志川節子の一覧

「志川節子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/10更新

ユーザーレビュー

  • 時代小説アンソロジー てしごと
     このアンソロジーに出てくる女性は皆、己の仕事に誇りをもつ人ばかり。

     女のくせに、女だからという心無い言葉に打ち据えられても、負けずに自分の生きる道を開いていく姿が魅力的です。

     とくにあさのあつこさんの『おもみいたします』が好きですね。私もそろそろ整体か、リンパマッサージに行きたい。
    身体ボ...続きを読む
  • 手のひら、ひらひら 江戸吉原七色彩
    3つの裏稼業…作者が考えた架空の職業らしいけど、まるで実の仕事のように話にしっくり馴染んでいた。実はこれに似た職業あったのかもね…なんて友達と話してしまったほど笑 連作になっていて読みやすい。各々の主人公も花魁だけでなく商人などもいて、吉原の小さな街に関わる人に満遍なくスポットが当たってる。ちょっと...続きを読む
  • 煌

    前編にそれぞれ登場するのは各地域の花火。
    年代、地域が違うそれぞれに生きる人々の心情を綴った短編集。立場身分は違っても一生懸命自分らしく生きる人々の炎が見えてくる。

    前編にわたり詩情豊かに人生が語られる素敵な一冊。
  • 芽吹長屋仕合せ帖 日照雨(新潮文庫)
    2022年に発行されたこれが「芽吹長屋仕合せ帖」シリーズの第2巻。
    1巻目に続く素敵なお話の続きは大満足の大円団!

    色入りな夫婦、親子、情愛溢れる物語になっている。
    次回作があればたのしみ!
  • 時代小説アンソロジー てしごと
    春雀二羽:澤田瞳子/藍の襷:志川節子/
    掌中の天:奥山景布子/姉妹茶屋:西條奈加/
    浮かれの蝶:小松エメル/おもみいたします:あさのあつこ

    薬師、麹造り、根付職人、そば打ち職人、口寄せ、揉み屋

    様々な職を持つおんなたち。
    手の仕事は人の息と想いがほんのり薫るのが良いなぁ

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!