【感想・ネタバレ】黒執事 2巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

アニメから入った人間です、、漫画よき!あぁ、そんなとこまで描かれて、、(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)て、気分で改めて黒執事の魅力にやられてます。アンダーテイカーでてきたぁ♪あとがき、すき〜

0
2024年05月14日

無料版購入済み

すっごく面白い

2024年、「寄宿舎編」がアニメ化され、一話を見ました。すごくセンスが良くてびっくり。名前を知っているので新しい作品ではないと思っていたのですが、やはり漫画はだいぶ前から発行されていたんですね。当時から素敵だったし、やはりファンが多い作品なんですね。かっこいいもの。私はシエル推し。巻末の裏話は結構笑えまず。

#癒やされる #カッコいい

0
2024年05月04日

無料版購入済み

この切り裂きジャックの話は強く印象に残ってます。残酷だけど美しい描写ユーモアも混ざっているので読みやすいです。

0
2024年04月29日

購入済み

グレルきたーーーっ!
グレル大好き!!この先の展開が今からワクワク😊

シエルもかわいいし、セバスチャンは…もう何をしてもかっこよすぎる!

#笑える #深い #カッコいい

0
2023年12月16日

匿名

無料版購入済み

2巻では、切り裂きジャック事件の捜査にセバスチャンが介入などして、とてもおもしろかったです。    

0
2023年04月03日

無料版購入済み

戦闘シーン

個人的にシリアスとギャグの交ざっている話が好きなので、1巻よりさらに面白かったです。戦闘シーンがたくさん出そうなのでこの先も楽しみですね。

0
2021年01月28日

無料版購入済み

まじか

ドレスシエルカワイイ!
ドルイットやマダムレッドがでてきて久しぶりに読んで懐かしかった
グレル大好き!!

0
2021年01月14日

無料版購入済み

マダム

マダムレッドのグレル・サトクリフのお話って2巻から始まってたんですね
このままだとマダムは次の巻では…
今でもマダムはセリフはなくても時々登場する事があるので改めて読むと次の巻でマダムも色々と思う事があったんですよね。

0
2021年01月11日

無料版購入済み

一話完結っぽいけど続きもの

大掛かりなメインストーリーがある模様

0
2021年01月11日

無料版購入済み

グレルって2巻から登場してるんですね〜
まだこの頃のシエルは今よりも毒っけがなくて可愛げがありますね!

0
2021年01月10日

ネタバレ 無料版購入済み

無料期間マラソン

無料期間中にマラソンをと思って一気に読んでいます。
なんと言ってもこの巻ではシエルの女装が見られるという素晴らしい話がある。
この時代の服装からして女性は足を、というかあまり肌を出さないが、シエルのミニスカート姿とかまじで見たいね!
細い線の美少年が女装とか最高かよ!

0
2021年01月10日

無料版購入済み

気になる

事件の真犯人、正体がわかったところで終わりなので続きがすごく気になる!
また、次巻はセバスチャンの戦いシーンも多そうで楽しみです!

0
2021年01月09日

ネタバレ 無料版購入済み

バトルがかなり迫力あります!
少女漫画なの?
今回のシエル、可愛すぎて悶絶します。
キャラのセンスがすごい!
2巻はまさかのアイツが?!でした…

0
2021年01月09日

mai

無料版購入済み

過去

伯爵の過去が少し明らかになったのかな。悲しい思い出だけどセバスチャンがいれば乗り越えていけそう。たたかいのシーンは女性漫画とは思えない迫力で鬼気迫るものがあります。たたかう姿も美しいセバスチャンです。

0
2021年01月09日

匿名

無料版購入済み

1巻目でもちらちら出てましたが、今回からキャラが複数増えます。ジャック・ザ ・リッパーのお話がメインで、捜査中可愛すぎるシエルが見れます(笑)

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

さてさて、個人的に大好きなマダムレッド編の始まりな2巻。

先を読んでる人にしかわからないことをここから書きますが、個人的に、サーカス編まで読ませていただいて、一番面白い話がマダムレッド編だと思っています(そこから先はまだ読めてません)

まず、特筆すべきは執事グレルの存在。
悪魔ではないけれど、死神なグレルさんはかなりキャラの立つお方で、ここから先の黒執事でも大活躍してくれます。

そんな素敵なキャラが現れるマダムレッド編。
とても楽しいです。

ところで、肝心のマダムレッドの説明がまったくできなのですが、それは、マダムレッド編がまだ完結していないのと、マダムレッドの説明をしてしまうと、3巻が面白くなくなってしまうからです!

是非、マダムレッドについて知りたい方は、是非、3巻を読んでください!(笑)

0
2016年09月01日

Posted by ブクログ

この巻本当やばかった!!!!//////
グレルかわいー!!
駒鳥シエル可愛いいいい!!!!!//////
ドルイット子爵には笑いました(())

0
2014年05月24日

Posted by ブクログ

私は・・・あくまで、執事ですから───

社交期の真盛り、ファントムハイヴ家に届いた1通の手紙・・・。
執事・セバスチャンは主人に付き従い一路ロンドンへ───。
世間を騒がす”切り裂きジャック事件”を余所に、白銀の懐中時計が刻む、刻む。
世界で一番霧の都に映える執事漫画をあなたに・・・。

0
2009年11月14日

Posted by ブクログ

キャラ漫画全開だけどそこがいい…!!
悪魔で執事なセバスチャンがなんでもできちゃって、こんな婿ほしいーーという願望をくすぐられました。


個人的に7巻が衝撃的だった…!!
せ、セバスチャーーン!!?みたいな(笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

切り裂きジャック――ジャック・ザ・リッパー――
ロンドンを騒がす、婦女子のみを狙った殺人事件。それは、滅多刺しにされた後に、何かだけをとっていくという殺人方法。
この巻では、シエルとセバスチャンのあんな姿やこんな姿が見られるかも!?
それは、あなた次第なのです…(笑

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

大好きな切り裂きジャック話!
マダム・レッドも好きです。
シエルのドレス姿は可愛いなーというところ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

一気に登場人物が増えました。伏線ばしばし貼られました。丁寧に回収していってもらいたいです。すごい期待してる!!!

0
2009年10月07日

無料版購入済み

ギャグっぽさもちりばめて

ぼっちゃんと執事が余りにも美形なので そこだけ見ると美麗さを愛でるストーリーなのかと思うけれど 余りにも独特でドジな使用人たちのエピソードが散りばめられるので ホクホクしながら読んています。

#カッコいい

0
2024年04月30日

Posted by ブクログ

セバスチャン・ミカエリス。彼の職業は執事。彼は今日も主人シエルのためにお茶を淹れ、銀食器を磨き、殺人事件の捜査をする。巷で話題のスーパー執事、第2巻は切り裂きジャック事件の捜査に介入!? 
ロンドン、ホワイト・チャペルで次々に娼婦が、殺害される事件が発生し、シエルとセバスチャンは「女王の番犬」として捜査を開始する。
可愛いもの好きのシエルの婚約者リジー、赤いものが好きなのグレル・サトクリフなど魅力的なキャラクターが登場!

0
2024年04月24日

ネタバレ 無料版購入済み

映画

読み始めて、映画も見てきました。続きが見たかったので漫画にまた戻ってやっぱり面白かったです。セバスチャンも水嶋ヒロもカッコいい!

0
2021年01月10日

ネタバレ 無料版購入済み

まさかマダムの執事とマダムが犯人だったなんて…子供ができないと言ってたから子宮関係あるのかな?でもそれは始末された方の人ので完結してるのか…?
理由気になる…

0
2021年01月09日

無料版購入済み

新キャラ

面白い個性的な新キャラも増えてますます面白くなってきました!
世界観も独特でテンポもよく面白い作品です!

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

再読。劉とグレル、子爵やアンダーテイカーが初登場する。ここから黒執事の世界観は広がってゆく。ミステリーも併せ持つ本作は、登場した(人)物は必ず何かの役割を背負うという「チェーホフの銃」に則りストーリーが進んでゆく。登場したキャラがどのようにこれから振る舞いを変えることになるのか想像しながら読んでみると面白いと思う。
冒頭で3バカ使用人達のお世話説明を読者にするセバ様マジ苦労人。シエルの荒い人使いにも、内心毒を吐きつつ執事スマイルで対応するセバ様素敵。ねこかわいい。ねこを愛でるセバ様もかわいい。次巻も楽しみ。

0
2019年02月07日

Posted by ブクログ

ずっとなんで眼帯しているか
目がなんであんな風になっているか
きになっていたけど、ようやく謎が解けました\(^o^)/!

なるほど。ファントムハイヴ家にはまだまだ
暗い過去があるみたいですね。謎が多い。

悪魔vs死神、どっちが強いんですかね?
気になります。早く読まなくっちゃ!

0
2013年05月01日

Posted by ブクログ

この巻もアニメと同じ、ジャック・ザ・リッパーの話。グレル登場!キャラが立ってて大好き❤この話はとても痛い話だった。シエルの試練ですな・・・。

0
2013年05月13日

Posted by ブクログ

表紙だけが気になる…。
英国式ならアフタヌーンティーは
サンドイッチ、スコーン、ケーキでは?
もやっと。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

えーと、今回の黒執事はあの、ロンドンの狂気「切り裂きジャック」の話がでてきます。
ある日、シエルあての手紙のなかにジャック・ザ・リッパーの事件を解決してほしいという依頼の手紙があった。そこでシエルとセバスチャンはロンドンの町屋敷に赴く。
だがそこにはシエルの叔母アンジェリーナ・ダレス(通称マダムレッド)とシエルと交流がある中国貿易会社社長のラウもいて..........。
みたいな話になっております。今回の物語はとにかくえっ..........?!まさかこの人が切り裂きジャックだったの?!みたいな予想を遥かに超える驚きが待っています(笑
私も読んでて、まさかこんなにも近くに、、しかも、、、、どうして?!もう、ものすごい驚きました。
あ、あと1巻ではまだでていない葬儀屋とマダムレッドの執事、グレル・サトクリフっていう新キャラも登場します。
私的には葬儀屋がお気に入りですwもう、あの長髪がたまらん!!!髪の毛一本ください!!もー、長髪萌えな私には直球ど真ん中ストライクです!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

女装シエルが可愛いです。
マジで。


ふふふふふ、あー可愛い。
パーティはいろいろな意味で楽しめたストーリーでした。


さあて次巻はいよいよ対決だ☆

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

セバスチャンが、某復活のナッポーさんに見えるのは私だけではないハz(ry しょっぱなから黒さ全開。悪魔にも癒しが必要なのか…主人のほっぺ=にゃんこの肉球って…(笑 女装シエル・家庭教師セバスチャン・「これでも執事DEATH★」

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

腹の中が黒い人、(見てる分には)大好きです。
シエルの女装かわいかったなー(*ノノ
エリザベスも嫌いじゃないよ。むしろ好きなキャラだ。
『黒く、正しく、美しく。』笑った。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

若くて勢いのある作家さんだなぁと…あくまで執事。その割に随分と主人を潰す勢いで出張ってきます。仕事はパーフェクトです。ただ、周囲の人間が使えません(オイ)有能すぎるぐらい出来たセバスチャンなので十分でしょう(笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

えっこの人でよいわけ?
ちょっと高橋葉介っぽい絵になるのがいや。(高橋葉介は大好きだけど)お菓子作りたい。

0
2009年10月19日

Posted by ブクログ

今回は異様なまでの有能っぷりが発揮されておりました。また、お話はロンドンらしい事件の勃発からシリアス方向へ。執事を御しきれていない少年主人の方にも惹かれます。
今巻の中途にあったくらいの社交界っぷり+ギャグテイストであればな、と思います。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

なんと2巻を先に買ってしまったあほな
紅蓮です(前にもこんな事があったような・・

世界観が広く、さまざまなキャラが出てきましたね。
葬儀屋の人は黙っていたらカッコイイと思う(変態め!
1巻を見ていないのですごく見たいのですが・・orz
ドラマCDも出ているみたいですが・・。

0
2009年10月04日

無料版購入済み

死神登場

シエルのドレス姿が可愛い~!エリザベスと似てるけど彼女より可愛いのでは?そして、毎回捕まるのですね。で、セバスチャン登場!パターンですね。

0
2021年01月27日

CAT

無料版購入済み

思い出してきた

この辺りのエピソード、アニメで見たのを思い出しました。シリアスとコミカルのバランスが半々?この先どっちに転ぶのかなあと思いながら見てました。

0
2021年01月16日

無料版購入済み

謎解きにもドキドキしてしまうけど、黒うるい執事さんが黒執事さんだから仕方ないとはいえ、ウルトラCがあるから、ずるいよね

0
2022年09月28日

無料版購入済み

たたかい

たたかいも終わりちょうどいいところで次巻へ。ちょっと怖いようなえずらもあるけど、それでもあいきょうはある。セバスチャンとの戦闘も楽しみ(*´∀`)

0
2021年01月11日

Posted by ブクログ

癒しが猫っていうのは悪魔らしくなくて可愛い。けど、強引過ぎるからか悪魔のオーラがあるからか、猫が怯えてしかいない感じがする。

0
2021年01月10日

Posted by ブクログ

女装シエルは安定の可愛さ。
猫に癒されるセバスチャンうけるw
てかセバスチャンうちに欲しいw
葬儀屋(アンダーテイカー)って言葉初めて知りました。
タネも仕掛けもない劉の容赦ないめった刺しもうけたw

0
2015年11月18日

Posted by ブクログ

切り裂きジャック、悪魔、死に神、女装、なんだかよくあるパターンだけどこれだけ重ねられると、まぁこのマンガらしいといえばそうだけど

0
2012年08月13日

Posted by ブクログ

切り裂き事件の前半。
マダム・レッドがカッコいい。女装シエルwwかわゆすww
セバスチャンの調査能力、うちに一台欲しい。

0
2012年02月12日

Posted by ブクログ

巷で人気らしいのでちょっと読んでみました。絵は好きな方なのですが、内容は・・・ちょっとハヤリ臭がするのが気がかり。もうちょいセバスチャン(主役?)がシリアスだと好みなのですが、中途半端に笑いに走っているのがなじめない。「あくまで執事」な設定は嫌いじゃないので、もう少し読んでみようと思います。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

“だがセバスチャンがこの「駒<ナイト」と違うのは…
全てのマスに一手で動ける「駒<ナイト」と言ったところか”

ズル賢い才能溢れる「ファントム社」社長のシエル。セバスチャンがうっすら殺意すら覚えてしまうようなメイド。セバスチャンが貴方も炭になればいいと思ってしまうような料理人。セバスチャンが怒りを通り越して感動を覚えてしまうほどバカな庭師。
今回も彼らはおもしろい。
死神さんの口が怖いよ。
今回のカバー下は“黒ドクター”。

Thanks to S.M.

“私も結構生きてますが “貴方の様な方”が「執事」をしているなんて聞いた事がありませんから
神と人との中立であるはずの存在…
死神!”

0
2010年03月28日

Posted by ブクログ

同人的だけどその分とりあえずベタなネタと萌えを詰め込んである感じ?
セバスちゃん的に癒しはその二つが並ぶので良いのか(笑)
シエルの夜会服は可愛すぎるvvでもイーストエンドに着ていったあれが個人的には好みだったりする。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

2巻に至ってようやく設定が見えてきた…かな?
こういうどたばた(?)執事物はアタリハズレが大きいけど。コレは大当たりだ!!
絵は綺麗だしストーリーはいいし、チョコチョコ入るギャグも面白い。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

「あくまで執事」のセバスチャンにライバル登場!? 
屋敷の使用人なみに不器用なグレル・サトクリフ「これでも執事ですぅぅぅぅ」

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

今回は切り裂きジャック事件です。
多分見所は彼の女装だったんでしょうが(あれ違う?)私個人的にはセバスチャンの教師姿にやられました(殴

0
2009年10月04日

匿名

無料版購入済み

事件後のその後の話が少しあるといいのにと思います。
こちらの作品関係なく、メインキャラの人間模様を中心に読みたいです。
キャラを愛でる重視の漫画に見えました。

0
2023年04月01日

無料版購入済み

また

2巻またいいところで終わった。2巻は3使用人があまり出てこないので楽しく読めました。どうにもあの3使用人が苦手です。巻が進んだら好きになれるのかな

0
2021年01月14日

「女性マンガ」ランキング