フランクフルト学派 ホルクハイマー、アドルノから21世紀の「批判理論」へ

フランクフルト学派 ホルクハイマー、アドルノから21世紀の「批判理論」へ

924円 (税込)

4pt

3.9

ホルクハイマー、アドルノ、ベンヤミン、フロム、マルクーゼ……。一九二三年に設立された社会研究所に結集した一群の思想家たちを「フランクフルト学派」とよぶ。彼らは反ユダヤ主義と対決し、マルクスとフロイトの思想を統合して独自の「批判理論」を構築した。その始まりからナチ台頭後のアメリカ亡命期、戦後ドイツにおける活躍を描き、第二世代ハーバーマスによる新たな展開、さらに多様な思想像の未来まで展望する。

...続きを読む

フランクフルト学派 ホルクハイマー、アドルノから21世紀の「批判理論」へ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年12月20日

    「アウシュヴィッツのあとで詩を書くことは野蛮である」というアドルノの名言。それくらいにも、ナチスドイツの怪我が痛かったと見える。

    フランクフルト学派、というよりは、ハーバーマスを知りたくて読んだ。英米の分析哲学、フランスのポストモダンには、慣れ親しんできたが、ドイツはビミョーだった。ニーチェ、フッ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月19日

    社会学研究所から、フロム、ベンヤミン、ホルクハイマー、アドルノ、ハーバーマスらの思想展開がまっとまっている。フランクフルト学派とグルーピングしているものの、各々割と違いがあるようなイメージ。

    0

    Posted by ブクログ 2018年06月21日

    フランクフルト学派の歩みを概観する一冊。ホルクハイマーによるフロイトとマルクスの調和の試み、またはベンヤミンによる逆風下における天使の存在は、ヘーゲルを頂点とするドイツ哲学が思索してきた社会哲学のその延長に位置しているように見える。一見そんなパラダイムを超えた問いにも感じる「なぜ人類は真の人間的状態...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年03月09日

    これまでの知識を整理し、秩序立て、さらに新しい視点が得られる、新書らしいフランクフルト学派史の要約。切実さはあまりないが、理解できる楽しみ、生きることへの誠実さが本書にはある。

    ・すぐに手近な解決策を求める場合、私たちはその批判が見据えようとしている現実からじつは目を背けているだけなのではないでし...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月11日

    フランクフルト学派への良きいざないとなる名著であると思います
    新書の性格上、止むを得ず省略した部分はあるでしょうが、それでも多くない頁数の制限の中で簡潔にして丁寧な内容で、著者の力量がうかがえます

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月23日

    フランクフルト学派についてのコンパクトな入門書です。

    社会学研究所の設立からはじまって、フロム、ベンヤミン、ホルクハイマー、アドルノ、ハーバーマスらの思想を概観し、さらにフランクフルト学派第三世代の仕事について簡潔な説明がなされています。

    新書という形式でわかりやすくフランクフルト学派の思想を説...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2015年01月03日

    20141204~1231
    1920年代から続くドイツの哲学・社会思想史の系譜。とても読みやすい。アドルノ、ベンヤミン、ホルクハイマー等々、名前は知っていてもその思想まではよく知らない彼らについて、もっと知りたくなった。学生時代はそういう思想史や理論系はとっつきにくかったけど、社会人になってみると、...続きを読む

    0

フランクフルト学派 ホルクハイマー、アドルノから21世紀の「批判理論」へ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

細見和之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す