ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 565,250タイトル 1,114,185冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
0pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
クリスマス・イヴの夜、ロシアで成立したウイルス取引。目的は不明。わかっているのは、組織の一味であるマヤという謎の女性の存在と「ブラッディ・マンデイ」というキーワード。そして日本で起こった、ロシア連邦保安庁諜報員の殺害事件――。高木藤丸(たかぎ・ふじまる)は、天才ハッカー・ファルコンという別の顔を持つ高校生。公安調査庁の秘密組織「THIRD-i(サードアイ)」に勤務する父・竜之介から依頼された仕事が、彼を凄絶なるテロリストとの戦いに引きずり込んだ!!
続きを読む
閉じる
ドラマ化もされた名作
tkr 2020年05月07日
主人公は天才ハッカー。 こんな世界もあるのかと夢が広がります。 裏切りの連続で見ていてハラハラします。
Posted by ブクログ 2010年09月14日
高校生のハッカーがハッキングでテロリストから日本を救う話。 ドラマを観て面白かったので、原作も読んでみました。 想像し難い話の展開なので常に先が知りたくなります。 そして読んでいるうちにパソコン用語を覚えることが出来ます。
Posted by ブクログ 2010年03月15日
全11巻読破。 主人公の天才的ハッカーぶりに惚れる事間違いなし!(笑) 確か二部も始まるとか…楽しみです^^
Posted by ブクログ 2009年10月04日
天才ハッカー少年が国際テロ組織の陰謀を防ぐ!主人公の頭の回転の速さには脱帽。ネットやプログラムについての専門用語もちょろちょろ出てきますが、補足があるのでデジタルが苦手な人にもオススメ。ドラマ化されるらしいですよ
レッツノート片手にテロリストと闘う少年たち… どんなんだよ… とりあえず読んでみて 07/11/16 3巻発売 以下続刊
Posted by ブクログ 2019年12月29日
ハッキング×サスペンス漫画です。 個人的には第一部が一番絶望要素が強くしっかり伏線も張られていて面白かった印象があります。 昔ドラマを見ていた人はもう一度読まれることをおすすめします。
とてもストーリーが良い
mattya-wheelchair 2019年11月14日
何気ない高校生が、天才ハッカーとして活躍するストーリーはとても良い面白いです。 続きがたのしみです。
感想 B・M(1)
アカイロトウマス 2017年04月21日
殺人ウィルス、パソコン、少年少女の友情と恋愛。 国際的な諜報機関と国家規模の陰謀+家族愛。 お色気シーンとバトルシーンとほのぼのシーン。 どんだけ欲張りなんだ、この作品は! でも、面白かったので良いと思います。
Posted by ブクログ 2012年05月31日
日本で起きたロシア諜報員の殺害事件。その裏には、ある組織が企てるウイルスによるテロ計画「ブラッディ・マンデイ」の存在が‥‥。スーパーハッカー・高木藤丸は、父である竜之介が属する公安調査庁からの依頼で事件解明に乗り出す。だがそこには藤丸自身にも関係する、想像を超える大いなる陰謀が潜んでいた‥‥!! ...続きを読むクリスマス・イヴの夜、ロシアで成立したウイルス取引。目的は不明。わかっているのは組織の一味であるマヤという謎の女性の存在と「ブラッディ・マン デイ」という計画のキーワード。そしてロシアから遥か離れた日本の地で、ある事件が起こる‥‥。
Posted by ブクログ 2011年12月10日
続刊(シーズン方式で) ラストシーズンに突入してみんなガタイが良くなりました。ハッカーは忙しいようです。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~11件目 / 11件
ACMA:GAME(1)
BLOODY MONDAY ラストシーズン(1)
カンギバンカ(1)
創竜伝(上)
This Man その顔を見た者には死を(1)
作者のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
▲BLOODY MONDAY(1) ページトップヘ