ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本

ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本

1,760円 (税込)

8pt

3.1

チャンスあふれる国として常に名前が挙がる新興国、ベトナム。その急成長の秘密と実際、深い理解に不可欠な歴史知識、魅力あふれるビジネスと人の今をわかりやすい文とマンガの見開き展開でざっくり紹介する。

詳しい情報を見る

閲覧環境

ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本 のユーザーレビュー

3.1
Rated 3.1 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    マンガで3時間で分かるシリーズ。たしかに累計で3時間ぐらいかかった気がする。ベトナムに行く機内で読んで、その後のベトナムでのさまざまな場面で役に立ったが、そのため本の知識と実際に聞いた知識がごっちゃになって、この本で何が印象に残ったのかは忘れてしまった(汗)
    ベトナムはたしかによく言われているように

    0
    2015年07月17日

    Posted by ブクログ

     主にベトナムで起業したり、事業進出しようとするビジネスマンのための本。ベトナム株や不動産への投資を考える人にも。ベトナムの経済、主要産業、労働について述べられている。
     ベトナム旅行に行くためにベトナムのことを知ろうとして中身もよく確認せずに買ってしまったので仕方ないが、ベトナムの歴史や文化に関す

    0
    2016年01月08日

    Posted by ブクログ

    手っ取り早くベトナムを知るにはいい本だと思う。
    マンガと言っても挿絵程度で、文章もしっかりあるし。

    0
    2019年02月19日

    Posted by ブクログ

    マンガはあくまで挿し絵です。
    歴史と政治経済、国民性をざっくり知ることができる。初めての視察目的の方はドンピシャ、そうでなくても、新興国としてのベトナムに興味のある人にはもってこい。コンパクトだし読んでて疲れないし。純粋に観光目当てならもっと違ういい本があるはず。

    0
    2011年12月31日

    Posted by ブクログ

    月末の初訪越に備えて予習。マンガのバカ本と侮ることなかれ、小一時間で国の概観をざっくり把握できる良い本。

    0
    2011年08月07日

ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    福森哲也 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す