江戸城―本丸御殿と幕府政治

江戸城―本丸御殿と幕府政治

990円 (税込)

4pt

4.3

松之廊下にはどのような役割があったのか? 老中の登城から退出までを追ってみると?「奥」の側用人が「表」の老中より権力をふるえたしくみとは? 大名統制において殿中儀礼が持った意味とは? 大奥女中にはどのような仕事があったのか? 江戸城における政務は、本丸御殿の構造と密接に関係している。部屋の配置とその役割を詳しく紹介し、「表」「奥」「大奥」それぞれで展開した幕府政治のしくみを読み解く

...続きを読む

江戸城―本丸御殿と幕府政治 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年09月08日

    本丸御殿の中でどのように日常が送られていたかについて。

    (当然だが)写真がなく、平面の地図のみなので、イマイチ状況が掴みにくいものの、毎日どのような動きがあったかが具体的にわかるのが興味深い。

    もちろん、時代劇で描かれるようなものが正しいとは思っていないけど、やっぱり真実は統治のための儀礼であっ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月15日

    どんな本なのだろうと思っていたが、内容は江戸時代の政治史。それは江戸城の内部で発揮されていたよ、という。江戸幕府は、しきたりが重視されつつ合理的な統治がなされていたのかな、と思った。
    将軍は世襲であるが、その周りの側近は将軍の任用や「従三位」のような官位によって決められたり、石高によって決められたり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月23日

    江戸幕府は幕政に参画する大名を譜代大名に限定し、外様大名を排除した。大身の大名は政治に参加せず、富と権力を一致させない点で巧妙な仕組みと評価される。しかし、この仕組みにも弊害はあった。外様大名らは幕府の役職から排除されるため、江戸城では儀式の参加に限定された。儀式では官位によって序列が決まり、大名間...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年04月01日

    [ 内容 ]
    松之廊下にはどのような役割があったのか?
    老中の登城から退出までを追ってみると?
    「奥」の側用人が「表」の老中より権力をふるえたしくみとは?
    大名統制において殿中儀礼が持った意味とは?
    大奥女中にはどのような仕事があったのか?
    江戸城における政務は、本丸御殿の構造と密接に関係している。...続きを読む

    0

江戸城―本丸御殿と幕府政治 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

深井雅海 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す