森岡督行の一覧

「森岡督行」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/04/06更新

ユーザーレビュー

  • 荒野の古本屋
    最高の読書体験だった...!

    読書と散歩、そして古い建物が好き......。冒頭のモラトリアム期の著者に共感の嵐で、ぐいぐい読み始めました。
    「坑夫」というワードが道を開くポイントになっているのも面白い。こじつけかもしれなくても、それにまつわる出来事や偶然の出会いに運や縁を感じて逃さず、次に繋げる...続きを読む
  • 800日間銀座一周
    これを読んだら、どうしたって、銀ブラしたくなる。
    変わらずというすごさと、例えそこが、変わってしまっていても、人々の記憶と記録が残る街。
  • 荒野の古本屋
    茅場町で古本屋を開き、今は銀座で週に1冊だけ同じ本を売るという面白い売り方をしている森岡書店を経営している森岡督行さん。

    その森岡さんが、神保町の古本屋で修行し、自分の店を開業し、軌道に載せるまでの行動や思考が描かれている。

    特にプラハとパリに買い付けに行った場面は、不安と緊張と安堵が伝わってき...続きを読む
  • 荒野の古本屋
    著者が森岡書店を独立開業するまでの話。とにかくギリギリな状況での著者の幸運を引き寄せる力?に驚かされた。嘘みたいな本当の話が沢山書かれていて面白い。でも運命に向かっている時って、確かにこういう信じられないような展開ってあるよなあ、、と思う。
    書店は昔訪問したらお洒落で敷居が高い印象だったけど、本書を...続きを読む
  • 800日間銀座一周
    銀座の今と昔に関してのコラム。銀座に行った事ない人がガイドブック的に読むというより銀座を知る人がさらに深く知りたくて読むちょっと通好みな銀座案内。という訳で私のように詳しくない方はGoogleマップで地名や建物を検索しながら読むのがおすすめ!

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!