日本史の論点

日本史の論点

935円 (税込)

4pt

3.0

【「承久の乱」をめぐる新説】【北条時宗は「救国」の英雄か】【鎌倉幕府を倒したのは、後醍醐天皇か】
【足利義満は天皇になろうとしたのか】【鎖国はなかった説】……
――あなたはその説に納得できるか?
日本史の「定説」を疑う!
歴史の上っ面ではなく、深層を理解できる!

【目次】
第1章「権門体制論」と「東国国家論」
第2章「鎌倉幕府の成立年次を」探る
第3章「承久の乱」をめぐる新説
第4章 北条時宗は「救国」の英雄か
第5章「永仁の徳政令」の裏側
第6章 鎌倉幕府を倒したのは、後醍醐天皇か
第7章 足利義満は天皇になろうとしたのか
第8章「くじ引き将軍」足利義教と神仏の存在
第9章「応仁の乱」の本質
第10章 織田信長の「天下布武」が意味すること
第11章「異なる江戸幕府成立年」の定義
第12章「鎖国はなかった説」の盲点
第13章 幕藩体制における「天皇の権威」

...続きを読む

日本史の論点 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年09月25日

    歴史の定説には反論もある、
    功名心から唱える学者がいるらしい。
    鎌倉幕府の成立年は1185年が今では通説になっている。征夷大将軍を天皇から授かったのは1192年であるが荘園制で国を統治始めたのは1185年らしい。徳川家康が征夷大将軍になったのは1603年らしいがこれも改めた方がいいと本郷先生は言って...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月24日

    <目次>
    第1章  「権門体制論」と「東国国家論」
    第2章  「鎌倉幕府の成立年次」を探る
    第3章  「承久の乱」をめぐる新説
    第4章  北条時宗は「救国」の英雄か
    第5章  「永仁の徳政令」の裏側
    第6章  鎌倉幕府を倒したのは、後醍醐天皇か
    第7章  足利義満は天皇になろうとしたのか
    第8章  ...続きを読む

    0

日本史の論点 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

扶桑社BOOKS新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

本郷和人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す