杉原厚吉の一覧

「杉原厚吉」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

作品一覧

2022/01/28更新

ユーザーレビュー

  • 理科系のための英文作法 文章をなめらかにつなぐ四つの法則
     英語で文章を書くことに主眼を置いているが、日本語の文章を書くときにも使える内容となっていた。人に正しく伝えるための文章を書く時のポイントが分かりやすくまとめられているが、これは英語であっても日本語であっても同じである。特に、文章の内容と構造の不一致に関するポイントや視点の移動についての注意は、日本...続きを読む
  • 理科系のための英文作法 文章をなめらかにつなぐ四つの法則
    文章のつながりを重視して接続詞や副詞の使い方を解説した本。多少文章が稚拙でも、論理構造がつながっていれば文書は読みやすくなるので、その点を強化したいときに読むと役に立つ。

    論理性皆無の文章を書いたことが何回かあるので、これで気を付ける点がわかったような・・・?
  • だまし絵のトリック : 不可能立体を可能にする
    Youtubeで見た"なんでも吸引四方向すべり台"の作者の本で、だまし絵を立体に構成する過程を詳細に解説。すべり台の図面も付録に付いていて、実際に製作する事も可能。素晴らしい!個人的には"錯覚コンテスト参戦記"に心を打たれた。初めてのコンテストに参加した作者の心境が生き生きと描かれており、そう言えば...続きを読む
  • 理科系のための英文作法 文章をなめらかにつなぐ四つの法則
    あーおもしろかった!これだけ読めば、英語で論文も書けるでしょう。それと、緒方四十郎さんと、資生堂の会長さんと、人生と財産を読めば、もう完璧でしょう。
  • スウガクって、なんの役に立ちますか?:ヘタな字も方向オンチもなおる!数学は最強の問題解決ツール
    数学って何の役に立つ?が物凄く分かりやすい!
    久々に名著に出会った気がします。
    もっとシリーズで出てくれたら良いのにと感じます。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!