小久保尊の作品一覧 「小久保尊」の「図解 ワイン一年生」「図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~8件目 / 8件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 「図解 ワイン一年生」「図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業」合本版 - 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1巻2,530円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2点で16万部突破!ワイン入門書のベストセラー「図解 ワイン一年生」と第二弾「図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業」が1冊の合本になりました。ワインの品種をキャラクター化し、難しいワインの味をわかりやすく解説した「図解 ワイン一年生」。 さらに、ワインをより楽しむため、チーズとワインの組み合わせを紹介した「図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業」2冊同時に楽しめるお得なセットです。 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業 4.3 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1巻1,320円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なにも良いことがなさそうな一日も チーズがあるだけでワクワクできる。 「ワインにチーズ」なんて… おしゃれだな? “カマンベール”とか “ゴルゴンゾーラ”とか嫌いじゃないけど、 チーズねえ…そんなに深く知りたいと思わない。 ずーっと、そんな風に思っていました。 ところが生まれて初めて噂に聞く、 「ワインに合うチーズ」というものを、 口にした瞬間、本当に衝撃的が走って。 口の中でワインの味も、チーズの味も消え失せて、 ワインでもチーズでもないまったく新しい、 “なんだかものすごいもの”が現れたのです! これが組み合わせ(マリアージュ)なのか… 知ってしまったが最後、 (他の組み合わせも試してみたい) という欲求があふれて止まらない。 きっと生涯の趣味になると思います。 この本を読んで、あなたもぜひチーズの世界にはまってみてください! 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 <新世界 チリ・アルゼンチン・南アフリカ・日本> - 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1巻165円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘”で選んでる。 そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、 図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。 かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など 個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。 ---- 「どれを選べばいいの?」 「どうやって好みを伝えればいいの?」 「ラベルはどうやって見るの?」 「国や産地によって味はどう変わるの?」 「高いワインってどうして高いの?」 「ワインの“おいしい”ってなんなの?」 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」 ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。 本書は「図解 ワイン一年生」の第3章 新世界 チリ チリの主要品種 アルゼンチン アルゼンチンの主要品種 南アフリカ 南アフリカの主要品種 日本 日本の主要品種 と同じ内容となります。 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 <新世界 アメリカ・オーストラリア・ニュージーランド> - 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1巻165円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘”で選んでる。 そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、 図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。 かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など 個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。 ---- 「どれを選べばいいの?」 「どうやって好みを伝えればいいの?」 「ラベルはどうやって見るの?」 「国や産地によって味はどう変わるの?」 「高いワインってどうして高いの?」 「ワインの“おいしい”ってなんなの?」 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」 ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。 本書は「図解 ワイン一年生」の第3章 新世界 アメリカ アメリカの主要品種 オーストラリア オーストラリアの主要品種 ニュージーランド ニュージーランドの主要品種 と同じ内容となります。 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 <旧世界 イタリア・スペイン・ドイツのワイン> - 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1巻165円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘”で選んでる。 そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、 図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。 かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など 個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。 ---- 「どれを選べばいいの?」 「どうやって好みを伝えればいいの?」 「ラベルはどうやって見るの?」 「国や産地によって味はどう変わるの?」 「高いワインってどうして高いの?」 「ワインの“おいしい”ってなんなの?」 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」 ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。 本書は「図解 ワイン一年生」の第2章 旧世界 イタリア イタリアの主要品種 スペイン スペインの主要品種 ドイツ ドイツの主要品種 と同じ内容となります。 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 <旧世界 フランスのワイン> - 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1~3巻165円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘”で選んでる。 そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、 図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。 かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など 個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。 ---- 「どれを選べばいいの?」 「どうやって好みを伝えればいいの?」 「ラベルはどうやって見るの?」 「国や産地によって味はどう変わるの?」 「高いワインってどうして高いの?」 「ワインの“おいしい”ってなんなの?」 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」 ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。 本書は「図解 ワイン一年生」の第2章 旧世界 フランス ボルドー地方(フランスの) ボルドー地方の主要品種 メドック地区(ボルドー地方の) サン・テミリオン地区(ボルドー地方の) ソーテルヌ地区(ボルドー地方の) ポムロール地区(ボルドー地方の) グラーヴ地区(ボルドー地方の) と同じ内容となります。 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 <ワインの基本> - 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1~3巻165円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘”で選んでる。 そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、 図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。 かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など 個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。 ---- 「どれを選べばいいの?」 「どうやって好みを伝えればいいの?」 「ラベルはどうやって見るの?」 「国や産地によって味はどう変わるの?」 「高いワインってどうして高いの?」 「ワインの“おいしい”ってなんなの?」 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」 ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。 本書は「図解 ワイン一年生」の第1章 ワインの基本 おいしさ ワインのベタ と同じ内容となります。 試し読み フォロー 図解 ワイン一年生 4.5 暮らし・健康・美容 / 食・料理 1巻1,540円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発売たちまち重版! 全国書店で続々ランクイン! 今、ワインの本で一番売れてます。 ―――― ぶどう品種が擬人化されているので、 ワインの味の違いがかんたんに想像できます。 今まで読んだワイン本の中でも一番斬新で、わかりやすいと思えた一冊です。 ピーロート・ジャパン株式会社 チーフワインコンサルタント 日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー 岩見 大輔氏 ―――― ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘”で選んでる。 そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、 図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。 かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など 個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。 ―――― 「どれを選べばいいの?」 「どうやって好みを伝えればいいの?」 「ラベルはどうやって見るの?」 「国や産地によって味はどう変わるの?」 「高いワインってどうして高いの?」 「ワインの“おいしい”ってなんなの?」 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」 ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。 試し読み フォロー 1~8件目 / 8件<<<1・・・・・・・・・>>> 小久保尊の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 図解 ワイン一年生 暮らし・健康・美容 / 食・料理 4.5 (35) カート 試し読み Posted by ブクログ こちらの本と漫画の神の雫を並行読みしました(神の雫はまだ読み終えていません)。 そのおかげもあり、ワイン初歩を覚えることができました。 また、いま、チリの「カベルネ・ソーヴィニヨン」「ピノ・ノワール」「メルロー」の飲み比べを週末にしています。 そのおかげか、今日レストランで飲んだ単一のワインが「カベルネ・ソーヴィニヨン」だと分かることが出来ました。 また、ソムリエさんやレストランの方に質問するのも前よりも恐れる気持ちが減りました。 最近は、ワインショップや酒屋さんに行って試飲したり、見たり、買ったりと楽しんでいます。 0 2025年01月13日 図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業 暮らし・健康・美容 / 食・料理 4.3 (4) カート 試し読み Posted by ブクログ チーズ初心者ですが、超わかりやすいです。まずはエポワス、次にコンテあたりを試したいと思います。チーズ選びの良い指南書だと思います。 0 2024年12月13日 図解 ワイン一年生 暮らし・健康・美容 / 食・料理 4.5 (35) カート 試し読み Posted by ブクログ ワイン初心者です。とても読みやすく、でも内容は初心者向けには充分です。 ワインは覚えることが多いかもしれないですが、何から覚えれば良いか?何から始めれば良いか?といった、優先順位・重要度がわかることが最も良かったです。まずは新世界の単一品種のワインを楽しんでみたいと思います。 0 2024年12月03日 図解 ワイン一年生 暮らし・健康・美容 / 食・料理 4.5 (35) カート 試し読み Posted by ブクログ まさに、入門書の為の入門書。 ワインのことも全くわからず、赤と白がある、赤の方が好き。くらいの知識だったが、「普段どんな国のどんな品種を飲んでいたのか」「それはどんなポジションなのか」「大体の品種と味のチャート」がわかるようになった。 まさに、「ようやく入口に立った気分」である。 これをきっかけに、味の予想をつけて違う物に冒険したり、好みの味を見つけられるようになりたい。 0 2024年06月02日 図解 ワイン一年生 暮らし・健康・美容 / 食・料理 4.5 (35) カート 試し読み Posted by ブクログ 全体的にとても読みやすい内容だった。1章は基本的なワインの知識で誰にでも楽しめる内容となっている。2章3章は少しマニアックで、様々な国のワインのキャラクター(味)が書かれていた。将来ワインの味を覚えてから作者が描くワインのキャラと合っているか比較してみたいと思った。 0 2023年08月15日