作品一覧

  • ワタシは死ンデレラ-ガラスの靴が入らない-【単行本】 1
    完結
    -
    全2巻495~605円 (税込)
    「本当のワタシはシンデレラで、今のみすぼらしい姿は仮の姿」と、信じて疑わない女たち。 しかし現実は…ガラスの靴が入らない、残念な「死ンデレラ」。 理想の結婚を夢見て婚活に励む「婚活死ンデレラ」の由香をはじめ、 不倫、妊活、家族関係など、女性を取り巻くさまざまな問題をリアルに描く。 苦悩と葛藤、そして希望を求めて生きる「死ンデレラ」オムニバス ストーリー!
  • ワタシは死ンデレラ-ガラスの靴が入らない- 1
    完結
    3.0
    全19巻55~165円 (税込)
    「本当のワタシはシンデレラで、今のみすぼらしい姿は仮の姿」と、信じて疑わない女たち。 しかし現実は…ガラスの靴が入らない、残念な「死ンデレラ」。 理想の結婚を夢見て婚活に励む「婚活死ンデレラ」の由香をはじめ、 不倫、妊活、家族関係など、女性を取り巻くさまざまな問題をリアルに描く。 苦悩と葛藤、そして希望を求めて生きる「死ンデレラ」オムニバス ストーリー!
  • タワマン妻はガマンできない【単行本】 1
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    「東京にはランクがある…」 上層階・中層階・下層階で階級が異なる港区のタワーマンション。 各階層に住む祥子・紗香・菜々子は中学時代の同級生。 一見幸せそうに見える“勝ち組”の3人だが、それぞれ家庭での闇を抱えていた…。 セックスレス、不倫、嫁姑、受験戦争、詐欺etc... アラフォー主婦をとりまく諸問題と葛藤を描くオムニバスストーリー、 待望の電子単行本化!
  • タワマン妻はガマンできない 1
    完結
    3.0
    全6巻132~165円 (税込)
    「東京にはランクがある…」 上層階・中層階・下層階で階級が異なる港区のタワーマンション。各階層に住む祥子・紗香・菜々子は中学時代の同級生。一見幸せそうに見える“勝ち組”の3人だが、それぞれ家庭での闇を抱えていた…。 セックスレス、不倫、嫁姑、受験戦争、詐欺etc...アラフォー主婦をとりまく諸問題と葛藤を描くオムニバスストーリー。
  • 沼にはまる人々
    5.0
    1巻990円 (税込)
    沼とは何か?……ある特定のことにはまったり、収集がやめられないことを「沼にはまる」と言います。アルコール、セックス、自傷、ギャンブルなど「依存症」とは異なり、クラファン、SDGs、通販など、コロナ禍の影響も考えられる新たな沼も出現しています。これまで500人以上を取材してきた著者が、実際に「沼にはまった人々」のインタビューを紹介しながら、さまざまなデータを駆使し、沼の正体を初めて明かす。
  • 人の旦那に手を出すママ友
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    息子と同じサッカーチームに所属する光希くんのママ、一華。 美人で人当たりもいいけれど、やたらと人の旦那にベタベタし、真紀はどうも好きになれない…。 旦那もまんざらでもなさそうで、ますますイライラを募らせる真紀。何やら怪しい二人の身辺を調べることにするが…。
  • 沼にはまる女たち 浮気沼~夫婦レスの私を満たしてくれた夫の友人~
    2.5
    1巻165円 (税込)
    結婚4年目の会社員、斎藤朋美、32歳。夫とはセックスレス3年目に突入。そんな朋美の心を満たしてくれたのは、突然現れた夫の友人だった...。
  • 沼にはまる女たち スピリチュアル沼~派遣女子が引っかかった霊感商法の罠~
    -
    1巻165円 (税込)
    仕事も恋愛もうまくいかない派遣社員の松本真美子、35歳。キラキラ女子になるためのセミナーを主催するYUKIと出会い、やっと運を味方にできたと思うが、抜け出せない霊感商法の罠にはまることに...。
  • 婚活地獄~婚活アプリ地獄 1巻
    無料あり
    2.5
    1~3巻0~110円 (税込)
    マッチングしたのは悪夢だった…!? 婚活アプリで婚活中の35歳、東村留美。理想の男性を求めてマッチング相手に会いに行くが、現実の相手は、写真ねつ造や嘘プロフなどサギまがいの魑魅魍魎だった。そんなある日、驚くほど好条件のイケメンとまさかのマッチング!これで婚活を卒業できると嬉々として会いに行くが…。マッチングアプリに潜む巧妙な罠を描いた衝撃作!
  • 満たされたい女たち 1巻
    完結
    3.5
    全6巻110円 (税込)
    たった一回の不倫で「○○」に感染!? 家政婦あつかいする夫への復讐心から不倫に走った妻に予想外の結末が待っていた…! そのほか息子のサッカーコーチに猛烈アピールする女、新宿ゴールデン街で外国人とインバウンドな恋愛を楽しむ女など、満たされたい女たちの実録!不倫戦記。
  • 妻の1/3が不倫中 1巻
    完結
    2.5
    全4巻110円 (税込)
    家庭を壊す気はない。ただ私は男性に愛される女でいたいだけ…。立ち会い出産がきっかけでEDになった夫への不満から出会い系アプリで大学生と不倫する妻。DV夫とは正反対の男性に惹かれる妻。独自ルールで恋愛を楽しむ妻など、妻の1/3が不倫中という衝撃のデータをもとにした実録マンガ!
  • 不倫女子のリアル(小学館新書)
    値引きあり
    4.3
    愛されたい女たちの逆襲がはじまった!? ベッキー、宮崎謙介、桂文枝、乙武洋匡……。世間を騒がし、社会問題となりつつある“不倫”。今や芸能界以外でも不倫は横行、特に働く女性が主導権を握るケースが増えている。女性はなぜ不倫に走るのか。不倫するとなぜ世間からディスられるのか。円満な家庭でも不倫のリスクはあるのか。女性の社会進出とともに価値観や倫理観も変わってきた。実際に不倫をしている30~40代の女性へのインタビューを通して、都会型不倫の現況と社会的背景を探る。 <主な内容> 不倫女性9人のリアルケース。 今の不倫に欠かせないキーワードは「4K」。 LINEとFacebookの効果と失敗。 不倫したら家庭がうまくいった? 弁護士も驚く不貞の代償。 探偵は見た! 浮気の現場。ほか 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 貧困女子のリアル(小学館新書)
    値引きあり
    3.4
    1巻569円 (税込)
    なぜ、こんなに辛いの? 30代女子の本音。 社会的に注目されている貧困女子はシングルマザーなどが多かったが、ここにきて、短大や大学を卒業した30代女性たちが貧困状態に陥っていることが表面化してきた。街金での借金、親からのDV、男性への依存など、悲惨な現状はネットや雑誌でも話題になり、反響は大きい。学歴があるのに、なぜお金に困るのか、なぜ人生を捨てたような日常になってしまうのか。親や上司の世代には理解しがたい驚くべき現実、そして意外と共感できるという同世代の女性たち。社会問題としての貧困女子を浮き彫りにする。 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 沼にはまる人々

    Posted by ブクログ

    沼にはまる人々を俯瞰的にみている視点が面白い。
    ぼくは無趣味な人間。何かを始めようと思ってもなかなか長続きしない。なので、沼にはまっている人を、羨ましいと思うことも多々ある。かっこいいなって。
    でもはまっている人には、その人にしかわからない事情があることがわかった。
    そのまま沼にはまっていく人。ある日、突然沼から抜け出せる人。沼とどんなふうに付き合っていけばよいか。それは、その人にしかわからないことなんだと、わかった。

    0
    2022年12月03日
  • 貧困女子のリアル(小学館新書)

    Posted by ブクログ

    私も風呂無しぼっとん便所のボロアパートで育ち貧乏を経験してきたが、この本に登場する貧困女子は皆、学歴も高く、お金持ちの家で育った人が多い。
    タバコも酒もやめられない、無駄遣いもやめられない。
    つまり自業自得で貧困に陥っている例が多いのが目立つ。
    もう少し素直さ、謙虚さを持てば現状を打破できるのではないかと思った。

    0
    2021年08月29日
  • 不倫女子のリアル(小学館新書)

    Posted by ブクログ

    不倫女子のリアル。沢木文先生の著書。不倫女子の実体験がまとめられていてとても現実感のある内容。人を愛する感情や好きになる感情は理屈ではないし、それが結果として不倫になってしまうこともある。不倫不倫と面白おかしく騒ぎ立てて責め立てる今の日本は幼稚だと思う。

    0
    2018年01月28日
  • 不倫女子のリアル(小学館新書)

    Posted by ブクログ

    ■合コンさ・し・す・せ・そ
    ・さすが
    ・しらなかった
    ・すごい
    ・せっかくですから
    ・そうなんだ!
    ■4K不倫女子
    ・稼ぐ女(経済力)
    ・キレイな女(金遣いも含む)
    ・軽い女(気持ちor体重)
    ・堅実な女(家庭本位)

    0
    2016年07月09日
  • 貧困女子のリアル(小学館新書)

    Posted by ブクログ

    最近、貧困問題を扱った本の出版が相次いでいるが、対象をアラサーの子なしで独身、学歴が大卒や短大卒に絞った点で他に類をみない本となっている。

    著者の沢木文さんは、1976年生まれのいわゆる『ロスジェネ世代』。『プチセブン』『Grazia』などの女性誌でフリーランスの編集者として活躍した方。著名人200人以上を取材した経歴があるだけに、人を見抜く目が確かである。


    本書は、エピソードごとに1人の女性を取材しており、総勢11人が登場している。

    先に述べたように、大学や短大を卒業しているので、貧困家庭の出身ではない。それでも、ルックスに対するコンプレックスや見栄などで、普通の収入があるにも関わら

    0
    2016年04月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!