歴史をなぜ学ぶのか

歴史をなぜ学ぶのか

990円 (税込)

4pt

4.2

歴史から教訓を得て、いまに活かす。「歴史に学べ」とはよく言われるが、それはいったいどういうことなのか。本書は日本史における六つのターニングポイントをたどりなら、歴史を学ぶ上で、重要な理論や視点が身につけられるように構成されている。歴史を読み解く目、歴史を考える頭、歴史を語る言葉。東大教授が教える歴史の本質がわかる一冊。

...続きを読む

歴史をなぜ学ぶのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年06月06日

    891
    本郷和人さんとか井沢元彦さんに出会ってから日本史面白いと思うようになった。本郷さんは視点とか因果関係とかを明確にしてる所とか、日本史に珍しく固有名詞に囚われない所が面白い。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月03日

    歴史を学び考えることを事例を用いて分かりやすく解説しており非常に面白い。0,1の両極端な議論ではなく、両者が併存してバランスを取っているというモノの捉え方が本書を通じて垣間見え、納得感がある論として読むことができた。大河に関連する箇所もありそれもGood。
    どこかの先生がどう言っていたという所はうま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月20日

    <目次>
    第1章  歴史とは何か、日本史とは何か
    第2章  日本の歴史の誕生
    第3章  歴史を考えるとは
    第4章  日本史の定説を疑う
    第5章  想像する日本史
    第6章  現代につながる日本史
    第7章  これからの歴史学とは

    <内容>
    いつも踏み込んだ発言をしている本郷先生が、現代「日本史学」の反...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月06日

    ■中世史専門の著者による日本史の学び方論。日本史の学び方には、講談のような物語を通じて学ぶ方法、学校の日本史のような暗記科目のように学ぶ方法があるとし、筆者はその間の方法を模索している。
    ■この本では、壬申の乱や関ヶ原の戦いなど日本史における6つのターニングポイントから、日本史を見ることを提案してい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月06日

    ここ数年はこの本の著者である本郷氏の本を追いかけています、今年(令和4年)の1月上旬に出版された本で、すぐに読みましたが、レビューを書くのが今になってしましました。

    本郷氏の本の特徴は、単なる歴史的な事件の解説にとどまらず、なぜ現代人は歴史を学ぶべきなのか、それがどう活かせるかについても書かれてい...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年02月19日

    中学校で社会科を教えていますけど、実は歴史が苦手なんですよね。汗。
    世界地理・日本地理・歴史(日本史中心)・現代社会・政治・経済・国際社会。これだけ全て教えるので、どうしても広く浅い知識になる。全てについて、教員になってから、常に一生懸命勉強してきた。学生の時は、経済地理学専攻だったので、専門は政治...続きを読む

    0

歴史をなぜ学ぶのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

本郷和人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す