任侠シネマ

任侠シネマ

814円 (税込)

4pt

「誠司、映画は好きか?」阿岐本組は、組長の器量と人望で生き残ってきた、昔ながらのヤクザ。そんな組長・阿岐本雄蔵の元に次々と持ちかけられる一風変わった相談に、代貸の日村誠司はいつも振り回されていた。今度は潰れかけている映画館を救え!? 厳しい業界事情もさることながら、存続を願う「ファンの会」へ嫌がらせをしている輩の存在が浮上し……。大好評「任侠」シリーズ第五弾!〈解説〉野崎六助

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

任侠シネマ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    シリーズ5作目で一番感動しました。
    職場の休憩中に読んでいましたが泣きそうになりました(笑)

    楽しいところに人は集まる。
    嘘偽りなく楽しんでいるところに。
    最近は楽しそうな娯楽ばかりに手を出してしまい、心から楽しいと思えることを見失っていました。
    本当に自分が好きなことって、楽しいって思うことって

    0
    2023年10月01日

    Posted by ブクログ

    今回は、ヤクザらしい展開で映画館の立て直しですね。
    お掃除も挨拶も無かったけど 
    親分にもの申すテツがかっこよかったです 
    健さんの映画観てみたくなりました。

    0
    2023年08月10日

    Posted by ブクログ

    文庫待ってた!
    シリーズ第五弾は、ミニシアター。

    相変わらずの皆さまに会えて、嬉しかったです。
    そして、今回も上手く収めてしまうオヤジ。さすがです!

    日村さん、映画をちゃんと観られて良かった。映画館で観るのは、格別よ!
    健さんの映画を、みんなで観に行くの可愛い(笑)

    0
    2023年06月10日

    Posted by ブクログ

    任侠シリーズ第5弾!
    映画館って、やっぱり独特の雰囲気やもんな。
    あの始まる前のワクワク感とか、たまらんし!
    やっぱり、大画面で観るのは、家でNetflixとかで観るのとは、一味も二味も違う!
    今でも、月に数回は観に行ってる私にとっては、潰れて欲しくない!

    今回は、そういうミニシアター的な映画館を

    0
    2023年04月23日

    Posted by ブクログ

    前作の◯◯浴場で、んー、パターン化してきたかと少しだけ落胆してたんだけど、これは面白かった。
    一気読み必須です。
    次作の◯◯楽団も早いとこ読みたいんだけど、文庫化されるのを楽しみにしてます。

    0
    2024年11月02日

    Posted by ブクログ

    初めて読んだけどあとがきで5作目と知ったwwでも全然大丈夫だった。面白い。こういうの好き。
    映画館で映画見たくなっちゃったなぁ。

    0
    2024年01月26日

    Posted by ブクログ

    阿岐本親分の任侠シリーズ5作目!
    もう大好きなんだよね。

    今回はテツの熱く語る姿に胸がジンとしました。
    他人の心を動かそうとするのではなく、自分が心から楽しむこと。やっぱり阿岐本組サイコーじゃねえかよ。

    0
    2023年10月21日

    Posted by ブクログ

    「誠司、映画は好きか?」阿岐本組は、組長の器量と人望で生き残ってきた、昔ながらのヤクザ。そんな組長・阿岐本雄蔵の元に次々と持ちかけられる一風変わった相談に、代貸の日村誠司はいつも振り回されていた。今度は潰れかけている映画館を救え!? 厳しい業界事情もさることながら、存続を願う「ファンの会」へ嫌がらせ

    0
    2023年11月05日

    Posted by ブクログ

    任侠世直しシリーズ
    今回は映画館の立て直し
    以前映画で日村を西島秀俊さん、阿岐本を西田敏行さんが演じていたので、それに照らしてみました。

    組長の阿岐本の黄門様の様な登場はなかったけど、損得で仕事をするのも大切ですが、行き過ぎた風潮に一石を投じる。
    大衆の中で人との生き方を学ぶは、何となくわかる気が

    0
    2023年07月30日

    Posted by ブクログ

    テツ、大活躍の巻でした!
    寿司屋の大将の心意気に
    グッときて
    甘糟さんの上司への進言にも
    これまたグッときて。
    次回作も早く読みたい^^

    0
    2023年07月17日

任侠シネマ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

今野敏 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す