ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
高校生の星叶は、夏合宿の帰りに部員たちと山小屋で一晩明かす。家主の女性の姿を夜中に見かけると、いきなり叶の母親の星泉なのだと告白される。泉と叶の母子関係はどのような結末へ向かうのか……。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~3件目 / 3件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
名前だけは耳にしていましたが、実際に読むと軽妙かつシリアスな犯罪小説の傑作ですね。ただユーモラスなだけでなく、泥臭いところ、深刻に書くところも丁寧に描写していて素晴らしい。ところで、第一章の章題、「乾杯! 女親分」は、カーター・ブラウンの『乾杯、女探偵』(メイヴィス・セドリッツものの一作)を意識して...続きを読むいたのかなぁ、とどうでもいいことを考えました。赤川さんってミステリマガジンのカーター・ブラウン追悼号に追悼文を寄せるくらいブラウンが好きだし。 あとラストの「あれ」に関しては、犯罪小説でしばしば見かける、物語上の都合で終盤あたりに女性の主要登場人物を亡き者にしてしまうという作劇の手法を逆手に取ったものというか、ある面でそのような展開を皮肉っているものだと感じました。
設定がキツイ。最後が畳み掛けるように終わってしまった。 作者が意図してそういう手法?にしているのかもしれないが…国家相手だけに細かく描いちゃうと無理無理感が隠せなくなっちゃうから…。もうちょっと丁寧に書いてもらってそれぞれのその後を見たかった。 なんだかんだ言っても、この作者の作品は好きなので読んじ...続きを読むゃうんだけどね〜。 映画はこの作品じゃなかったんだ。頭の中で星泉:薬師丸ひろ子、星叶:橋本環奈で想像しながら読んでたんだけど。
こんな本出てたの?言ってよ! となるなどしました。表紙が(今出ている版はイラストに変わっているようですが)橋本環奈さんなので、『卒業』の映画に合わせて刊行されたよう(だがセーラー服を着た泉は出てこない)。ちょうどその頃あまり本屋に行っていなかった時期だったのでスルーしていた。 内容はまさに「疾走」...続きを読む。星叶が遭難しかける→泉と出会う→実は私あなたの母なの→最初の事件が起こる までがとてつもない速さで展開される超テンポ。最後までその調子で進むものだから、残り少ないページで、本当に話が畳まれるのか…と心配になる程。ストーリーはヤクザの話からスケールアップし、犯罪行為をもみ消そうと動く国家との争い、という色んな意味で2010年代後半”らしい”話になっている。 前編からの登場人物は星泉だけだったので、ファンクラブのトリオたちがどうしているのか、そこが気になる。
前作から30年‥今作の主人公は前作の高校生ながらヤクザの組長になった経験がある星泉の娘、叶‥。叶は17歳となり、母と再会‥時期を同じくして様々な事件に巻き込まれることになる‥。母はヤクザの組長だっのに、再会後のゴタゴタが一切ないのが不思議で仕方ない!読み始めれば、ペースよく読めたけどちょっと腑に落ち...続きを読むない感じが残りました。
赤川次郎の作品を読んでいると、残りのページ数がかなり少なくなっているのに全然謎が解明されていないんだけど!と思うことがあるが、これもその一つ。 星泉のその後の人生や娘の活躍を見れるのは嬉しいが、結局事件の真相は分からないことだらけだった。 でも第一作目のファンとしては必読の一冊。 読む前から思って...続きを読むいたのだけど、やっぱりこれを映画化すべきだったんじゃないだろうか。。。 ストーリーもアレンジしなくても現代的だし、母親(星泉)役で薬師丸ひろ子を出せば、往年のファンも楽しめる。
約30年ぶりのシリーズ3作目です…。 といぅことで、 主人公は、星泉の娘、叶となります…。 (時代設定も、約30年後の現代です) 敵対するヤクザと戦った第1作、 悪徳な地上げ屋と戦った第2作では、 JKの身の丈にあった?お話でしたが、 本作では、事件の背景や黒幕が、 国家的陰謀にまで飛躍してお...続きを読むり、 ちょっと、無理くり感があったかな~。 登場人物のキャラクター設定も、 ご都合主義が散見されてたし…。 ちと、脱線感のある作品だったかも…。 ちなみに、 橋本環奈さん主演の新作映画の原作は、 第2作『卒業』です…。
星泉の娘、星叶の物語ですが、 前作からの泉の人生も語られるので、前作から読んだ方が断然面白い。 セーラー服も機関銃も出てきて、期待を裏切らない。 何も考えずに読めて楽しい。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
セーラー服と機関銃
新刊情報をお知らせします。
赤川次郎
フォロー機能について
「角川文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
泥棒よ大志を抱け 夫は泥棒、妻は刑事 3
試し読み
三毛猫ホームズシリーズ 1~50巻合本版
あざやかな結末~「謎」3分間劇場(1)~
三姉妹探偵団(1)
珈琲色のテーブルクロス~杉原爽香五十一歳の冬~
三毛猫ホームズの裁きの日
三毛猫ホームズの復活祭
幽霊認証局
「赤川次郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲セーラー服と機関銃3 疾走 ページトップヘ