発達「障害」でなくなる日

発達「障害」でなくなる日

880円 (税込)

4pt

3.8

発達障害は本当に「障害」なのか? 学校、会社や人間関係に困難を感じる人々の事例から、周囲が変わったことで「障害」でなくなったケースを紹介。当事者と家族の生きづらさをなくす新しい捉え方、接し方を探る。朝日新聞大反響連載を書籍化。

...続きを読む

発達「障害」でなくなる日 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月05日

    他人に不寛容な時代になり、本来、個性の範疇だったことが「障害」、さらには非正規などでも仕方ないと本人も家族も追い込まれていたと感じた。
    一方で、中央大の岡嶋教授や放送大学の川島教授の提言はこれからの日本社会に必須となる観点だと感じた。過度な配慮ではなく、個性として見守り、長所が活かされる社会こそが、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月29日

    本書にはさまざまな方がインタビューで出てくるがそのどれもが興味深い。いつ発達障害だと自覚したか、診断を受けたか。そしてその事実とどう向き合ったか。又は現在進行系で悩んでいるのか。特に成人して働いている方々が過去の子ども時代を振り返り、どのように過ごして周りからどう見られていたかがまさに今の自分の子ど...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月25日

    実例がたくさん載っていて具体的に理解しやすいです。ある程度知識のある人は聞いたことのある話ばかりかもしれません。合理的配慮については最新の情報が載っているのでためになります。ADHDは障害じゃなくて左利きみたいなもの、という言葉が印象的です。

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月17日

    発達障害を考えるルポ的本。合理的配慮によって世界がより良い方向に変わっていくだろうという視点は気付きを得られた。

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月29日

    前半部分の当事者の話はかなり当事者の主観に寄った印象を受け、相手側の状況も同時に書くと印象が大きく変わるんではないかと言う印象を受けた。後半部分は若年者中心の話で、障害を持ちながら社会とどうやって順応していくかと言う話が主体で自身の参考になった。合理的配慮に関しては、雇用者側が負担を感じない範囲での...続きを読む

    0

発達「障害」でなくなる日 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

朝日新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

朝日新聞取材班 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す