サンドワーム ロシア最恐のハッカー部隊

サンドワーム ロシア最恐のハッカー部隊

たった数行のコードが、世界の産業に壊滅的な打撃を与える--。07年、ロシアのハッカーはエストニアを攻撃、ほぼすべてのウェブサイトを不通にさせた。
14年、クリミア半島を併合したロシアは、15年にはウクライナの政府、メディア、交通機関へサイバー戦をしかけた。

重要インフラに焦点を当てた攻撃は、ウクライナをサイバー戦争の実験場とするものだという一部研究者の警鐘は無視され、ハッカー集団は攻撃性を増した。
その名は、サンドワーム。

15年、ウクライナ西部の送電網がハッキングされダウン、広域停電が起こった。同じ集団が、アメリカの電力会社にもマルウェアを仕掛けていた。

そして2017年、病院、製薬会社、空港、海運、郵便局、原子力発電所--世界中のネットワークが、マルウェアに感染し、莫大な損害を被った。
なかでも、ウクライナの受けた被害は甚大だった。これがサイバー戦争なのだ。

...続きを読む

サンドワーム ロシア最恐のハッカー部隊 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月20日

    『サンドワーム ロシア最恐のハッカー部隊』は、サイバー戦争という現代社会が直面している新たな脅威に深く迫る一冊です。この本は、2007年のエストニア攻撃から始まり、2014年のクリミア半島併合、2015年のウクライナへのサイバー攻撃まで、近年の主要なサイバー攻撃の歴史を詳細に追いかけます。単にマルウ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月18日

    ロシアのハッカー集団サンドワームによるものと思われる社会インフラや産業制御システムへの攻撃事例について、ウクライナ等の被害側の調査チームインタビューをもとに生々しく綴られている。技術面に偏りすぎずスパイ小説のような雰囲気もある。
    技術的レベルが非常に高く大規模なサイバー攻撃の裏には国家の影がチラつく...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月19日

    主にロシアからとされるサイバー攻撃に関する過去10年ほどのトレンドや背景がまとめられた一冊。

    ウクライナに対しての攻撃のみでなく、エストニア、ジョージアなどへの攻撃についても言及している。
    DOS攻撃からワイパー的な攻撃への変遷など、サイバー攻撃の高度化の流れについても分かりやすい。
    アメリカ、イ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月02日

    「おそらく」ロシアのハッカー軍団。
    結構、ウクライナ中心に、市民のインフラ破壊が行われていた。
    危機感はあったが、実際知らんかった。
    米国も、やっとった。
    何もかもがネットでつながり、しかもその脆弱性を排除しきれない世の中。
    まさに、リスク、コストと、ベネフィットはバーターであることの証跡だな。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月02日

     2015年ウクライナの送電網をサイバー攻撃によりダウンさせ、また2017年にウクライナを始め世界中の組織に感染を広げ甚大な損害をもたらしたNotPetyaによる攻撃を実行したとされるサンドワーム。
     本書は、攻撃手法を解明し、攻撃者を特定するため懸命に働いたリサーチャー等の努力に焦点を当てつつ、攻...続きを読む

    0

サンドワーム ロシア最恐のハッカー部隊 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す