長沢伸也の一覧
「長沢伸也」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/04/28更新
ユーザーレビュー
-
カルティエと題していますが、リシュモングループの各腕時計ブランドについて記載されています。各ブランドの歴史やブランド哲学、各ブランドが持つ経営資源とその使い方についての記述が豊富。一方でラグジュアリー戦略の本筋部分は著者の長沢伸也氏の他の著書の方が詳しく記載されています。Posted by ブクログ
-
ラグジュアリーブランド 絶対的で比較対象がないもの(≒プレミアム)
歴史、土地、人物、技術 利便性以外のDNAや歩み
人間が行う行為の質を高めるもの
コングリマット ブランドごとの売り上げ利益 非公開
LVMH: ヴィトン、ロエヴェ、CD、ティファニー
Kering: グッチ、サンローラン...続きを読むPosted by ブクログ -
読もうと思った理由
ヨーロッパ企業のブランド経営について知りたいと思ったから
気づき
・日本企業が参考にすべきはGAFAではない
・今こそ日本企業は、価格破壊に抗い、それぞれの業界
における高付加価値化、高価格化を目指していかなけ
ればならない
・価格競争から抜け出すために
①一人の顧客に生涯...続きを読むPosted by ブクログ -
知らなかった世界。エルメスとルイヴィトンは真逆の経営スタイルであることに驚き‼️
高級ブランドのコングロマリット化が成されているとか初めて知った。
その歴史、こだわり、マーケティング、どれをとってもルイヴィトンは最高❗️
買いに行きたくなる。Posted by ブクログ