ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
統一世界暦二九九年、マザーコンピューター〈ジュリア〉のシステム暴走、時を同じくして第十一地区の全土を襲った大地震により、人類が築き上げた高度機械化文明社会は、完全な崩壊を遂げる。〈大崩壊〉から七年。十七歳の少年二人、渡辺拓己と叶省吾は、行方不明の少女響子を探し、旅を続けている。彼ら二人は〈有機融合〉により合体し、イズミという超絶無比の能力をもったスーパーヒーローになることができるのだった…※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。
ブラウザ試し読み
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
試し読み
1~3件目 / 3件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
高度に機械化された近未来、突如マザーコンピューターが暴走し、機械たちが人間に牙を剥いた――というようなストーリーです。主役2人の行く先が気になって、中学生の頃から追いかけているシリーズ。完結してほしいけど、してくれるかな…。
スーパーファンタジー文庫版もまだあったりするんだけど... 加筆修正、文庫未収録ありだったので。そしてやっぱ好きだ。
10年ぶりくらいに読んだけどやっぱり面白い! イズミ様の傍若無人な活躍に思わず引き込まれてしまいました。 若木作品の中でも大好きな一冊です♪
スーパーダッシュ文庫の1、2巻を ひとつにまとめたもの 初めて読んだのは高校生の時? 今でもまったく色褪せず、面白い
中高生の頃、夢中になって読んだ本が完全版となって登場。元々の文庫もちゃんと持ってるのに、また買ってよんでしまいました。元の文庫の2冊分(鳴動編と烈火碧水編)が収録されています。はじめて読んだ時はみんな登場人物が年上だったのに、今読むとみんな年下になってしまったのがちょっとショック。17歳の拓己、省吾...続きを読む、響子は7年前の高度機械化文明社会の大崩壊直後から一緒に暮らしていた。けれどある日響子が行方不明になり、残された二人は響子を探す旅に出る。彼ら二人はなぜか有機融合して無敵のスーパーヒーロー“イズミ”になることができるのだった。というのがあらすじ。昔はイズミ様(個人的に様をつけて呼びたい)の無敵っぷりや、拓己の無邪気さなんかが好きだったけど、今読み返すと、省吾のひねた性格が愛しく思えます。これも年を取った証拠?
あっ完全版とかでてる!(今はじめて知った) 若木さんはオーラバから入ったんですけど、こっちはこっちで好きなんですよねー。近未来SFファンタジー。 コンピューターに管理された世界をどうやって人の手に取り戻すか、みたいな感じ? 主人公二人の不器用な絆がきゅん!ってします。
あまりになつかしくて買ってしまった・・・。文庫はもっていなかったし、内容の記憶もほとんどなかったな。 え?感想?まあ、同人誌って感じかな。なんとなくわかってたからいいのですが。タクミのせりふがなんかサブイボ・・・。(なのに結局完全版は全部買ってしまった)
高校生の頃読んでいた作者なので、懐かしくなって手に取ってみた。内容的には…うーん、どうでしょう。初期の作品にしては世界観とかよく練ってある方なのだろうけれど、あの同人誌バリの乗りにはちょっとひいてしまう。
あまりの懐かしさのあまりに…実は本棚には集英社の文庫版もまだ並んでるんだけどこんな機会でもないと読み返さないと思ったので。岡崎さんのイラストも相変わらず最高ですわ。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
イズミ幻戦記【完全版】
新刊情報をお知らせします。
若木未生
フォロー機能について
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
ハイスクール・オーラバスター・リファインド 天の聖痕 the rebellion
ハイスクール・オーラバスター 天使はうまく踊れない
嵐が丘
戦をせんとや生まれけむ
いくつかの太陽
GLASS HEART イデアマスター
永劫回帰ステルス 九十九号室にワトスンはいるのか?
エクサール騎士団1
「若木未生」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲イズミ幻戦記【完全版】[1] ページトップヘ