三崎汐の作品一覧
「三崎汐」の「ゴクラク305」「2年3組の面々」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「三崎汐」の「ゴクラク305」「2年3組の面々」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
やっぱり三崎先生大好きだ…
クラスメイトたちの話ですが、同じ時間軸でありながら章ごとに主役が変わるので、それぞれの生徒の視点がおさえてあり気持ちがよく分かります。いっけん何の悩みもなくはしゃいで青春を謳歌しているように見える生徒たちの内側がグイグイと暴き出されていき、途中なかなか切なくなります。でもうまくいかなくても傷ついても、自分の感情にとまどいながらもちゃんと向き合って成長する様子に息子を見守る母のような温かい気持ちにもなりました(笑)みんなどうなることかと思ったけれど、終わりかたも絶妙で読後感が爽やかでした!あと2作で三崎先生の作品を読み終えてしまう…もったいなくて手がつけられません。新作だしてくださらないかな~!
超名作だと思います
短編集で4作入っています。どのお話も三崎ワールド全開、温かくてほんのりビターで印象的でしたが、「僕は行くよ」がなかなかすごいお話でした。世間一般的にはストーカーの括りになるのかもしれませんが、自分を受け入れないものに対して敵意を持たないところが、いわゆるストーカーとは違うのかなと思います。まぁとにかく純粋で健気で可愛くてつい応援したくなるんです(笑)でもただ天真爛漫なわけではなくて、誰かに好きになってもらいたい、愛されたいと願う気持ちの強さが切なかったりもします。誰にでも好きだのなんだのうそぶいて生きてきたような攻も、これはもうオトされるしかないでしょうね(笑)なんだかんだナイスなカップルでし
結末が気になる四作品
①記憶喪失もの。切なくてかわいい作品。
②ノンケの彼氏がお見合いすることになって‥実はしっかり両思いで良かった。
③ヤリチン男とストーカーの懲りないお話。クズとサイコパスで気持ち悪いけどお似合いかも。
④小説家と美少年高校生。執筆中の主人公のイメージどおりな高校生に出会い、小説と現実がリンクして執筆するのが怖くなり‥意外にもかわいいお話で読後感良し。
絵は幼い印象ですが、短編とは思えないほど中身の詰まった四作品。凝っていて読み応えがありました。