門田充宏の作品一覧
「門田充宏」の「ウィンズテイル・テイルズ」「記憶翻訳者 いつか光になる」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「門田充宏」の「ウィンズテイル・テイルズ」「記憶翻訳者 いつか光になる」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
門田充宏さん初読みの『ウィンズテイル・テイルズ 時不知の魔女と刻印の子』の概要と感想になります。
「進撃の巨人 × もののけ姫」みたいな壮大なSFファンタジーでした!!
概要です。
僕は時々、黒髪の女性に名を呼ばれる夢を見る。ウィンズテイルという町で育ったリンディは自警団「町守(まちもり)」のデビュー初日に巨大な異界の者「徘徊者」と対峙する。一方、飛空船でウィンズテイルに向かうメイリーンは、リンディとの出会いに世界を揺るがす大きな意味を持つことを、この時はまだ知らないでいた。二人に与えられた酷な宿命とは一体…。
感想です。
『レーエンデ国物語』を読みたい衝動に駆られながら表紙買いした本作
Posted by ブクログ
近未来サイエンスファンタジー 長編 第一巻
異界の怪物に脅かされ滅亡寸前の人類を救う、少年『リンディ』の成長物語。初ファンタジーの方にもお勧めの正統派作品です。
門田先生ならではの個性豊かなSFアイテム、
身体に刻まれた異界の紋章などなど謎と萌え処満載。
後半、異界での門田流邂逅シーン、その手段にそうそう!コレです!と心を鷲掴みにされました。
(ネタバレになるのであまり書けませんが…)
そして荒廃した大地を疾駆するバディ、純白のシェパード『コウガ』抜きには語れません。
彼の熱量が主人公を、物語を支え、癒されます。
コウガ居なかったら人類滅亡しちゃうかも?笑
サーガということで、これから
Posted by ブクログ
東京創元社のSFアンソロジーの二巻目。二〇一九年十二月刊行。まだコロナ禍やリモートばかりの生活を知る前の作品だけど、「あれ、なんだか今っぽい」と感じられるものもあって、フィクションの奥深さを思った。一巻を読んだときに比べて私のSF受容力も上がったのか、どれもそれぞれ大変楽しめた。
■高島雄哉『配信世界のイデアたち』
昔、かこさとしの『ほしのほん』シリーズを読んで、宇宙には「銀河」というものがたくさんあるということを知ったとき、もしかしたらはるかかなたの銀河のどこかに、私みたいな女の子がいて今同じように宇宙の本を読んでいるかもしれない…という想像をした。そんなことを思い出した。
■石川宗生『モ