足利将軍たちの戦国乱世 応仁の乱後、七代の奮闘

足利将軍たちの戦国乱世 応仁の乱後、七代の奮闘

924円 (税込)

4pt

4.3

足利将軍家を支える重臣たちの争いに端を発した応仁の乱。その終結後、将軍家は弱体化し、群雄割拠の戦国時代に突入する。だが、幕府はすぐに滅亡したわけではない。九代義尚から十五代義昭まで、将軍は百年にわたり権威を保持し、影響力を行使したが、その理由は何か――。歴代将軍の生涯と事績を丹念にたどり、各地の戦国大名との関係を解明。「無力」「傀儡」というイメージを裏切る、将軍たちの生き残りをかけた戦いを描く。

...続きを読む

足利将軍たちの戦国乱世 応仁の乱後、七代の奮闘 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年09月18日

    明応の政変から信長まで、理路整然とつないでくれる人がやっと現れました。他の本でモヤモヤしてたのは、この目まぐるしい勝った負けたの応酬が原因でしたが、この本でやっと全体像が見えました。特に、細川澄元と細川高国、足利義晴の立ち位置について、これまで判然としていなかったので、理解できて嬉しかったです。

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月12日

    戦国時代の足利将軍である九代義尚から十五代義昭までの事績をたどる初学者向け概説書。まとめとして、隣接諸学の知見も加えて将軍家を存立せしめた社会構造の見取図も描かれ、現在の研究動向も示す内容にもなっている。

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月17日

    戦国時代の幕府が如何に協調バランスで存在意義を
    長持ちさせたかが分かる一書です、金も武器も無い
    けれど足利の血が地域の大名どもに、地方ヒエラル
    キーの根拠を与える、需要あるところに供給をして
    やれる、国際連合の理念的役割を果たしていたのが
    仲裁を超えて恣意的な匙加減が生まれた為に消滅
    (まさに国際連...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月02日

    <目次>
    序章   戦国時代以前の将軍たち
    第1章  明応の政変までの道のり~9代将軍義尚と10代将軍義稙
    第2章  「二人の将軍」の争い~義稙と11代将軍義澄
    第3章  勝てずとも負けない将軍~12代将軍義晴
    第4章  大樹ご生害す~13代将軍義輝
    第5章  信長を封じこめよ~15代将軍義昭
    終章...続きを読む

    0

足利将軍たちの戦国乱世 応仁の乱後、七代の奮闘 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

山田康弘 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す