社会人3年目、営業マンとして働く僕は、中学時代の同級生、石井さんと10年ぶりに再会した。奈良の東大寺を訪れた修学旅行や、複雑な気持ちを秘めて別れた卒業式。当時の面影を残す彼女を前に、楽しかった思い出が一気に甦る。そして新たに芽生えた思い……。しかし、一夜を共にした僕らに待っていたのは意外な結末だった――。きらきらと輝いていたあの頃を丹念に掬い上げた、切なくて甘酸っぱい最高純度のラブストーリー。
Posted by ブクログ 2022年10月27日
学生時代に好きだった子と社会人になって再会する、そのシチュエーションだけで誰もがときめく。
煌めくようなあの頃と、何かが違う今、そして大人になった僕たちの恋愛の行方は。みんなが好きな中村航さんの魅力の全てがつまった一冊で、控えめに言って至極。切ない、悲しい、嬉しい、いろんな気持ちを感じることができる...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年05月03日
切なくて、苦しくて、
優しくて、愛しくて。
もう、素敵な感情が次々に湧いてくる。
人生に起こる、起こった、全てのことが
さらに大きな物語の一部だと思うと
どんなことも受けいけられる気持ちになる。
ふざけて笑っていた日々が
リアルに蘇り、読むたびに
大好きな時間を取り戻せるような
特別な一冊にな...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年07月22日
2019/7/21
この人の描く話は本当に好き。主に恋愛系の小説でこのタイトルの通り、中学の時に仲の良かったグループの男女が再び再開して恋に発展していくまでの過程を描いたものなのだが、何が良いって、みんな最後はハッピーエンドで追われるところであると思っています。
だいたいこういう恋心的なものの小説っ...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年07月02日
友人のオススメで読んだ
大人の青春物語。表現が素敵で、魔法かけられたみたいにふわふわする。
働きだしてすぐの今読んでよかった。
働く前でもワクワクするし
働きだして5年後とか、中堅になったら絶対もっともっと楽しめる
こんな生き方したいね。東京。
2回も泣いてしまった
ああ、名作に出会えたら夜更...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年04月25日
「夢とか希望とか、友情とか愛とか、案外そういうバカみたいなことで、世界は回るんだからな」
それなら自分も世界を回せるんじゃないかなって、思わせてくれる門前さん好きだな。
「好きな人のパーカーのフードには、何かを入れたくなるんだよ」
これから好きな人のパーカーのフードに何かを入れてみようって、思...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年01月12日
バカやってばかりの中学生の頃の出来事や思い出を大切な宝物のようにしまって成長した男女のなんだか読んでいるこっちが影響されて幸せな気分になっちゃうくらいのいい話でした。
自分と同じ名字ということもあって、石井さん、という女の子がとてもとてもいいコでスゴク嬉しかったナ。こういう彼女の独特のふんわりと...続きを読む
Posted by ブクログ 2020年10月07日
キーワードはバタフライ効果。
つまり、一時の小さなことがめぐりめぐって、将来に大きな影響を及ぼすということ。
中学生の頃の、自分でも覚えていないような些細な言動が、相手の中あるいは互いの関係においては重要であったりする。
小道具の使い方も特徴的だ。
マリオンとか、エビとかアボカドとか。
そういう小さ...続きを読む