ビジネスマンのための「数字力」養成講座 これで、もっともっと見えてくる

ビジネスマンのための「数字力」養成講座 これで、もっともっと見えてくる

1,100円 (税込)

5pt

本書は、経営コンサルタントとして多くの企業の経営上の問題解決にあたるかたわら、
テレビ等でも活躍の著者の真骨頂。

GDPから自分の会社の売上げ、野立て看板の数まで、
数字の表すものやさまざまな数字との関連を読み解いていくさまは、推理小説よりおもしろい!

年金問題、5000万件って、全体の何%?
GDPと自分のお給料との関係、知っている?
では、日本のGDPは? 中国は? アメリカは?
自分の会社の売上げは?
半分以上の社員が自分の会社の売上げをしらない?
現金給与総額は、日本中の給与の総額ではない?
100円なら買うけれど30円なら買わない?
新幹線の車窓から見る野立て看板で企業の盛衰がわかる?

主な数字を知っていると世界が見えてくる。
新聞のマクロの数字を関連づけながら世の中を読む
定点観測をして入れば、下手な経済評論家よりずっと社会と経済の先が読める!

...続きを読む

ビジネスマンのための「数字力」養成講座 これで、もっともっと見えてくる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年10月19日

    数字を押さえておく必要性が深く理解できました。
    また、定点観測という言葉が印象に残りました。
    毎日必ず決めた数字の動きを観察する事で、世の中の動きが手に取るように分かるようになるそうです。

    0

    Posted by ブクログ 2017年06月17日

    数字弱いんですよね言い訳かもしれませんが…
    数字は関心を持てば慣れます。
    関心を持てば定義というか意味が理解ります。
    意味がわかれば記憶に残るので周辺数字が知識として入って来ます。
    数字力をつける本当の意味は推論力を上げることやと思います。
    ある意味答えのある数字の推論は訓練になります。
    仕事で使う...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年05月02日

    勉強になった。この本を読むだけでは数字には強くなれない。数字に強くなるための土台を伝授してくれる本。数字単体では何の意味もなく、ただの文字である。この本では数字に関心を持たせるよう、日本の人口数や日本のGDPなど新聞に出てくる多くの人は漠然と流すだけの経済用語などを解説したうえで数字に意味を持たせる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年08月09日

    漠然とした言葉が出てきたときに、さらに深く考える癖がついているかどうかが頭が良くなるかどうかを大きく左右する

    言葉を数字で置き換えられないかをやれば、
    言葉に具体性が伴うし、シーンに応じて数字が変わるから、物事を多角的に見るのに良いかも!

    言葉を数字に置き換える訓練をすれば、言葉の理解も進むと思...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月29日

    小宮先生の著書の2冊めの購入。現在受講している経営基本講座の先生のお得意の数字に関する薀蓄、経済指標のストーリー建てが、コンパクトにまとめられている。非常にライトで読みやすい。売れているとうのも頷ける。巻末の各経済指標、会計用語集もなかなか実用的。

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月17日

    書籍整理中に発見。再読。

    日常的に数字を扱う仕事をしているが、本書で描かれるような桁を間違える人や定性的表現で程度を語る人を度々見かける(いや、3~4割くらい!)。また1社の決算書を唸りながら「読めない」と嘆く人も見かけるが、軸と比較がないのだからそれはそうだろうと思う。

    本書はビジネスマンに求...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月02日

    良い企業の経営者や、優秀なビジネスマンは往々にして、数字に強い。
    桁の大小に関わらず、即座に全体の何パーセントであるとか、この分野に関してどれ位の成長率であるとか、計算も早い。

    本書は、数学なんて何の役にも立たねーよと溢す方々に、一読して頂きたい一冊。
    何も世界経済の予測や一企業の業種拡大なんて大...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月31日

    数字を知ることで、例えばGDPから日本や世界の経済が分かり、更にキーになる基本の数字を抑えることで、想定される事象が導き出されるといった、より分かりやすくビジネス上における数字の必要性を理解することが出来た。

    もちろん数字力を身につけるためには習慣であったりポイントはあるが、日頃より新聞やネットニ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月16日

    地頭は良いのになんとなく数字に弱い人って結構いると思います。それは多くの場合、「世の中に出回ている数字が身近に感じられない」ことからくる苦手意識に起因するような気がします。(私もどちらかというとその部類でした)
    本書の冒頭にもありますが、数字で物事を把握できるようになるということは「具体化」の力が高...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年05月04日

    その名の通り、「数字力」を鍛える本。
    数字を使って具体化することで、目標との差を明確にできるため、目標達成もしやすくなるそうな。

    演習問題や、鍛え方の具体的な方法も載っているので、実践的な内容になっています。

    いままで見落としがちだったなと思ったのは、
    「数字の定義を知る」ことの大切さ。
    なんと...続きを読む

    0

ビジネスマンのための「数字力」養成講座 これで、もっともっと見えてくる の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ビジネスマンのための「数字力」養成講座 これで、もっともっと見えてくる の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ディスカヴァー携書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

小宮一慶 のこれもおすすめ

ビジネスマンのための「数字力」養成講座 これで、もっともっと見えてくる に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す