家族という意志 ――よるべなき時代を生きる

家族という意志 ――よるべなき時代を生きる

902円 (税込)

4pt

3.5

「家族」とは、「自分のいのちの受けとめ手が一緒にいること」。児童虐待、「所在不明」高齢者、孤独死、高止まりしたままの自殺率……。受難の時を迎え、機能不全に陥った現代家族。今や、個々人が意識的に絶えず選び続けなければ成り立たなくなっているのではないか。不安の時代に、生き延びていくための居場所としての新しい家族の可能性を探る。

...続きを読む

家族という意志 ――よるべなき時代を生きる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年06月25日

    「家族」とは、「自分のいのちの受けとめ手が一緒にいること」。自分は子どもの親として、子どもにとっての家族という立場からこの本を手に取りました。でも、著者のご両親のお話などに関する老いてからの「家族」とは何か、その「家族」が老いた者の最期にどう関っていくか、という内容のほうが印象に残りました。自分の両...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月14日

    自分と他者のなかでつくる特殊世界、対幻想。
    よるべなさ。いのちの受けとめ手。

    自己本位主義的志向、そしてアノミー化。

    誰かに「いる」と受け止められてはじめて自分は「ある」ことができる。

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月28日

    私的な内容であり、それ故にリアルであった。
    後半の老いた両親との関係についての辺りがリアルであり、大いに考えさせられるものがあった。
    吉本隆明の「対幻想」という概念を用いて、家族のあり方を論じていて、本来は性を介した男女間の関係性をもって対幻想と呼んでいるものを、親子の関係性にまで拡張して用いている...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月11日

    読み始め、中ごろまで・・・。
    「つまらないエッセイだなぁ」と思う。
    「アノミー」などのキーワードがイマイチわからない。
    東北震災の被災者がこんな本など読まないだろう・・・と思う。
    しかし、読み進むにつれ、おもしろくなってきた。
    つじつまが合わない・・・と思っていた文脈も、みごとに統一されてきた。
    ...続きを読む

    0

家族という意志 ――よるべなき時代を生きる の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

芹沢俊介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す