シングウ作品一覧

非表示の作品があります

  • 腹黒殿下のお気に入り 第1話 宦官が妊娠!?【タテヨミ】
    無料あり
    3.0
    妊娠が発覚した「宦官」は、怪我の功名で太子の側近に昇進した。噂によれば、太子殿下は気難し屋で腹黒く、誰にもいい顔を見せないはずだが、なぜかこの「宦官」にだけ優しい。でもこの「宦官」は、実は男装した少女で、彼のために異世界から転生してきたのだった……「今度は私があなたのために戦う番よ!」

    試し読み

    フォロー
  • ラカンの精神分析
    4.0
    フロイトを再発見した独自の思想を読み解く対象aは黄金数である――ラカン晩年の言葉を手がかりに辿る構造主義精神分析の本質とその人生の軌跡。ある数式に象徴される主体と言語の存在構造を鮮やかに描く。(講談社現代新書)
  • 男の子の遊べるおりがみ153
    -
    男の子の大好きな、恐竜からのりもの、季節を感じる行事のおりがみや、作った後にも遊べるおりがみが満載!紙一枚で無限の想像力を感じてください!! 【目次】 1 あそべるおりがみ 2 おもしろおりがみ 3 きょうりゅうのおりがみ 4 のりもののおりがみ 5 どうぶつのおりがみ 6 行事のおりがみ
  • おとこのこのおりがみ 3~5さい
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作品のかわいさには定評のある、新宮文明さんの本です。これまで刊行された本の中から、3~5歳の男の子向けの作品を選りすぐりました。乗り物や恐竜、昆虫などのアイテムから、行事の折り紙まで、60点以上を紹介しています。 (※電子書籍の仕様により、原本ペーパー版付録の「めだまシール」は使うことができないため掲載していません。予めご了承願います。)
  • 親子で楽しむ ユニットおりがみ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 同じ形のパーツを差し込んで作る、ユニットおりがみの作品集。虫や鳥、木や電車ができたりするおもしろユニットと、多面体や箱ができるパズルユニット。幾何学ユニットもあって親子で楽しめます。 (※電子書籍の仕様により、原本ペーパー版付録の「めだまシール」は使うことができないため掲載していません。予めご了承願います。)
  • おりがみしようよ!
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (*ご注意:このコンテンツの底本ペーパー版に掲載の付録「めだまシール」は電子版では使用できませんので、掲載しておりません。あらかじめご了承願います) 本書では、小さなお子さんが作れる折り紙、子どもたちが大好きな折り紙を数多く紹介しています。また、日本的な折り紙はもとより、世界中で親しんでもらえるような作品にも重点をおいて構成しました。 新宮文明/著 福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校卒業後、1984年に株式会社シティプランを設立。グラフィックデザインの仕事に携わるかたわら、製作したオリジナル商品「JOYD」シリーズをトイザらス、東急ハンズのほかニューヨーク、パリなど海外でも販売。98年「折り紙遊び」シリーズを発売。2003年に開設した「おりがみくらぶ」は日本を代表する人気サイトになっている。
  • おりがみどうぶつえん&すいぞくかん
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【かわいい&おもしろい生き物おりがみが、たっぷり120点】 この一冊で、実際の動物園や水族館に「いるいる! 」生き物が折れます。 ライオン、キリン、イルカなどの人気者はもちろん、 パンダの親子、ハシビロコウ、カワウソの家族など最近話題の生き物まで! 【ハサミ不要の1枚折り作品がほとんど! 】 ハサミ・ノリはほとんど使わない1枚折り! 生き物の頭から胴体まで1枚のおりがみでできる作品がほとんどなので、 小さなお子さんにも折ることができます。 (※電子書籍の仕様により、原本ペーパー版付録の 「めだまシール」は使うことができないため掲載していません。 予めご了承願います。)
  • 女の子の遊べるおりがみ156
    -
    1巻1,210円 (税込)
    女の子の大好きな、スウィーツから、着せ替えて遊べるお洋服のおりがみ、身に着けてセンスアップできる可愛いおりがみが満載! 親子でコミニュケーションを取りながら、紙一枚で無限の想像力を感じてください!! 【目次】 1 アクセサリー 2 ようふく・おしゃれ 3 スイーツ・ままごと 4 かわいいお花 5 つかえるおりがみ 6 ぎょうじのおりがみ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • おんなのこのおりがみ 3~5さい
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作品のかわいさには定評のある、新宮文明さんの本です。これまで刊行された本の中から、3~5歳の女の子向けの作品を選りすぐりました。花やアクセサリーなどのアイテムから、行事の折り紙まで、60点以上を紹介しています。 (※電子書籍の仕様により、原本ペーパー版付録の「めだまシール」は使うことができないため掲載していません。予めご了承願います。)
  • かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かわいい動物、カッコいいはたらく車、 おいしそうな食べ物、つけてあそべるアクセサリー、 ちょっと怖い?妖怪、季節の飾りに使えるモチーフなどなど 魅力いっぱいの作品が180点以上! 折りたい作品がたくさん見つかる、おりがみ大図鑑です。 ■「折り図」は、すべて写真でフルカラー解説! 大きめに配置されたカラーの折り図写真で、折り方がわかります。 難しい部分は、途中図や拡大図などもはさみ、 わかりやすく説明しています。 ■ハサミ不要の1枚折り作品がメイン! ハサミ・ノリはほとんど使わない1枚折り。 特に動物や昆虫作品は、 頭から胴体まで1枚のおりがみでできる作品がほとんどなので、 小さなお子さんにも折ることができます。 ■1枚のおりがみから「こうなるのか!」という感動のある作品 飾ったりプレゼントしたりして嬉しい・楽しいのはもちろん、 作品を折っている最中にも「あ、この部分がこうなるのか!」という感動が新宮先生の作品にはあります。 たとえば、 「ベロを出したちょうちんおばけ(妖怪)」はなんと、ベロの部分まで1枚で折れます。 父の日にプレゼントしたい「ネクタイハート」は、ハートがネクタイをつけているという斬新なデザインで、これも1枚折り。 折っていく途中で、この部分がベロになるのか、ネクタイになるのか、と感動するポイントに出会えます。 新宮文明/著 福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校卒業後、1984年に株式会社シティプランを設立。グラフィックデザインの仕事に携わるかたわら、製作したオリジナル商品「JOYD」シリーズをトイザらス、東急ハンズのほかニューヨーク、パリなど海外でも販売。98年「折り紙遊び」シリーズを発売。2003年に開設した「おりがみくらぶ」は日本を代表する人気サイトになっている。
  • きせつで楽しい みんなのおりがみ
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【季節にぴったりのおりがみが見つかる!】 「こんなものも、折り紙でかんたんにつくれるんだ!」と、 子どもも大人も感動すること間違いなしの1冊です。 パパママはもちろん、保育園・幼稚園の先生にもおすすめです。  立体的なチューリップ、つばめの親子、ワンピースに麦わら帽子、七夕かざり、 ハロウィンセット、音楽と芸術の秋、クリスマスリース、おせち料理、鬼の豆入れなど、 季節を感じるたのしい折り紙作品をたくさん紹介します。 (※電子書籍の仕様により、原本ペーパー版付録の 「めだまシール」は使うことができないため掲載していません。 予めご了承願います。)
  • 空撮 紀伊半島釣り場ガイド 勝浦・新宮・尾鷲
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 紀伊半島の紀南、紀東を中心とした勝浦、新宮、尾鷲周辺の地磯、沖磯、漁港を紹介! 1.鮮明な空撮写真で釣り場のおおよその水深を把握することができ、イラストや地上の写真ではわからないポイントもひと目で分かります。 2.各釣り場のポイントが一目瞭然。そこでどんな魚が狙えるのかも分かりやすく紹介します。 3.人気や実績のある釣り場はもちろんのこと、地元の人しか知らない穴場まで完全網羅。 4.沈み根やハエ根、砂地が手に取るようにわかるので、釣り人の想像力を誘います。空撮ガイドの真髄は正確な陸地の地形の他、海底の沈み根や砂地が把握できることにあります。最新の写真で詳しく各釣り場を紹介します。 5.トイレ、釣具店、コンビニ、駐車スペースを統一した記号で表示してあるので、事前に周辺情報がわかります。アクセスや釣り場へのルートなども掲載しているので、釣り場へ迷わず行くことができます。
  • くまの九十九王子をゆく〈第1部〉紀路編―京都から田辺まで
    -
    1~2巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和歌山県は平成11年4月29日から9月19日にかけてジャパン・エキスポ南紀熊野体験博を開きます。これまでのようなパビリオン型の博覧会ではなく、南紀・熊野全体をフィールドにして、平安時代から近世にかけて人々をひきつけて離さなかった熊野への崇敬の心を蘇えらせようと願ってのものです。熊野と呼ばれる、現在の西牟婁郡・東牟婁郡の自然と歴史・文化を肌で感じて、心を癒してもらおうというのが南紀熊野体験博の理念です。知事として自分はなにをすべきか、と自問自答したなかで、ともかく、著者自身が熊野九十九王子社の古跡を巡ってみようと決心しました。これが、なかなか大変なことでした。地元の人達によって大切に祀られているところもありましたし、地元の人達でさえ、「そんなの知らんでぇー」といわれるところもありました。いま記録に残しておかないと、忘れ去られてしまう。そうした危機感をもって、王子社さがしのスピードをあげ、七十三社、まわることができました。そうした矢先、出版社のお誘いがあり、出版の運びとなった次第です。

    試し読み

    フォロー
  • 倹約と幸福 エネルギー・環境問題解決への道(小学館101新書)
    値引きあり
    -
    「エネルギー大量消費の技術を知ってしまった人類が存続する道は、倹約による以外にはない」との主題で、これからの人の生き方、社会のありよう、人類の未来について、縦横に語る「新・清貧の思想」。 エネルギー大量消費の技術を知ってしまった人類が存続する道は、倹約による以外にない。人類が生き延びてこそ、幸福がある。地球規模の繁栄を求めてやまない時代において、未来の人間のあるべき姿と本当のしあわせをとは何かを問いかけ、答えを試みたのが本書である。倹約の主題で、科学、哲学、経済学、文学など、あらゆる領域からこれからの人の生き方、社会の進むべき道を縦横無尽に語る。「贅沢は敵だ!」という類の復古的な論調ではなく、人類の未来を見据えた上での倹約というライフスタイルを、説得力ある論考で叙述する、いわば2010年版「清貧の思想」である。 (底本 2010年2月発行作品)
  • 四季を彩る すてきなユニット折り紙 ~作って飾れる64種~
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のくす玉折り紙を、もっと楽しく、わかりやすく。 四季折々のお花や行事ごとの飾り折りなど。 日常のひとこまに華やぎを添える飾ってたのしむ「大人の折り紙」。
  • 四季を楽しむ壁面かざり折り紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春夏秋冬のモチーフを折り紙で作り、壁に飾りつけ、一枚の絵のように楽しむ壁面飾り。保育園・幼稚園やご年配のレクリエーションで人気の折り紙あそび。
  • 寝具売り場はラブホじゃありませんっ!!~残業中にベッドであんあん~(1)
    -
    「売り物なのに…ぐちょぐちょじゃん?」後輩くんの愛撫に感じて、シーツを濡らしちゃう私。商品の上でエッチなんてダメぇ!―インテリアショップの寝具売り場で働く未緒子は、いつもやる気が空まわり。仕事ができる後輩・東くんを見返そうと頑張るけど…疲れてベッドの上で寝てしまう。ふと目覚めると、目の前に東くん!?無理やりイジラレて、指だけでもうイっちゃう!?強引なドS後輩のイジワルな職場Hが止まらない――…!
  • 増補改訂版 四季を楽しむ壁面かざり折り紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の四季を彩るいろいろな年中行事のアイテムを折って、壁面飾りにしたてよう!ひとりで折るのはもちろん、グループや施設などで協力して折るのにもぴったり。大きな壁飾り以外にも、手軽に作って飾れるリースも掲載しています。
  • ダンシング・ウィズ・トムキャット
    4.3
    海上自衛隊は、アメリカから払い下げてもらった空母〈キティホーク〉を改装し、ついでにノースロップ・グラマン社の倉庫に眠っていたF14も買い取って運用していた。そのF14──トムキャットで洋上訓練をしていた防衛大学校4年生の藍羽祥子に、遭難した漁船の位置確認の命令が下った。向かうは尖閣諸島の魚釣島。果たして祥子は、そこで何を見るのか!?
  • つくってあそべる!男の子のかっこいいおりがみ デラックス
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★男の子の大好きな恐竜や動物、昆虫などの生き物を始め、乗り物など154作品の大ボリューム!★★ 大きな写真で折り方がよくわかる!折っただけではなく、実際に飛ばしたりして遊べる作品も充実しています。 紙一枚で無限の想像力を感じてください!!著者は国内外で著書50冊に上る新宮文明氏。 【目次】 1 きょうりゅう・こだいせいぶつおりがみ 2 こんちゅう・はちゅうるいおりがみ 3 りくのどうぶつおりがみ 4 うみ・そらのいきものおりがみ 5 のりものおりがみ 6 あそべる・おもしろいおりがみ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • つくってあそべる! 女の子のかわいいおりがみ デラックス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アクセサリー、ようふく、お菓子、どうぶつなど、女の子が好きなおりがみ作品がたくさん! ●洋服も着せ替えできるイラストつき! ●ぜんぶ写真だからわかりやすい! ●アレンジも楽しめる! 【目次】 1章 キラキラ☆アクセサリーのおりがみ 2章 きせかえもできる!おしゃれおりがみ 3章 スイーツ♡ままごとのおりがみ 4章 かんたんかわいい!お花のおりがみ 5章 あそんでたのしい!つかえるおりがみ 6章 かざってかわいい!きせつのおりがみ 7章 ワクワクたのしい!どうぶつのおりがみ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 撮りたい!飾りたい!親子でおりがみ
    -
    1巻1,265円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ただ単に折るだけでなく、飾ったり遊んだり、親子で楽しめるおりがみを集めました。動物・のりもの・おはな・たべものなどのほか、遊べるおりがみも収録。苦手な子にもわかるように、シンプルでどこよりもわかりやすいレイアウトです。折った作品を置き、その背景になるようなページも用意。かわいい写真が撮れるような工夫も盛り込んだ、たのしい1冊です!
  • 南紀新宮・徐福伝説の殺人
    4.0
    二千年以上も昔、秦の始皇帝の命を受け、不老不死の薬を求めて旅立った徐福。在野の徐福研究家である観光会社の社長が、東京のホテルの一室で殺害された。十津川警部は、現場から姿を消した、徐福研究の第一人者で大学准教授の木村修を追って、「特急ワイドビュー南紀」で、徐福上陸伝説の残る南紀新宮へ向かう。古代の伝説に隠された秘密に十津川警部が挑む、長編トラベルミステリー。
  • 縫い代つき型紙ですぐ作れる 大人が持ちたいバッグ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気バッグ作家、新宮麻里の著書。機能性、デザイン性を考慮した、今のファッションになじむバッグを紹介。ポーチなどの小物もあり、全35点。著者ならではの素材選び、工夫した作り方にも注目。一部プロセス解説つき。縫い代つき型紙ですぐに作り始められるのも魅力。型紙データは専用サイトからダウンロード。
  • 抜打ち庄五郎
    -
    求めるものは、ひとつ。『技を磨き、強くなる』――歴史に名を残してはいない。名を求めるでも、金を求めるでもなく、ひたすら己の技を磨き、強くなることを目指した男たち。その不世出の剣豪の生きざまを、鮮やかに描く! 技へのこだわり、リアルな決闘シーン、意外な結末……。表題作「抜打ち庄五郎」以下、短編の名手の選りすぐった8編を収録した好短編集。
  • 脳がみるみる若返る 脳活性おりがみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おりがみで脳をいきいき活性化!認知症予防にも! おりがみは作品や折り方によって、脳のあらゆる領域を刺激し、活性化させます。 大版&デカ文字で読みやすい! ★章末コラムでは、監修篠原菊紀先生が教える「脳にイイコト」を紹介! 【目次】 【1章】昔を懐かしんで折る 【2章】折ってきれいに飾る 【3章】動かして遊んで楽しむ 【4章】季節を感じながら折る 【5章】心を込めて折る <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • はじめて作る かんたんユニット折り紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 折り紙でパーツを何枚か折り、組み合わせて作る立体多面体折り紙=ユニット折り紙を紹介。伝承の薗部式と作家オリジナルのユニット折り紙の組み合わせ方を細かく紹介。
  • 芭蕉庵捕物帳
    -
    俳諧好きの本所廻り同心、笹木仙十郎の師匠は粗末な庵に寓する桃青という謎めいた中年男。医学の心得を持つ桃青は、死骸検めや下手人捜しの知恵袋としても、仙十郎には頼もしい存在だった――。堀田大老刺殺事件、生類憐れみの令、そして赤穂浪士の討入りなど、騒然たる五代将軍綱吉の治世に起きた事件に材を採った時代推理の傑作。単行本未収録作を加えた増補版!
  • プロ野球を創った名選手・異色選手400人
    3.0
    大リーガーを手玉にとった幻の名投手・沢村栄治。天覧試合の名勝負、長島茂雄と村山実。神がかりの勝ち方とタフぶりの「神様、仏様、稲尾様」。怪童・尾崎行雄。伝説の人「ヘソ伝」こと山田伝……。球場をわかせた名選手、異能選手が、400人集合の大名鑑。他に類のない、プロ野球史上初の快挙。ファン必読必備の1冊!
  • 無意識の組曲 精神分析的夢幻論
    -
    無意識は私たちの日常に深く影響している.夢・幻を精神分析するとき,無意識の世界が出現してくる.この無意識こそ文化を解読する重要な鍵である.フロイトやラカンに導かれ,ゴダール,シューマン,デルヴォー,宮沢賢治などの作品世界を逍遥し,無意識が奏でる組曲に耳を傾けてみよう.芸術の豊饒を身に沁みて享受できよう.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • もう一度学びたい 日本史 関ヶ原編
    -
    1巻1,324円 (税込)
    現在の日本に大きな影響を与えたとされる関ケ原の戦い。 この合戦の勝者となった武家は江戸時代を生き抜き、近代日本においても大きな影響力を持ちました。 たった1日で終わってしまった、この戦。 しかし、長~い前哨戦の中、全国の武家が「どっちが勝つ?」と迷いに迷い、その思惑がぶつかり合ったところが喜劇的。 最終的にどの陣営かわからないまま戦後処理に至った武家もある変な戦でもあります。 このわかりにくい経過を時系列で追い、諸説織り交ぜながら、わかりやすく解説するのが本書です。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は2018年4月に発行された「図解 関ヶ原合戦」を加筆・修正したうえ再編集したものです。
  • るるぶ 楽しく折って親子で世界一周! 旅のおりがみ100
    完結
    -
    【今までなかった!「旅」のおりがみ本が登場!】 コロナの影響により、以前よりも外出自粛や旅行を控える風潮のなか、子どもと家にいながら旅行気分が楽しめるおりがみの本が登場!「るるぶ」ならではの、旅で見るもの、食べるもの、会える動物、買えるおみやげをおりがみで折っちゃおう!折り方レシピ数は大満足の100通り。折ったものにまつわるカンタン地理クイズや、折った作品が貼れる日本地図&世界地図も付いているから、親子で楽しく遊べます!  【本誌掲載の主な折り紙レシピ】 ◆国内 おりがみ旅行に出発! 1)日本一を見に行こう! 富士山、パンダ、ジンベエザメ、スカイツリー、恐竜、ロケット、花火、大仏さまetc. 2)日本の名物を食べに行こう! おすし、カニ、ラーメン、ぎょうざ、メロン、さくらんぼ、ぶどう、スイカetc. 3)季節の行事イベントに行こう! ひな祭り、七夕まつり、桜や紅葉まつり、雪まつり etc. 4)日本のスゴイ!ものつくり 福井のメガネ、岡山のGパン、新潟のスプーン&フォーク、長野の時計、岐阜の包丁etc. 5)その土地生まれの動物やモチーフ 秋田犬、奈良の鹿、沖縄のウミガメ、信楽たぬき、高崎のだるま、愛知のまねき猫etc. 6)伝説や昔ばなし 岩手のカッパ、日光の見ざる言わざる聞かざる、高尾山の天狗、伊賀の忍者etc. ◆海外 おりがみ旅行に出発! 1)世界で会える動物 コアラ、カンガルー、イルカ、らくだ、ゾウ、アルパカ、ハシビロコウ etc. 2)世界のグルメ ピザ、ビール、タピオカドリンク、ワイン、アフタヌーンティー、ビールetc. 4)世界の楽しいおまつり クリスマス、ハロウィン etc. 5)ゆうめいな世界遺産や建築を見に行こう エッフェル塔、ピラミッドとスフィンクス、自由の女神、オランダの風車とチューリップ畑etc. 6)かわいい民族衣装、民芸品 マトリョーシカ、オランダ木靴、チャイナドレス、チマチョゴリetc. 7)世界の本場! フラメンコギター、クラシック音楽、アロハシャツ、野球、サッカー、スイス登山etc. 【編集スタッフからひとこと】 手先を使っておりがみを折りながら、地理の知識をクイズで習得! 一度で二度楽しめるのが本書の特徴です! コロナに負けず、親子で一緒に楽しんでくださいね。

最近チェックした本