作品一覧

  • まんがでわかる ランチェスター理論を経営・営業に活かす方法 差別化戦略で小が大に勝てる
    4.3
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■競争戦略のバイブル「ランチェスター理論」のコツをまんがでわかりやすく! ランチェスター戦略とは、「戦闘の法則」を元に考案された、企業間の営業・販売競争に勝ち残るための理論と実務の体系。 ソフトバンク・孫正義をはじめ、名だたる経営者がランチェスター理論を経営に取り入れて成功してきた。 本書では、まんがでわかりやすく時代に即したランチェスター戦略の応用方法を解説し、読者自身の会社が、どのような差別化を行えば、市場で勝ち残れるのか、その考え方のヒントを提供する。 [目次] プロローグ 第1章 差別化/一点集中を実行! 解説 ほかと差別化して、一点集中! そして、No.1になる!! ……ほか 第2章 No.1を目指せ! 解説 「No.1主義」を実現するためのヒントと、その方法 ……ほか 第3章 社長の心得 解説 小さな会社をよくする経営術 ……ほか 第4章 社長の成長が社員の成長 解説 小が大に勝つには、経営者の人格を上げることが、次のステップ ……ほか エピローグ <著者プロフィール> 坂上仁志(さかうえ・ひとし) 株式会社フォスターワン代表取締役社長。講演家。経営コンサルタント。早稲田大学講師(2011 年)。一流でNo.1 になるための理念とランチェスター戦略の専門家。一橋大学卒、新日鉄、リクルートなどに勤務後、起業。講演・研修は10 年で1000 回以上、評価95.4 点、100%全額返金保証を15 年以上続けている。日本を代表する1兆円企業の幹部研修を5年継続。業績改善は500 億円以上。1万人の社長と面談(上場企業の社長だけで累計1000 人以上)し、1000 社のNo.1 企業を取材・研究。著書に『ランチェスターNo.1 理論』『経営理念の考え方・つくり方』など。 【作画】 ひげ羽扇(ひげ・うせん) 2008 年デビュー。雑誌連載、Web 連載等を経て、2016 年、実用ジャンルでの活動を開始。作画を担当した書籍は、『社長の節税と資産づくりがこれ1冊でわかる本』『マンガでやさしくわかる敏感すぎるあなたがラクになる方法』など多数。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『まんがでわかる ランチェスター理論を経営・営業に活かす方法 差別化戦略で小が大に勝てる』(2020年3月14日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • 世界一やさしいイラスト図解版!ランチェスターNo.1理論
    3.9
    1巻1,320円 (税込)
    成熟社会では企業も個人も、人と同じことをやっていては生き残れない。ビジネスをするうえで、どう違いを生み出し、強味を身につけるか?そのための考え方の枠組み、戦略立案のヒントを提供するのがランチェスター戦略である。 ビジネスと生活の両面に応用できるランチェスター戦略の入門書。
  • 経営者1,000人に会ってわかった! やり方を1%変えるだけですぐに成果が出せる仕事のルール
    -
    1巻1,300円 (税込)
    「一流のうまくいく人と、それ以外の人は、いったい何が違うんだろう?」──そう思ってから20年以上、一流といわれる人と会社にずっと注目してきたというのが、ランチェスター戦略の第一人者である著者だ。例えば、名刺交換。一流といわれる人は、手渡された名刺を手に、「相手の名前をフルネームで読む」のだそうだ。これが簡単そうで意外にできていない。それは99%の人が自分のことしか考えていないから。相手に関心を寄せ、欲しいものや困り事に応えていけば感謝され、自然と人生が好転するのだという。一流といわれる人に共通する仕事のルールとは、きわめてシンプルで習慣化しやすいものばかり。しかも、今までのやり方をほんのわずか(=1%)でも変えようと「思い」、うまくいく方法を「知って」、それを「やり」さえすれば、だれにでも「できる」のだと、経営者1,000人との出会いを通し確信したそうだ。他にも実行しやすい習慣が満載。

    試し読み

    フォロー
  • 新版 日本一わかりやすい会社のつくり方
    -
    1巻1,210円 (税込)
    本書は2006年に刊行され、確実に売れ続けてきた会社設立書の改訂版です。この入門書は、発売当本書は2006年に刊行され、確実に売れ続けてきた会社設立書の改訂版です。この入門書は、発売当時から安定して売れてきている本です。今回、電子申請制度(電子定款)について、書き加えています。これでますます会社設立の手間が軽くなりました。 前回は会社法設立というタイミングで刊行いたしましたが、今回は、失敗しない会社設立の仕方という基本は変わらないものの、そのあとの会社経営のポイントにも触れています。これ以上はないというぐらいに、シンプルにしています。独立・会社設立を考えたら、ぜひ本書を活用し、自分の夢をかなえていただければと思います。 時から安定して売れてきている本です。今回、電子申請制度(電子定款)について、書き加えています。これでますます会社設立の手間が軽くなりました。  前回は会社法設立というタイミングで刊行いたしましたが、今回は、失敗しない会社設立の仕方という基本は変わらないものの、そのあとの会社経営のポイントにも触れています。  これ以上はないというぐらいに、シンプルにしています。独立・会社設立を考えたら、ぜひ本書を活用し、自分の夢をかなえていただければと思います。
  • 日本一わかりやすい経営理念のつくり方
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    正しく経営理念をつくって実行すれば、必ず利益を伴うものだということになります。本書では、こうした経営理念の根本的な考え方を啓蒙したうえで、非常に簡単な経営理念作成フォーマットで具体的な作成ができるようになっています。大部分が考え方の説明でありながら、スムーズにつくり方が理解できるおもしろい構成になっているので、経営理念づくりを考えている人は一度、ぜひ本書を読んでみて下さい。
  • まんがでわかる ランチェスター理論を経営・営業に活かす方法 差別化戦略で小が大に勝てる

    Posted by ブクログ

    小が大に勝つための競争戦略のバイブルであるランチェスター理論の基礎を楽しく学べた。重要だと思ったエッセンスは次の2つ

    ①差別化して、一点集中して、競合局面においてNo1になる
    ⇒小さな範囲でもいいからまずはNo1になる。No1を積み重ねることで、企業は大きくなっていく。

    ②競争目標(自社よりも上位)と戦うのではなく、攻撃目標(自社よりも下位)と戦う。⇒大きいところに直接戦いを挑むのではなく、小さいところを吸収することで大きいところに勝つ。

    また、ランチェスター理論を実践する3つの行動が紹介されていたがその中の「掃除」のとらえ方が非常に参考になった。掃除のポイントは①範囲を限定する②時間を

    0
    2020年04月03日
  • 世界一やさしいイラスト図解版!ランチェスターNo.1理論

    Posted by ブクログ

    「小さな会社が勝つための3つの結論」と副題がついているが、比較的大きな企業の事業部、部、部門の戦略、果ては個人の成長にもつながっておりあなどれない。

    ぶれない軸を持つ、という本も比較的に多いが、ここまでその理由を端的に示した本はないだろう。そういう意味でも、No.1である。この書籍自体が「ランチェスター」の戦略そのものであり、ランチェスターといえばこの本というところを狙っているのだろう。

    一つのことを続ける大切さについて、まったくゆるぎなく説明ができており、納得感も半端ない。きっと忘れるだろうから何度も読もうと思う。

    0
    2016年07月24日
  • 世界一やさしいイラスト図解版!ランチェスターNo.1理論

    Posted by ブクログ

    題の通り
    世界一やさしいランチャスター理論の本だと思います。

    ランチャスター理論の本質をシンプルに解説してくれている良書。

    図解イラストが多いのでとても理解しやすい。

    ランチャスター理論を学ぶ最初の1冊目に最適。

    0
    2012年08月28日
  • 世界一やさしいイラスト図解版!ランチェスターNo.1理論

    Posted by ブクログ

    いい大学に入って、いい会社に入るのが正解の時代は終わった。
    人と違う生き方をする事が大切。
    →差別化の時代
    →変わり者でいよう。
    →うまく行く人の特徴は計画性がある
    →計画性とは「戦略」の事
    →戦略とはやらない事を決める事
    →ランチェスター戦略とは「道」
    →「道を極める」

    0
    2012年08月05日
  • まんがでわかる ランチェスター理論を経営・営業に活かす方法 差別化戦略で小が大に勝てる

    Posted by ブクログ

    私はマンガでわかるシリーズが苦手です。
    活字なら活字。マンガならマンガじゃないと、どうも切り替えが出来なくて、ストーリーの方が気になってしまい活字の方を読み飛ばしたくなるw

    ちょっと事情があり読みました。

    100%理解してませんが、あっちこっちに手を出さずに、一点に集中しその部門や地域で一位を目指そうというもの。

    ラーメン屋なども醤油 味噌 塩など幅広くやるよりも、とんこつ一本!って店の方がうまい気がする。
    今は万人ウケを狙うのではなく一部の人に刺さるような方が時代に合ってるのかもしれない。

    0
    2021年05月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!