ついイラッときても感情的に反応しない方法を1冊にまとめてみた

ついイラッときても感情的に反応しない方法を1冊にまとめてみた

1,430円 (税込)

7pt

4.0

感情とは何でしょうか?

目には見えないけど、確かにあなたの中に存在しています。
自分にとって大切なものである半面
自分を振り回すやっかいな存在でもあります。

「ふざけるな!」
「何度言ったらわかるんだ!」
「自分勝手すぎるだろ!」
「なんでそんなひどいことが言えるの!」

そんな想いを抱えて、その日一日イライラ過ごす。
そんな経験があなたにもあるのではないでしょうか。

「相手がそんな態度を示さなければ、
こんなに頭にくることはないのに!」

思わず相手を責めてしまいますよね。
でも、残念ながら、どれだけ言っても相手が変わることは
ほとんどありませんし、変えるためにはそれこそ
とてつもない時間と労力がかかります。

感情的に反応して損をするのはあなた自身です。

だから、この本に書いてあるメソッドを身につけてください。
この本では、とにかく簡単な方法だけを集めました。
全部で24ありますから、自分に合った方法を
見つけていただけると思います。

どの方法も、医学的な理論に基づいています。

実際に、怒りはちょっと視点を変えるだけで収まります。
大嵐のような怒りも、瞬時のうちに和らげることができます。

この本でご紹介する
「3秒で怒りを静める」
「3秒で怒りを消す」
「3秒で怒りをプラスに変える」
方法をぜひ試してください。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ついイラッときても感情的に反応しない方法を1冊にまとめてみた のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    人間ができていないもんで、つい感情的になったり、過ぎたことでも震えるくらい怒りが復活することがある。
    まあいっかと思えない自分が不甲斐ないので、この本で勉強してみることに。

    和田秀樹さん、最近とっても人気ですね。
    各所でお名前お見かけします。

    まず怒りのメカニズム。ここから入るあたりさすが医師だ

    0
    2023年04月30日

    Posted by ブクログ

    感情的に反応しない為に酸素、セロトニン、離れる、怒りは小出しにするのを意識する。でもカッとなるとそんなこと思い出さないんだよな...メタ認知機能が低いから次はその本を読んでみよう。本の最後すーっと終わりましたね、ページ切れたのかと思った。

    0
    2022年11月26日

ついイラッときても感情的に反応しない方法を1冊にまとめてみた の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

和田秀樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す