画面キャプチャ作品一覧

  • THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME Cubase12SERIES徹底操作ガイド やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアル
    -
    1巻3,960円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Cubase12での音楽制作に欠かせない100以上の操作を 豊富な画面キャプチャーを利用して目的別に逐次解説 本書は、バージョンアップによってますます増強されたSteinberg Cubase12シリーズ(Pro/Artist/Elements/AI/LE)が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面するケースごとにフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、類書の追随を許さない高密度。操作の目的からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアルとして活用していただけます。著者はアマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏。本書でCubase12シリーズのポテンシャルを120%引き出してください。 【CONTENTS】 PROJECT START MIDI RECORDING AUDIO RECORDING TRACK EDITING MIDI EDITING AUDIO EDITING ROUTING & MIXING OTHER TECHNIQUES BUNDLE PLUG INS APPENDIX
  • あっという間にスマホでかんたん確定申告
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 面倒な書類も,混雑する税務署での待ち時間も,今年は不要! ますます便利になったスマホでの確定申告をがっちりサポートします。 Android・iPhoneのどちらでもわかるように,多数の画面キャプチャで手順を解説。 さらに巻頭の「Myインデックス」で,チェックする必要のある項目をパッと把握できます。 また,追加情報があった場合は,書籍のWebサイトに掲載します。
  • Windows 10 パーフェクトマスター
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Windows 10は安全で信頼性が高く、最高の作業効率が得られる史上最高のWindowsです。本書は、バージョンアップでさらに使いやすくなったWindows 10 Anniversary Updateの全機能解説書です。マウス操作やインターネットの設定といったWindows 10の基本的な操作方法から、プリンタの設定、画面キャプチャへのメモ書きに使う「Windows Inkワークス」や新ブラウザ「Edge」などの新機能の使い方まで、ていねいに解説しています。
  • [演習]アカデミックスキルとしてのICT活用 第2版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大学1年次に取り組むテキストとしてご好評をいただいた,『[演習]アカデミックスキルとしてのICT活用』の改訂版です。 レポートの提出や研究発表には,Word・Excel・PowerPointを使いこなすスキルが欠かせません。本書は演習を中心とした構成で半期(15回)の授業に最適なつくりとなっており,大学生活に必須のICTスキルを効率良く学ぶことができます。 今回の改訂では,対応するOfficeのバージョンをOffice 2016からOffice 2021に変更し,画面キャプチャ等を刷新。さらに,データサイエンスにつながる内容なども意識して,解説を追加しています。
  • AutoCAD Civil 3D 255の技 2021対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、初版『AutoCAD Civil 3D 235の技』の改訂版で、Autodeskの土木系3次元CADであるAutoCAD Civil 3Dを使用する際のヒントとなる技をまとめた解説書です。疑問を解決する技をピンポイントで検索できるように、大きく操作目的別のカテゴリごとの章構成として、内容が明確となるような具体的なタイトルとしています。初心者にもわかりやすいように、操作する手順どおりの簡潔な文章と画面キャプチャを豊富に盛り込んで、1項目を1~2ページで構成しています。また、別手順操作や補足しておきたい事柄を説明するために、HINT欄も設けています。初版よりも技の数は20増え、Civil 3Dの2021バージョンに対応しました。
  • CLIP STUDIO PAINTで実践 わかる!キャラ塗りの教室
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロ絵師の“塗りワザ"大公開 大きな画面キャプチャだから、色の微妙なニュアンスやテクスチャの重なりをじっくり観察できる! プロ絵師たちのバリエーション豊かな塗り方を、「紙面」と「ダウンロード特典」で徹底研究! 現状の塗りから一歩先に踏み出したい方や、自分にぴったりの塗り方を模索している方必見の、 「キャラ塗り」の本ができました!

    試し読み

    フォロー
  • THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME Logic Pro 10.8徹底操作ガイド
    -
    1巻4,620円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Logic Pro 10.8での音楽制作に欠かせない100以上の操作を 豊富な画面キャプチャーを利用して目的別に逐次解説 本書は、バージョンアップによってますます増強されたApple Logic Pro10.8が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面するケースごとにフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、類書の追随を許さない高密度。操作の目的からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアルとして活用していただけます。本書でLogic Pro10.8のポテンシャルを120%引き出してください。 【CONTENTS】 PROJECT START MIDI RECORDING AUDIO RECORDING COMMON EDITING MIDI EDITING AUDIO EDITING ROUTING & MIXING OTHER TECHNIQUES BUNDLE PLUG INS APPENDIX
  • 新版 医師のためのモバイル仕事術 iPad/iPhoneを使い倒す!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPad/iPhoneを中心に、医師のためのモバイルを使った仕事効率化の方法と考え方を、多くの画面キャプチャを掲載し分かりやすく解説した入門~活用マニュアル。医療用アプリの紹介も充実。iPad/iPhoneとともに持ちたい一冊。
  • 自由に生きるための 地味な投資で2000万円
    -
    お金の不安が消え、「本当の自由」が手に入る! 「カンタン」「ほったらかし」「月1000円だけ」、 なのに2000万円貯まる! そんな“米国株インデックス投資”のやり方を、 画面キャプチャーを使いながら丁寧に解説! ――――――――――――――――――――――― ●投資初心者3000人が「自由」を手に入れた! ・貯蓄50万円から15年で貯蓄1800万円達成(30代会社員・独身) ・貯蓄200万円から9年で貯蓄2050万円達成(40代専業主婦・子ども1人) ・貯蓄350万円から7年で貯蓄1900万円達成(40代会社員・子ども2人) ――――――――――――――――――――――― 実は、投資の中には、 ・カンタン ・ほったらかし ・1000円から始められる ・しかも2000万円貯められる これらを「同時に満たす」投資が数少ないながらも実在するのです。 それが、本書の「地味な投資」。 実は99%の人が知らない掘り出し物であるため、著者はこのように名付けています。 やり方はとてもシンプル。 証券口座を開いて、「米国株の投資信託」を買うだけです。 世界時価総額ランキングTOP50のうちほとんどを占めるのがアメリカ企業。 「米国株の投資信託」は、そうした多数のアメリカ企業の恩恵を受けながら、しかも投資信託で分散投資をしているから、とにかく安全。 だからこそ、すべての投資の中で「最も元手が少なく、最も安全で、最もお金が増える」最善の投資なのです。 さあ、今すぐはじめの一歩を踏み出し、「自由な人生」を手に入れましょう!
  • Studio One 3.3徹底操作ガイド
    -
    1巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最も詳しく、使いやすいStudio One 3最新版の実践的チュートリアル・ブック 実際の制作過程で生じるリアルなプロセスに基づいて項目立てされた緻密な記述と豊富な画面キャプチャーによって、多くの方々に長く支持されてきたTHE BEST REFERENCE BOOKS EXTREMEシリーズに、いよいよニューフェイス『Studio One 3徹底操作ガイド』が加わります。本書ではフリーウェアのPrime版からプロの現場でも使用されているProfessional版まで、最新版Studio Oneが持つ多彩な機能の操作法をあますところなく紹介。著者はアマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏です。単なるマニュアル引き写し本とは一線を画したユニークな目的別チュートリアル・ブックとして、ぜひ活用してください。
  • 大学生 学びのハンドブック[6訂版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 徹底的な学生目線で人気の初年次教育テキスト、6訂版 ノートのとり方、レポートの書き方、ゼミ発表の仕方など、大学での学びに必要なスタディ・スキルを、イラストで具体例を示して解説。メールやSNSの注意点など、大学生必携の基礎知識も満載。二色刷。 主な改訂のポイント ●インターネットを使った「資料の探し方」を増強 ●Word、Excelなどの画面キャプチャーを最新版に 読みやすさ・使いやすさはそのままに ●学生による取組例で、イメージしやすい「レポートの書き方」「ゼミ発表の仕方」 ●読解のヒントや文の流れがわかりやすく示された「テキストの読み方」 ●先生の話・板書・ノートの実例が併置された「ノートのとり方」 ●テキストに対応した授業用ワークシート(https://sekaishisosha.jp/news/n55271.html)
  • Teams仕事術[改訂新版]
    -
    ※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing (https://gihyo.jp/dp/ebook/2022/978-4-297-13106-7)も合わせてご覧ください。 Microsoft Teamsの強みは,「オンライン会議」「ビジネスチャット」はもちろんのこと,「データの保管・共同編集」や「タスク管理」まで,チームのシゴトに必要なすべてが詰まっているところにあります。「あのオンライン会議の記録が見つからない」「チャットならすぐに済む話なのに」といったムダも,Teamsを使いこなせばあっという間に解消することができます。 そこで本書では,講師歴30年のMicrosoft認定トレーナーが,Teamsで日々のシゴトを快適にするためのノウハウをご紹介。初版刊行時(2021年4月)からさらに進化した,Teamsの最新機能・UIに対応し,解説・画面キャプチャを大幅に刷新しました。 Teamsの機能を最大限生かすために必要な,「ビジネススキル」まで掘り下げて解説しているので,どんな働き方でも活用できる確かな「実践知」が身につきます!
  • 入門×実践 After Effects 作って学ぶ映像効果(CC対応)(Mac&Windows対応)
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【アカウント作成・インストールや動画の基礎から解説】 はじめてAfter Effectsを使う人でも迷わない親切な設計です。 編集で必要な動画に関する基本的な知識も学ぶことができます。 【全レッスンの解説動画と完成ファイルが確認できる】 途中でわからない部分があっても挫折せずに次のレッスンに進めるようにサポートします。 また、より詳しく知りたい読者のために完成ファイルで著者の設定が全て確認できます。 【はじめてでも手厚くサポート 4大特典付き】 (1)すぐに始められる教材データ 教材データをダウンロードして、紙面と同じように学習が進められます。 (2)初心者でも安心の解説動画 著者が実際に操作しながら解説するのではじめてでも迷わずに取り組めます。 (3)学習に役立つチートシート ショートカットキーやアニメーションの作り方がすぐに確認できて身に付きます。 (4)商用利用もOKのテンプレート 特典を使ってオリジナル動画作成に挑戦することができます。 Mac & Windows After Effects 24.1バージョン対応 *紙面はMac OS版の画面キャプチャを収録していますが、OSによって異なる部分についても解説しているためWindows版でも本書の解説で問題なく進めることができます。
  • 坊っちゃんの身代金
    3.5
    第20回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉作品。非正規雇用の日本語教師の夕香子は、オンライン授業中に中国人留学生・通称坊っちゃんの机に暗号が書いてあるメモを見つけ、画面キャプチャを撮る。フリーターの彼氏・啓治にネット銀行のパスワードではないかと言われ、試しに打ち込んでみると、ログインに成功。残高は3億円だった。桁違いの金銭感覚をもつ坊っちゃんなら、少しくらい引き落としてもバレないだろうと、二人は30万円の窃盗に成功する。しかし数日後、夕香子の部屋になぜか現金3億円が届いた。そして坊っちゃんから【金を返せ】とメールが届く。しかも啓治の友人の婚約者が拉致されてしまい、ふたりは返金しようとするが--。 まさかの展開の連続の末、夕香子たちがたどり着いた結末とは!? 全く新しい3億円誘拐事件が登場!
  • MikuMikuDance キャラクターモデルメイキング講座 Pさんが教える3Dモデルの作り方
    -
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 Pさんが教えるMMDモデルの作り方! 本書は、ニコニコ動画などで人気の3Dアニメツール「MikuMikuDance」(MMD)のための、3DCGキャラクター(MMDユーザーモデル)の作り方を解説する本です。 無料&高機能な3Dソフト「Blender」を使って、インストール・初期設定から作例モデル完成までの手順を、画面キャプチャを含めながらメイキング形式で詳しく解説します。もちろんモデルの外見だけでなく、MMDモデルとして動かすためのボーンやウェイトなどの設定方法もカバーしています。 MMDが好きで、「既存のモデルを動かすだけじゃなくて、自分でも作ってみたい」「MMDモデラーになりたい」という人にぴったりの1冊です! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

最近チェックした本