何でもわかりやすくする技術、伝える技術

何でもわかりやすくする技術、伝える技術

作者名 :
通常価格 1,144円 (1,040円+税)
獲得ポイント

5pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

作品内容

「何が言いたいんだ?」職場の上司や身近な人に言われたことがあるかもしれません。自分ではわかって いるつもりなのに、なかなか相手に伝わらない。 問題は、2 つあります。それは、1)そもそもの情報のインプットの仕方が悪い。2)情報の伝え方が悪い。 そこで本書では、情報をいかに効率的に吸収し、それをいかにわかりやすくできるか。話す、聞く、書く、質 問、図解による伝え方のコツを伝授していきます。イラストもふんだんに使用し、本自体も「わかりやす い」仕上がりです。

何でもわかりやすくする技術、伝える技術 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年06月12日

    わかりやすく伝える難しさがわかり、解決の糸口をみつけてくれます。
    が、著者が言うように実践しないと意味がありません、

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月19日

    得た情報は、アウトプットすることで自分のものになるということなので、読み終えたら感想を書くことにします。

    ・相手に伝える時は、簡潔に興味のある情報を。
    ・今から○○について話すよ!という予告を入れる
    ・相手の反応を見て、話す切り口をかえる
    ・文章を書く時はいかに簡潔にかくかを考える
    ・情報をインプ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年12月28日

    わかりやすく説明し、メールを書き、読書することを、わかりやすく解説。できているようでできていない部分もあり反省。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング