現在(いま)の思いを加筆した、感動の大ベストセラー! 「障害は不便です。だけど不幸ではありません」喧嘩にスポーツ、課外活動。大勢の仲間に囲まれて、明るく楽しい"オトちゃん"の物語は、生きる勇気を与えてくれる。日本中にセンセーションを巻き起こした感動のベストセラー。単行本刊行以降、多くの苦悩と喜びを経験した著者が"現在"の心境を加筆した完全版。
Posted by ブクログ 2022年11月05日
【感想】
見た目だろうが中身だろうがそれは自分の特徴であり、「そんな自分にできることは何か?自分にしかできないことはなにか?」を常に考えようというメッセージがとても伝わってきた。
切り口によって「自分にできること」は無限にあり、“その場その場で考え行動すること“は文字にするととても簡単だけど難しい。...続きを読む
色々と考えさせられる本でした。何年経っても変わらない名作です。今となってはバリアフリーも浸透してきましたが、当時の苦労は並大抵のものではない。
Posted by ブクログ 2020年03月15日
自分が持って生まれた身体に不満を持っている子供に、ぜひとも読んでほしい本です。
私も生まれつきアトピーがひどく、物心がついた頃から「なぜ私だけ…」と自分の人生を悲観して生きていました。
そんな時に同じくアトピーで苦労していた叔父がプレゼントしてくれたのがこの本でした。
小学校高学年でしたがスラスラ...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年03月13日
読みやすく分かりやすい文章。最初に読んだのは完全版の文庫じゃなくてハードカバーの方だったから、執筆当時の乙武さんがまだ学生だったことに今からながら気付いてびっくりです。
ただの学生から有名人になっちゃって戸惑っただろうなぁ。
負けん気の強そうな性格が幸を奏したのか、所々のツッコミも面白かったです。友...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年02月26日
20130226
次に次にと読んでしまった。
前半は涙涙だった。
でも、著者は泣かせようと書いたわけではないので、泣いてる自分に罪悪感。
涙あり笑あり、文章もとても読みやすかった。
障害は個であって、可哀想な目を向けない。
健常者でも性格悪いのはいっぱいいるし。
完全版なので、二年半後に追記している...続きを読む
Posted by ブクログ 2023年04月17日
乙武洋匡(1976年~)氏は、先天性四肢欠損(生まれつき両腕両足がない)という障害を持って生まれたが、公立の小中高で普通教育を受け、早大政経学部卒、スポーツライター、新宿区の非常勤職員、東京都教育委員、NPO法人グリーンバード新宿代表等を務め、作家、タレント、政治活動家等として活動している。2022...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年05月08日
平成ベストセラーシリーズ
●平成11年(1999年)
・4/20 コロンバイン高校銃乱射事件
・9/30 東海村JCO臨界事故
・12/31 2000年問題騒動、ミレニアムのカウントダウン
平成7年で印象的だったのは、ノストラダムスの大予言と2000年問題。7の月、空から恐怖の大王は結局下りてきませ...続きを読む