ツキノワグマの掌を食べたい! 猟師飯から本格フレンチまでジビエ探食記
  • 値引き

ツキノワグマの掌を食べたい! 猟師飯から本格フレンチまでジビエ探食記

1,815円 (税込)
907円 (税込) 6月29日まで

4pt

4.0

「クマの掌は何の肉の味に似ている?」
「カラスはまずいって先輩猟師が言ってたけど!?」
「全国各地でさまざまな被害を出しているアライグマって食べられるの!?」
「最近話題のキョンってうまいの?」などなど、
ノンフィクションライター北尾トロが狩猟で得た30種のジビエを食べまくる!!!

*本書に収録の鳥獣
◆鳥類 17種(狩猟+有害捕獲)
マガモ、カルガモ、コガモ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キジ、ヤマドリ、コジュケイ、エゾライチョウ、キジバト、ヤマシギ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、カワウ、アオサギ(非狩猟/有害鳥駆除で捕獲)、バン(2022年~非狩猟/2013年に捕獲時の話 )

◆獣類 13種(狩猟+有害捕獲)
シカ、イノシシ、ツキノワグマ、アナグマ、アライグマ、ハクビシン、キツネ、タヌキ、イタチ、テン、ノウサギ、ヌートリア、キョン(非狩猟/有害獣駆除で捕獲)


■内容
はじめに
初めて獲ったバンの味
狩猟鳥獣はどうやって選定されている?
狩猟のスタイルと獲って食べるまでの話
朝は空気銃で鳥を撃ち、夜はフレンチのシェフになる
やまのにく、売ってます
猟師がつくる郷土料理は和のジビエ満載だ
今宵……山の鳥たちの実力に触れる 美味探求! ジビエマスターのフルコース
水辺の鳥食べ比べ会開催! カモ5種とアオサギを炭火焼きで味わう
なぜ誰も、食べようとしないのだろう 「黒い鳥はまずい伝説」の真偽を確かめる
品の良いスープ エゾライチョウの参鶏湯
【コラム】猟師飯
大勢で楽しみたいシカのしゃぶしゃぶ
シカVSイノシシ ハツとレバーを食べ比べてみた
ほっぺたが落ちる旨さ!? イノシシの頬肉赤ワイン煮
タンはジビエの優等生
シカのホルモン焼き
熊掌料理――ツキノワグマの掌を食べたい!
ノウサギとテンの食事会
イタチの丸焼き
タヌキ、キツネ、ハクビシン、ヌートリア 毛皮獣4種は肉もおいしいのか?
アナグマ最強!
無敵のアライグマ!
魅惑のキョン! ふんわり&さっくりの新・房総ジビエ
おわりに

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ツキノワグマの掌を食べたい! 猟師飯から本格フレンチまでジビエ探食記 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    子どもの頃、誰かがやまどり?を持ってきてくれて、鍋にして食べて、
    めちゃくちゃうまかった記憶が、かすかにある。
    はっきり記憶にあるのは、監査法人を失業したときに、
    北海道で牛の脂を石鹼にする会社を立ち上げた高校時代の友人を訪ね、
    鹿狩りの現場に立ち会い、さらに、獲物を裁くところを見せていただき、

    0
    2024年10月24日

    Posted by ブクログ

    著者の北尾トロさんは、作家で自身も狩猟免許(エアライフル)を持ち、趣味で狩猟鳥を狙っている。

    狩猟の魅力は、自分で獲った肉を自分で食べる特別感にあるという。しかし、駆除目的の肉は大半が埋設処理され命が無駄にされている。

    そんな、ジビエ肉の現状や利活用の機運が高まる今後の展望について、本書では様々

    0
    2024年10月18日

    Posted by ブクログ

    面白かった!よく見るジビエだけじゃなくて、野生動物、かなりの種が食べられるんだ。というか、そんなにたくさん駆除されるのかと思うと複雑だけど。せいぜい鹿や猪くらいまでが素人が出会えるジビエだから。いつかジビエの店に行って食べてみたい。クマの掌の処理から調理までの写真が、まあまあ衝撃かな。頭のどこかにあ

    0
    2024年08月14日

    Posted by ブクログ

    なんかこう、ツキノワグマの掌を食べたくて、色んな伝を辿ってツキノワグマがその目的かと思ったら、かなり違った。
    著者は狩猟を趣味で行っており、取材もあって普段からジビエは食っとるんだが、日本で狩猟できる四十六種類の対象を制覇したいと思い立ったようだ。
    猟をする人がとったものを全て食うわけではなく、また

    0
    2024年11月27日

    Posted by ブクログ

    たくさんのジビエ、その料理法や食レポ、写真にも助けられて想像しながら堪能しました。
    熊の掌の料理、どんなふうかやっとイメージができました。

    0
    2024年09月16日

    Posted by ブクログ

    肉を食わせろ! 野生動物の肉を!
    というのは当方の感想である。
    本書に登場する様々な動物、それを狩り、美味しくいただく……。
    一度は憧れる行為だが、本作では様々な写真付きで、さらに狩猟獣の変遷まで掲載されていて面白かった。カラスが美味い、というのは意外だった。

    0
    2024年07月24日

ツキノワグマの掌を食べたい! 猟師飯から本格フレンチまでジビエ探食記 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

北尾トロ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す