ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
最も身近な存在は、最も危険な存在にもなる。我が子を段ボール箱の中で餓死させた両親、夫を尺八で撲殺した老婆、娘に性的虐待を繰り返した「理想の父親」、妻の身内を殺害した暴力夫……。身内の凶行により、家庭は逃げ場の無い密室と化す。児童虐待、DV、近親姦、高齢者虐待等、増加しつづける家庭内犯罪の実態とは――。加害者、被害者への膨大な取材を通じ、家庭に潜む病巣の正体に迫る。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
[ 内容 ] 最も身近な存在は、最も危険な存在にもなる。 我が子を段ボール箱の中で餓死させた両親、夫を尺八で撲殺した老婆、娘に性的虐待を繰り返した「理想の父親」、妻の身内を殺害した暴力夫…。 身内の凶行により、家庭は逃げ場の無い密室と化す。 児童虐待、DV、近親姦、高齢者虐待等、増加しつづける家庭内...続きを読む犯罪の実態とは―。 加害者、被害者への膨大な取材を通じ、家庭に潜む病巣の正体に迫る。 [ 目次 ] 序章 家庭は密室である 第1章 児童虐待とは何か―愛知幼児餓死事件を追う 第2章 近親姦の闇 第3章 ドメスティック・バイオレンスの現在 第4章 逃げない被害者 第5章 加害者は矯正できるのか 第6章 暴れる子供、耐える親 終章 破れ窓の理論 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
家庭という病巣
新刊情報をお知らせします。
豊田正義
フォロー機能について
「新潮新書」の最新刊一覧へ
「ノンフィクション」無料一覧へ
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
オーラの素顔 美輪明宏の生き方
ガマ 遺品たちが物語る沖縄戦
妻と飛んだ特攻兵 8・19満州、最後の特攻
DV(ドメスティック・バイオレンス)――殴らずにはいられない男たち
ベニヤ舟の特攻兵 8・6広島、陸軍秘密部隊レの救援作戦
「豊田正義」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲家庭という病巣 ページトップヘ