佐藤高子の一覧
「佐藤高子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/06/22更新
ユーザーレビュー
-
何度も読み返す一冊。 最近長男がはまったようで。 感想はまだ聞けてない。 先日オズの最初の戦いを見に行ったけど、ウィット感がそのまま。Posted by ブクログ
-
読み終わってしばし呆然。ずっしりと重い課題と、ひとかけらの希望を飲み込んだような気分。SFという括りを超えた名作だと思う。
ウラスとアナレスの双子星が舞台。ウラスは自然豊かで長い人類の歴史を持つけれど、競争主義社会で貧富の差がどうしようもなく広がっている。対するアナレスは荒涼とした植民星で、人々は協...続きを読むPosted by ブクログ -
ル・グィンらしい名作
表紙 8点辰巳 四郎
展開 8点1974年著作
文章 9点
内容 830点
合計 855点Posted by ブクログ -
子供時代の思い出の本を再読。
有名なのはこの1作目ですが、実はオズ・シリーズって凄く長くて、
著者・ボーム氏によるものだけで14冊、
他にも26冊(!)も他の方の書いたものもあるそうで!
今はほとんど絶版になってますが、このハヤカワ文庫から
このボーム氏の14冊は全て和訳されていて、
(訳者・挿絵...続きを読むPosted by ブクログ -
共産主義社会を思わせる世界の荒涼とした惑星アナレスと、現代の資本主義社会や地球環境をほとんど写したかのような惑星ウラス。
この二つの惑星を舞台に、アナレス出身の科学者、主人公シェヴェックという個人の人生と社会、人々との関わりを重厚なスケールで描いた一冊。この本そのものが膨大な思考実験であり、なおかつ...続きを読むPosted by ブクログ