サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん

サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん

990円 (税込)

4pt

3.8

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本書のレシピ、本文に掲載されている商品の入手先は2008年時点のものです。
今現在は入手不可のものもあります。あらかじめご了承ください。

簡単なのに、しみじみおいしい。そんなワタナベマキさんの普段のごはんと
毎日がラクになる作りおきレシピ集。

chapter 1|季節の野菜でストックとごはん
キャベツと鶏肉の煮込み/キャベツのキッシュ/キャベツと切り干し大根の煮もの
たけのこの炊き込みごはん/たけのこと菜の花の山椒煮/たけのこと春雨の中華スープ
さわらの新玉ねぎソース/あさりの玉ねぎ蒸し/新玉ねぎとクレソンのサラダ
初がつおの香味にんにくだれ/青菜の炒めもの/豆のサラダ
みょうがたっぷりぶっかけそうめん/みょうがとなすの焼きびたし/みょうがの佃煮
枝豆と冬瓜のさっぱりあえ/えびのすり身の枝豆団子/香ばし枝豆の冷たい豆乳スープ
ドライトマトのけんちん焼き/ドライトマトとキドニービーンズの煮込み
かぼちゃの大葉ビネガーサラダ/大根と大葉のあえもの/あじの大葉ソース焼き
さといものきのこあん/きのこの炊き込みごはん/きのこうどん
かぼちゃのそぼろ煮/かぼちゃとねぎのサラダ/かぼちゃとかきのみそ焼き
なすとさんまのさっぱりあえ/なすとかぶのごまあえ/なすと厚揚げの炒め煮
大根と小松菜の辛味炒め/大根ときのこのあえもの
ロール白菜/白菜のゆず漬けスープ/白菜のペペロンチーノ
たっぷりごぼうのさっぱりおからあえ/根菜とひき肉のほっこり炒め煮/ごぼうと牛肉の煮もの
カリフラワーのグラタン/カリフラワーのペースト/カリフラワーといんげんのサラダ など

chapter 2|いつもの調味料でストックとごはん
たこの冷製パスタ/厚揚げとししとうのじゃこごま酢あえ
あぶり酢じめサラダ/しば漬けの雑穀リゾット/サルサディップ
鶏そばとせりの梅サラダ/水キムチとひじきのサラダ
鶏ささみと塩トマトのおろしあえ/しそ焼き玄米おにぎり茶漬け/豚の塩漬けとクレソンの鍋
なめたけとグリュイエールチーズのオムレツ/豚肉の中華バンズ
糸こんにゃくとそぼろのピリ辛炒め/さんまの山椒しょうゆ煮/あさりの炊き込みごはん
オイルサーディンのオーブン焼き/ズッキーニのはさみ焼き
かきのオイル漬けと大根のあえもの/さけとかぶのゆずこしょう焼き/えびときゅうりのディル風味サラダ
豆乳根菜汁/鶏肉とルッコラのはちみつみそあえ/みつばと玉ねぎのサラダ 卵黄のみそ漬けのせ など

column 01|基本の調味料とだしのこと
column 02|「週末ストック」日記
column 03|手作りのたれと調味料で

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    実家の家庭菜園でできる、
    季節の野菜が半端ない量でくるので、
    それを保存するのに役立ちました。
    季節ごとの野菜のストック方法がかかれて、
    その季節が待ち遠しくなる本です。
    春になったらまた借りようかな。

    0
    2012年02月06日

    Posted by ブクログ

    保存食って興味あります。
    旬の食材やなんかを、
    賢く上手にストックできる…
    そんな女になりたいもんです(笑)

    0
    2011年01月03日

    Posted by ブクログ

    たまねぎソースは絶品っ!
    キャベツの酢漬け→鶏肉料理も最高です☆
    丁寧に料理するっていいな〜と思えます。

    0
    2010年11月24日

    Posted by ブクログ

    大量に季節の野菜をいただいた時の保存食作りの友。きちんとならんだ保存食が、冷蔵庫や棚にあるとなんか嬉しいのです。。。

    0
    2010年11月01日

    Posted by ブクログ

    これも登板回数多め。

    季節ごと、素材ごとのまとめ方はやりやすい!
    が!!レシピのままだとちょっとしょっぱい味付けかなーというメニューもあるので☆4つ。

    でもストックのある生活は憧れ。
    ストックする前に食べきっちゃう場合はどうしたらいいかしら

    0
    2010年03月31日

    Posted by ブクログ

    時間のある時に、ストック。切って下ごしらえしてあるので、忙しい日常ではすごくスピーディにおいしいものがつくれます。
    調理器具の片ずけものも少なくとても楽です。

    0
    2009年11月23日

    Posted by ブクログ

    無性にストックしたくなります。
    ただ、酢を使ったものが多く、アレンジできないと使いこなせずに味に飽きます。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    ついつい余しがちな野菜も、ストックとして利用できると無駄にならずいいな。
    新タマネギの万能ソースはぜひ作ってみたい。

    0
    2013年04月08日

    Posted by ブクログ

    忙しく過ごす人にピッタリのストックレシピが満載。
    事前に作っておくと料理が楽に。。
    レシピ数が多くて得した気分です。旬の野菜を食べたくなる。

    0
    2010年01月17日

サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

ワタナベマキ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す