ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
入院中の青年を、銃を持った町民達が狙っている。最愛の人を殺されて、それでも復讐は許されないのか……? 軽妙な語り口の裏に、現代の世相を見つめる優しい目が潜む。デビュー作「幽霊列車」以来、鋭い推理とアツアツぶりは変わらない、宇野警部と永井夕子の名コンビ。世代を越えて読みつがれる、幽霊シリーズ第18弾。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
線引なし、多読のうちの1冊。 幽霊シリーズも出た順に最初から読みたかったのだが、まぁ、毎回違う話だしいっか というのと、初期のころの作品を本屋で探すのは難しいこともあって、見つけたものから読んでいくことにしたのである。 三毛猫ホームズもそうだが、やはり赤川次郎は読みやすい! 凄惨な殺人事件...続きを読むも暗くなりすぎず、毎回それなりに笑えるオチが付くので、中高生にもお勧めできる。東野圭吾や綾辻行人ばかり読んでいても、たまにはこういうサラッと読めてしまうものもいいな。 雰囲気的には、東野圭吾の「名探偵の掟」・・・? というか、東野圭吾が、赤川次郎テイストのライトなミステリーを書いてできたのが「名探偵の掟」ではないだろうか。 5話目の、容疑者たちに言い放つヒトコトは秀逸w 毎回オチが素晴らしい。
夕子に引きずられる語り手宇野警部シリーズとしてマンネリせず読ませる手腕は大したもの。「不倫でないのに不倫に見える二人」
幽霊シリーズ18段。 赤川シリーズもので、このシリーズの特徴は主人公の語り口調であるところ。ヒロインではなく。 花嫁シリーズも吸血鬼シリーズも第三者が語り部だからそこが違うんだなと改めて。 推理小説だからもちろん人が死んで話が始まるのだけど、読み終えた後に重くならないのが赤川マジック。 軽快な語りと...続きを読む登場人物のハツラツさ! 仙台行きの新幹線で読み切ってしまう安定の面白さでした!
赤川次郎の原点である幽霊もの。 幽霊包囲網 ママの選択、パパの洗濯 つきに見放された男 都会の死体置場 私は目撃者 短編であるので読みやすいし、登場人物も親しみやすい。 起きる事件も突飛でいろとりどり。 ときどき、昔読んだような気になるのはなぜだろう。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
幽霊包囲網
新刊情報をお知らせします。
赤川次郎
フォロー機能について
「文春文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
盗みは人のためならず 夫は泥棒、妻は刑事 1
試し読み
別れ道の二人
三姉妹探偵団(1)
あざやかな結末~「謎」3分間劇場(1)~
マリオネットの罠
盗みは忘却の彼方に
三毛猫ホームズの証言台
向日葵(ひまわり)色のフリーウェイ~杉原爽香五十歳の夏~
「赤川次郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲幽霊包囲網 ページトップヘ