今日の芸術 新装版~時代を創造するものは誰か~

今日の芸術 新装版~時代を創造するものは誰か~

715円 (税込)

3pt

4.2

「今日の芸術は、うまくあってはいけない。きれいであってはならない。ここちよくあってはならない。」――斬新な画風と発言で大衆を魅了し続けた岡本太郎。1954年の底本刊行当時、本書は人々に大きな衝撃を与え、ベストセラーとなった。彼が伝えようとしたこととは何なのか? 「伝説」の名著は、時を超え、いつの時代にも新鮮な感動を呼び起こす。

...続きを読む

今日の芸術 新装版~時代を創造するものは誰か~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年05月30日

    絵をかけは、自分の殻を破るってことのなのかな
    とにかく、自分に自信を持って自分を知ることが、大切なんだろうな

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月07日

    この本を読んで、「芸術は爆発だ」の意味が分かった。ただ、芸術だと思っていたものがバラバラに壊されて、自分が何を美しいと思うのか分からなくなってしまった。岡本太郎が抽象美術運動に近いこともあって、この本を読むと抽象絵画やシュルレアリスムこそ本当の芸術だと考えてしまうけど、ちょっと待って、と思った。

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月12日

    芸術鑑賞も、
    それぞれの心の中で
    イメージを創りあげて見ていること、
    価値を創造していること、
    自分自身をつくっていること、
    などの点から
    創造なのだということが
    腑に落ちたし
    心に残った。

    根拠を示しながら、
    明快に描かれた本。

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月28日

    70年も前に書かれた本とはとても思えない普遍性を感じました。
    芸術と芸(芸道)のちがいはとても腑に落ちました。
    岡本氏はあくまで芸術寄りなので、芸道より芸術を重く置く傾向にありますが、その二つの違いという考え方自体は誰でもうなづけるものだと思います。
    そして誰もが表現すべきだという言葉には本当に勇気...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月28日

    岡本太郎氏の本は何かしら気付きがあるなぁ。よくよく考えれば「それはそうでしょうね」みたいな事でも日本では保守に走るから「前からこうやってきたから」「周りもこうやってるから」に流されて、まあ良く言えば「空気が読める文化」なんだろうけど真実を見ようとしてないだけだったりと

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月29日

    あなたはあなたのままで良いと強く背中を押してくれる本だった。10代や20代のうちに読んでおいて心の隅にでも岡本太郎さんの言葉がストックできていれば、その後の人生の至る所で素敵な考えや想いにぶち当たることができるような気がする。
    この本では周りを気にせず、心のままに絵を描く大切さを説いている。読んでい...続きを読む

    0

今日の芸術 新装版~時代を創造するものは誰か~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社文庫 の最新刊

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

岡本太郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す