8LIVES2GOさんのレビュー一覧
-
大切な人とは
今回は表紙通りうっちー側のお話。健常で高校時代はサッカー部に所属、今も日常的にランニングをしている大和とは対照的に、生まれつき虚弱体質で自分の身体にコンプレックスを持っているうっちー。恋するひとを見つめている自分を通して過去を見返り、今更ながらに自分もはずっと『見つめられている側=愛される対象』だったことに気付き、己の存在を認めることができるようになった、重要かつ素敵なお話です。『大切な人』とは恋愛の対象となる人物だけでなく、自分自身をも指すのではないかな、と思ったお話でした。ふたりの人間として、カップルとしての成長をこれからも楽しみにしています。
-
早く先が読みたいです
英斗くんが若さいっぱいでかっこいいのと柊介さんがかわいいのであっという間に読み終わってしまいました…表紙を見ると年上っぽいステキなひともこれから登場するのかな!? 柊介さんにはしっかり幸せになっていただかないと…そしてあのクソ後輩野郎はさっさと左遷されて欲しい…
-
本を閉じるのが勿体ない
超絶ウルトラハイパー良かった!!! つい最近アキヒト先生と編集さんの対談を拝聴した際に漫画家以前のキャリアの話をされていたのですが、1巻の船上のダンスのシーンがとても美しく描かれているな、とか、ページ毎にちょっと引いて見ると全体的なバランスが良いな、話の起伏とキャラの動きの動と静の絶妙な組み合わせがアクションをより際立たせ、静を感情的に見せているな、とか、色々と腑に落ちることがあってとても興味深かったです。
加藤さんと里中くんの距離が縮まって、お互いに必要な存在であることを認め、さらにそれを相手に示すことが出来るようになった最終回は、二人だけでなくチームみんなのその後の姿が垣間見られて、ステ...続きを読む -
期待通り
好きな作家さんが読んでいたので、次に読むのを楽しみにしていました。コミュ障の美男子が限られた世界でウマが合う人々と出会って、徐々に広がってゆくひとの輪の中で自分を見つけていくお話。エロは無いですが絵も話の進行も丁寧で充分楽しめるオススメの一冊です。
-
八尋先生の作品目当てです
絵柄がどストライクな八尋先生の作品目当てで購入しました。男女問わず石成さんのような優柔不断なひとはいるのですよね…😔過去に傷ついたから、傷つけたから、選択するのが怖い。全て人まかせにしておけば丸く納まる、と思っているタイプ…理由は何れにしろ、私が個人的に一番苦手な人種です😑
石成さんがやっと一世一代の勇気を振り絞って同僚に助けを求められたの、すごいと思います。普通に考えたら当たり前のことでも、彼にとっては恐らく初めてのこと。それもこれも早川さんのため! と思うとじ~んときます❣️ 読み切り作品ですが、ご縁があればお付き合いし始めてからのふたりの姿が見たいです❤️ -
かわゆい大全開
作家さん買いです〜安定の絵の上手さでスイスイ読めます😊 律くん会社員なのに本当にチョロいな…人が良すぎて壷とか掛け軸とか買わされそうで心配だわ〜十歳近く年下の仔犬ちゃんに押されまくっちゃうし…大丈夫なのか!?
-
うわああああぁ
遂に染ちゃんが!!! 憧れのキヨさんに!!! 読んでいてこっちまで心臓ドキドキしちゃいました~ちゃんと律儀に相手の意思を確認するあたりがすごく染ちゃんの性格出ていて好きだなぁ…年上の憧れの好きなひとで、初恋で、男のひとで…彼にとっては自分に自信が持てない要素が盛りだくさん。でも、もうちょっと頑張ろうよ!!! なんか徒競走でコケそうになりながら走ってる小学2年生を応援してる気分です…www #17を楽しみにしています💕
-
真面目で健気で可愛い
はー。とにかく希くんがひたむきで一生懸命で純真でかわゆい。未成年の子どもに下の子どもの面倒を当たり前のようにみさせている親ってけっこう何処にでもいるんですよね…。他の家の子どもたちは遊んでいるのに家のお手伝いばかりで子どもが子どもでいられる時間が終わってしまう。責任感ある良い子に育ってくれれば親は助かるけど、義務ばかりが日常化してしまって子どもが自分の時間を持てないのは親の勝手と責任だな、と思います… こんな健気で不憫な希くんを気にかけて大切にしてくれて、安達さんありがとう♥いっぱい甘やかして可愛がってあげてください💕
-
◯ちゃん♥
前作で登場した紺ちゃんがとうとう登場♥楽しみに待ってました~籠目の結界がここでも役に立っていて、紺ちゃんが強く逞しくなっていてオバちゃん嬉しいよっ! そうそう、龍の髭を織り込んである、と茨木が言っていたから、きっとあの超絶素敵な文様のアレも出てくるんじゃないかな~と思ってました。お父様も自分の心の傷はそっちのけでお父様と弟の世話をしなければならなかった皇子を労ってあげてほしいな… 続きのお話、楽しみです。
-
癒やし要素少なめ
今迄は大人っぽかった理玖くんが、なんだか急に年齢相応の子供化してしまってかわいそう。これまでアルファとして生きてきていて、自分もそんな急に生き方を変えられない、と言っているのだし、たとえク◯ババアがグイグイ押してきても、もっと冷静で毅然とした対応が出来ていそうな気が…。いくらなんでもいい大人が靴も上着も携帯も無しで札束投げつけて子供を追い出すなんてちょっとあり得ないし。だいたいマンションのセキュリティやコンシェルジュがいそうなとこなのに、そんなの目の当たりにして圭騎さんに連絡いかないのは何故? お金は何処へ行ったの? だいたい圭騎さんも彼を子供、と言っているんだし、頭のキレる人なんだから、もう...続きを読む
-
はー。
拗れ期早く抜けて、ちゃんと晴れてカップルとしていちゃいちゃシて欲しいです。虎ちゃんは自己評価低くてヘンなとこ頑固だから、もっと仕事にも自分自身にも自信をもってほしいですね。せっかくかわゆくて仕事も出来るのに! 好きな人には好きって言おうよ!?
-
いい意味で予想外れ
いやいやいや、これ、タイトルから想像していたのと良い意味かなり違っていたので、購入して本当に良かった。3巻まで読みましたが、先ず絵が本当に上手です。全体的(背景や家具、小物など)にも勿論ですが、身体の描き方が兎に角上手い。身体の部位のバランスの取り方や違う体位による見せ方など、他では意外と手の向きおかしい? 手脚の長さに対照して身体の大きさがおかしい?この手のサイズでこの顔の大きさはおかしい?などと感じる作品が結構多くてモヤモヤする場合もあるのですが、この作品は安心して気分良く読み進むことができます。ストーリー展開も、受けがもっといじめられるかな、もっとウダウダするのかな、と思っていたのに意外...続きを読む
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。