神楽坂はん子の一覧
「神楽坂はん子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
-
作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
配信予定・最新刊
ユーザーレビュー
-
絶対好きだなと思ったので、わざと残しておいた神楽坂さんの一冊。買った本の最後になってしまいました。ううう。
微妙な下宿屋に集う、一癖も二癖もある住人たち。
BLだし男ばっかりで全員ゲイかと思いきや、一人だけでしたね(笑)
最後に二人増えましたが。
あれ?ポンキューも目覚めたの?もしかして。
王さん
...続きを読むだけしかゲイじゃない人いなくなっちゃった(笑)
色々ドタバタがあって、主人公の大家さんと劇団員の乙骨さんがまとまるお話。この二人はチューどまりで、それ以上はなかったけれど、この方がいいかも。
じいちゃんは役割的にはいてもいなくてもいいですが、いい味出してました(笑)
萌えと云うよりも、このわいわいした感じを楽しみたいお話。
で、皆でこのままずっと楽しく暮らしましたとさ、にはならないのも分かってるので、楽しかった分読み終わるのが淋しいので手が出ませんでした。
ううう。やっぱり淋しかった!
もう続きはない感じですが、大家さん&乙骨さん+また新しいメンバーでわいわいやってるのかなあというのを想像して、ほっこりしました。
そして矢張り、何で神楽坂さんの女子は全く厭味がないのでしょうか。BL的に無害過ぎるというか(笑)
とうとう腐女子が出てしまいましたが、変に過剰な描写もなく好感持てるお仲間でしたので無問題。
楽しんでるなあ、二人とも。素晴らしい!
作者さんの著作は店頭になかっただけで、このコミックス以外にも未だ読んでいない物は数冊あるので取り寄せてみようと思います。
すっかりハマってしまいました。
Posted by ブクログ
-
全然期待してなかったので、購入したはいいが後回しにしていたのですが。
あれ?とても好みです、このお話。
政治家秘書と敵対する派閥の議員のお話。
こういう真っ直ぐで結構あほのこだけど案外出来るわんこ攻め、好きなんです。
そして、眼鏡受けしかもゲイ。
あれ?もしかして自分が好きな要素全部はいってる?
...続きを読む?
こういう仕事の方にスポットをあてたBLいいですね。仕事おろそかにする恋愛脳話は、不得手かなあ。
いい加減だった攻めも、きっかけは受けだけれど、何だかんだでやりこなしていくのがいいです。
素敵、素敵。
続編読みたいような、読まなくても何となく分かるのでいいような。この二人の今後を考えて、政治家が結婚しないのは大丈夫かなあと思ったけれど、そういう意味ではバツイチっていい口実になるだろうから、ちょっと安心。
幸せになってね。
その後の医学生物は、ちょっと。軸がぶれ過ぎて、何が描きたいのかよく分からない話でした。
コミックスとして発売するための事情は分かるのですが、個人的には一冊丸々政治家の話が良かったなあ。
Posted by ブクログ
-
最初、未続の作家さんだったので、中のサンプルでどうかなあと思っていたのですが、同じ作者さんの違う話を読んで、「これは絶対好みだ!」と確信を持って購a
お話が上手い作家さんですね。
いや、絵も綺麗ですが。ただ、好みかと云われるとそうでもない感じの絵でしたが、そんなの全くもって関係なかったです。
受けの
...続きを読む御巫さんがとにかく何から何まで好みで、こりゃたまらんかったです。
お話は御巫さんが人の最期を「視る」事ができる人で、その所為で人とは距離を保って生きてきたのですが、触っても全く最期が見えない小日向が同じ部署に新しく配属になってきて………というものですが、二人が近づいていく過程が丁寧に描かれていて、引き込まれました。
低評価の方が結構いらっしゃるので、それも分かります。
書くととてつもないネタバレになるので書かないでおきますが、小日向くん、直接何かした訳ではないですが宜しくないですよね。ここら辺が許容出来ないと、萌えすらも萎えになるくらい評価は下がると思います。
こんな大きな事をしでかして平気でいいのか!?というのは、私も引っかかりました。
話的には小日向くんには全く咎はなくて、濡れ衣でも良かったんじゃないかなあとさえ思えます。例えこのままの事件でも、彼が罪の意識を感じている事をねちねち描いても仕方ない気もしますし、難しい所です。
BLにはそれぞれ色々な種類があって、エロに特化した話、雰囲気を楽しむ話、ガッツリ物語を楽しみたい話、どれもいいとか悪いとかそういう訳ではなく、これらを好みで選んで楽しみましょう!というジャンルなんだなあと、最近思い始めました。
比較的、物語重視の話は少ない気がするので、こういうがっつり物語を楽しめるお話は、そういうBLを求めてる自分にとってとてつもなく有難いのでございます。
Posted by ブクログ
-
ミステリ要素が含まれながら、そっちが主流にならずに、
静かに時間が流れる中で、人の感情が劇的に動いていく様があり、
その「静」と「動」のバランスが絶妙だった。
海外の短編小説を読んだ後の読後感。
Posted by ブクログ
-
タイトルや表紙から受けた印象よりずっと中身は良かった!面白かった!政治家と秘書。同時収録はすぐ刺されるアバズレが出てくる話。
Posted by ブクログ
神楽坂はん子のレビューをもっと見る