新編 銀河鉄道の夜

新編 銀河鉄道の夜

440円 (税込)

2pt

貧しく孤独な少年ジョバンニが、親友カムパネルラと銀河鉄道に乗って美しく悲しい夜空の旅をする、永遠の未完成の傑作である『銀河鉄道の夜』や、『よだかの星』『オツベルと象』『セロ弾きのゴーシュ』など、イーハトーヴォの切なく多彩な世界に、『北守将軍と三人兄弟の医者』『饑餓陣営』『ビジテリアン大祭』を加えた14編を収録。賢治童話の豊饒な味わいをあますところなく集めた一冊。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

新編 銀河鉄道の夜 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    いいやつ、意地悪なやつ。側から見ればそう印象づけられるようなキャラクターだけど、彼らは彼らの考えがあって、善悪で分けられるほど私たちは偉くない。小さい時に読み聞かせしてもらったような、あの感覚がまた味わえた。優しくてあたたかい文章は私が宮沢賢治に惹かれた理由の一つ。

    独特なオノマトペは普段私たちが

    0
    2025年05月02日

    Posted by ブクログ

    # 感想(銀河鉄道の夜)

    国語の教科書で読んだことはあったけれど、大人になってからは読んだことがない。
    内容も詳しく思い出せない。
    そこで本屋さんで見かけて読んでみた。
    不思議で、とても綺麗な印象を持つ。
    複雑な境遇を持つジョバンニが、カムパネルラと一緒に銀河を走る汽車で旅をする。
    その中で、様々

    0
    2025年04月15日

    Posted by ブクログ

    宮沢賢治の描く地球が好き。海底のヒトデの正体が堕落して天界を追放された星だとか、天才すぎる…。ストーリーでは、よだかの星、が、お気に入り。美しすぎる悲劇。表題作である銀河鉄道の夜は、なかなか読み進まない、、

    0
    2025年02月10日

    Posted by ブクログ

    銀河鉄道の夜は景色の描写やジョバンニの心理変化の描き方が秀逸で一気に引き込まれました。
    同時に私の心の中にいたジョバンニに気づくことができました。
    宮沢作品は音読すると、なんだか昔小学生の頃にに夏休みの宿題で出された日記を読んでいるみたいな気分になり、なるほどこれが児童文学(?)となんとなく感じまし

    0
    2025年01月05日

    Posted by ブクログ

    書かれた時代からして、当然読みにくさはあります。こういった作品を読みなれていないのもあり、時には意味を調べながらで、ページ数の割に読み終わるまで時間がかかりました。このように少し時間をかけて丁寧に読んでいけば、一読目でもある程度読み解けると作品かと思います。
    そしてもちろん、2度目、3度目と読み重ね

    0
    2025年01月03日

    Posted by ブクログ

    表題作の銀河鉄道の夜は間違いなく星5です。最初は少し読みにくく感じたけど読んでいくといつのまにか自分も銀河鉄道の世界観の中に入り込んでました。幻想的で美しくも哀しくもある少し仄暗い雰囲気のある物語です。
    戦前に書かれたものですが今読んでも他にない魅力が溢れています。
    他の短編は私にはまだよく分かりき

    0
    2024年12月07日

    Posted by ブクログ

    第3次稿の『銀河鉄道の夜』を初めて読みました。
    今まで第4次稿しか読んだ事がなかったのですが、どちらも好きだと思ったし、両方知る事でより銀河鉄道の世界が深まる気がしました。

    また、グスコーブドリの伝記もそうです。
    初稿と推定される『ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記』も初めて読みましたが、グスコー

    0
    2024年12月04日

    Posted by ブクログ

    久しぶりに再読すると感じることも違った。
    「よだかの星」と「カイロ団長」と「銀河鉄道の夜」を再読。改めて読んでみると、食物連鎖や弱肉強食の中に幸せのヒントを感じたり、自然の魅力と怖さを感じた。余韻が残りますね。

    0
    2024年09月07日

    Posted by ブクログ

    宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」
    もう何度読んだろう、一番最初に読んだ時は中学生だった、最初から数えるなら35年はゆうに越えている。
    自分の人生で節目節目で出会う人々が共通してこの「銀河鉄道の夜」の話になることが多々あり、その都度読んできた作品。

    「雨ニモマケズ」と双輪、言わずも知れた宮沢賢治の代表作。

    0
    2024年06月06日

    Posted by ブクログ

    とても面白かった。
    表題作をはじめ悲しい話が多かったが、ストーリーや着眼点が面白くて楽しみながら読めた。
    「銀河鉄道の夜」がこんなに悲しい物語だったとは…

    「ビジテリアン大祭」「オツベルと象」がお気に入り。

    この本をじっくり読み解くことが、人間的な成長に繋がるような気がした。
    ━━━━━━━━━

    0
    2025年04月14日

新編 銀河鉄道の夜 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

宮沢賢治 のこれもおすすめ

春と修羅

春と修羅

無料あり
  • 試し読み

〔雨ニモマケズ〕

〔雨ニモマケズ〕

無料あり
  • 試し読み

インドラの網

インドラの網

無料あり
  • 試し読み

風の又三郎

風の又三郎

無料あり
  • 試し読み

銀河鉄道の夜

銀河鉄道の夜

無料あり
  • 試し読み

「春と修羅」

「春と修羅」

無料あり
  • 試し読み

春と修羅 第二集

春と修羅 第二集

無料あり
  • 試し読み

「春と修羅」補遺

「春と修羅」補遺

無料あり
  • 試し読み

同じジャンルの本を探す