新版 一陽来復 中国古典に四季を味わう

新版 一陽来復 中国古典に四季を味わう

1,243円 (税込)

6pt

4.3

「一陽来復」とはもともと,陰暦十一月の冬至,一年で夜が最も長い日に陰が極まって陽が戻ってくることをいう.巡りゆく季節を彩る花木や懐かしい風物に,中国の古典詩・随筆・歳時記に描かれた印象深い情景を重ね合わせ,明るい世界の到来を願いつつ心伸びやかに生きる日常を綴った滋味あふれる随筆集.(解説=井波陵一)

...続きを読む

新版 一陽来復 中国古典に四季を味わう のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年11月01日

     まえがきで、2009年に定年退職したこと、同年に母親を亡くしたことが述べられる。著者は花を育て、台所に立ちながら、亡き母とのこれまでを振り返る。季節はめぐり、著者の中で母と過ごした時が熟成されていく。ディランのノーベル文学賞受賞を難ずる人たちに向けて詩経を例に出しながら「ディランは紛れもなく詩の原...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月02日

    漢詩を紹介しつつ、1年間の季節の花や行事を巡る歳時記のような趣向の本。冬の間に咲く花の表や99日分の塗り絵が紹介されていて、昔の人の知恵すごいと思いつつ、この冬を乗り越えた。花を愛でたい気持ちになる。
    新聞の連載だったらしく、季節が巡って3年分あるので、同じような話もあるんだけど、1年ってそういうも...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月15日

    井波先生の著書は小学生の時に三國志演義について書かれた本を読んだきりだった。その時は三國志関連の本を書いた他の著者とは少し違った、何か血の通った暖かみのある文章を書く人だな、といった感想を持った(気がする)

    その後長い年月を経て、日経夕刊のコラムを目にするようになりいつしかその連載を楽しみにする様...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月28日

    私の知的好奇心を満たせてくれた1冊。
    2010年から2013年にかけて、2つの新聞に連載された、中国古典に四季を味わうエッセイの数々。
    井波さんの亡くされた親への思いを、中国古典詩や歳時記が寄り添い、ベランダの花木と共に癒してくれているように感じた。
    私にとっては、李白の「静夜思」が、とても懐かしか...続きを読む

    0

新版 一陽来復 中国古典に四季を味わう の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波現代文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

井波律子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す