 ふたり静
「藤原緋沙子」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
ブラウザ試し読み
3
4
5
6
7
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
▲白い霧~渡り用人 片桐弦一郎控~ ページトップヘ