FRIENDSHIP(フレンドシップ) 友情のためにすることは体にも心にもいい

FRIENDSHIP(フレンドシップ) 友情のためにすることは体にも心にもいい

★ニューヨークタイムズ ベストセラー!
★孤独にならないための、人間関係の築き方

★篠田真貴子氏、山口周氏推薦!
知的な人には、最高の関係がある
あなたには「仲のいい友達」はいますか? 新しい友達をつくったり、あるいは心から信頼できる親友をつくるのはけっこう難しいものです。
友達がいないと孤独やさみしいと思うかもしれませんが、実はほかにもさまざまな問題をはらんでいます。
たとえば、健康です。友情は体にいいという研究結果があります。
友情は死亡リスクを45%も下げ、孤独がもたらす一日15本の喫煙に匹敵する健康リスクを回避させてくれ、最強のうつ予防策になるとさえいわれています。
しかし、友情の効果はそれだけではありません。
友達は、あなたが満たされた人生を送るために必要なものです。共感する力を育て、人格をよくします。友人のいいところを取り込めるので、さまざまな友人と過ごすと、自分の可能性も広がります。
著者のマリサ・フランコは、心理学者であり、友情の研究者でもあります。
この本は、彼女の研究や実体験、さまざまな人へのインタビュー、あらゆる論文をバックボーンに書かれています。実際にどう友達を作ったらいいかも書かれます。
ぜひ、この本で、豊かな友情を育ててみましょう。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

FRIENDSHIP(フレンドシップ) 友情のためにすることは体にも心にもいい のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    友情の本質に気づかされました。相手を思いやるだけでなく、自分を大切にすることが健全な関係の鍵であり、両者(相手と自分)を尊重するバランスが重要です。そして、まず大事なのは、相手より自分です。人付き合いを感覚だけでなく理論的に理解することができした。この本を通じて、友情の深め方を意識し、自分の行動を見

    0
    2025年01月19日

    Posted by ブクログ

    FRIENDSHIP(フレンドシップ) 友情のためにすることは体にも心にもいい
    著:マリサ・G・フランコ(Marisa G. Franco)
    訳: 松丸 さとみ

    友達づくりや維持できるか否かは、運ではなく、自分自身にかかっている。ほかにも、「気前がいい人ほど、友達が多い」「意地悪な人は、ステータ

    0
    2024年08月03日

    Posted by ブクログ

    友達との在り方について考えた。
    何でも言えて、嘘偽りないのが友達
    と勝手に決めつけて、勝手に終わらせてた。

    関わり方やどんな関係でいたいかを考えることも
    すごく大切なんだと気付いた。

    「守るために埋めておいた自分の一部を見つけ出す」
    本当に大切だと感じた!

    0
    2024年11月18日

    Posted by ブクログ

    恋愛、結婚よりも軽んじられている友情の地位向上を目指した本。
    友情とは与えるだけでも求めるだけでも駄目で、お互いに相手を尊重して受け入れること。自分を受け入れられない人は相手からの愛情のメッセージに気づくことが出来ない。
    どれだけ愛情を表現して、相手に尽くしても受け入れられないことがある。それはあな

    0
    2024年11月14日

    Posted by ブクログ

    友情は人生を大きく変えるという事を、研究事例を元にひたすら説明した本。信頼できる友達を持つことが最強の鬱病予防策となり、大きな交流ネットワークを持つと死亡リスクが45%も低減すると。また友達は、配偶者や子供、恋人と違って、その人の全てになったり、欠けた部分を補う存在になったりというものすごい期待を背

    0
    2024年09月16日

    Posted by ブクログ

    友情がいかに大切か、いかに見過ごされているかを説き、愛着理論を元に友達の作り方を記した本
    友情だけでなく、ビジネス的な付き合いでも使えるような気がした。

    0
    2024年09月15日

    Posted by ブクログ

    「友だちとは仲良くしましょう」「お互いを気遣い、思いやりましょう」「相手の気持ちや立場になって行動しましょう」「みんなで助け合いましょう」
    上記のどれもが、大体は幼児期から小学校で教わることだ。だが、その言葉通りの内容に理解し、行動できる人間は子どもであれ、大人であれ関係なく実戦できる人は少ない。そ

    0
    2025年05月28日

    Posted by ブクログ

    うーん、長い!想像の2倍の厚さのある本だったので、難儀した。
    友達に愛情を示すには…
    ・相手が自分にとってどれほど大切か伝える。
    ・褒める
    ・連絡遅れたときに、どれだけ嬉しいが伝える。
    ・相手と知り合えて嬉しいと伝える。
    たしかに、こうされたらすごく嬉しい。

    0
    2025年03月02日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    割と若い人向けかなあ。こっちから行かないとだめだよ、と距離感は大切でひとによって違うよ、というところか。

    0
    2025年01月26日

FRIENDSHIP(フレンドシップ) 友情のためにすることは体にも心にもいい の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す