【感想・ネタバレ】ポーの一族 秘密の花園 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

アーサー卿がまだ33歳だったのは驚き。
エルフになれば後悔や苦痛から逃れられるだろうと思うアーサー。そんなわけ無いのに。エドガー達ヴァンパイアも、後悔苦しみを抱えながら何百年も生きている。

#泣ける #切ない #深い

0
2024年05月08日

Posted by ブクログ

ポーの一族に出てくる人間って、浮世離れしているとか、貴族で生活感がない、とかちょっとふわっとした感じだったと思うのですが、この下巻は生活感と、人間のすれ違い、そして男女差別や出自による差別が濃厚です。
つまり残酷な神が支配する的な濃厚さが1冊に詰まっているので、読むのに時間がかかりますが、やっぱり面白いんだな~
ペンの太さが結構ばらついてるのは何か実験的なことをされているんでしょうかね?

0
2023年02月19日

Posted by ブクログ

時を経て画質の変貌はあるけれど、やっぱり世界観の組み方は最高です。先生、ここにきてそれも結び付けてくれる?
感服です。
年表を自分で書き表して何度でも読み返したい。

0
2022年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ポーはいつでも五つ星(笑)
ほんとは、ユニコーンの続きが読みたいのだけれど。
まあ、エドガーに出会えただけでうれしい。

0
2022年01月13日

購入済み

秘密の花園2

大好きな萩尾望都さまの新作が読めて大満足です。私もそれなりの年齢なので、人生ってこんな感じなのかと思わせられる作品でした。人生のやり直しができるという「叶わぬ夢」があるお話です。
エドガーとアランのたわいのない会話の中に言葉の奥深さがあって最高です。いつもエドガーのクールな魅力にくぎづけです。
なんと言っても、絵か美しすぎます。衣装や建物も魅力的です。前の作品も読み返してみたいです。

#切ない #深い #シュール

0
2022年02月06日

購入済み

アーサー卿の物語完結

アーサー卿が一族になる話。ドラマチックな物語なのにもかかわらず静寂さを感じました。元になる「ランプトンは語る」が大好きなので経緯がわかって満足です。

#切ない #ダーク #深い

0
2021年12月08日

購入済み

モー様ありがとうございます

どんな昔にあっても人の思いは悲しみと苦しみに彩られて。バンパイアの苦悩を思うと、限りある命は楽ちんでいいなと思うアラカンでした。

0
2021年11月28日

匿名

購入済み

ランプトン少年の絵にまつわるエピソード。身分は高いが独身で孤独な絵描き、アーサー卿とエドガーのストーリー。アーサーの恋の結末も見れて満足。

#ダーク #感動する

0
2021年11月25日

Posted by ブクログ

アーサーとパトリシア。
あんなに想いあっているのに、なんて切ない。
1つのボタンの掛け違いが大きなすれ違いになってしまう。
悲しくて美しい。
2人の中でその想いは永遠。
そういうアーサーだから、エドガーに惹かれたのかな。
バラのアーチをよみがえらせたのが切ない。

0
2021年11月21日

Posted by ブクログ

 1年ぶりの続巻なので、話を忘れてしまい1巻から読み直す。キレイにおさまった感じである。後味も悪くないような…

 数年前だが萩尾先生の講演を聴いたことがある。その中で、連載ではページ数の関係でカットされる部分があることも多い。単行本では、その部分を付け足して刊行するとのこと。小説でも加筆修正があるし、文庫本化する際にそれをする作家さんもいる。

0
2021年11月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 ケイトリンについて『春の夢』で語られていたのを、とあるブログに指摘されるまで忘れていた。ダメな読者だと痛感する。
 連載中も衝撃を受けたセリフ、「生まれた娘たちは夫の子か息子の子かわかりません」
 人間をやめたくなるのも無理はない。上流と下流の女性の格差がしっかり描かれている。
 しっかりといえば、一族に迎え入れられるまでの過程がここまで丁寧に描かれたキャラクターはアーサーが初めてだろう。
 『小鳥の巣』のマチアスがバンパネラ化していれば、不自由な足が治ったのでは、とよく囁かれ、自分も半ば信じていた。連載が再開される以前のある日、閃いた。『エディス』ではクエントン卿の頬の傷が治っていない。ということはマチアスの足もあのままだ。
 ラスト、まさかのご長寿ジョン・オービン! 帽子と眼鏡と絆創膏の変装がなければ、アーサーの正体を見抜いていたのか?

0
2021年11月20日

Posted by ブクログ

「ポーの一族」復活四作目にして初めて、以前のように何も考えず心から楽しんで読めたように思う。「春の夢」は40年ぶりの感激でアップアップしてただけ、「ユニコーン」は、「エドガーが現在に!」「ポーの村の秘密が!」と二大衝撃で撃沈、「秘密の花園1」は、「あれ?アランの話じゃないの?」という戸惑いが邪魔をし、とまあ、余計なことを考えすぎていたのだった。

今回はさすがに落ち着いて、アーサー卿の物語をゆっくりと堪能した。あらためて言うのもナンだけど、ちょい役に至るまですべての人物に厚みと説得力があって、本当にすばらしい。ドラマティックだったりそうでなかったり、人生はそれぞれだけれど、登場人物の誰もがその人の生を生きている。セリフと絵で(多くの場合絵だけで)ここまでの表現ができるのかと、漫画の凄さをつくづくと感じる。

ふと思ったのだが、エドガーがより老練な雰囲気をまとっているような気がする。彼は遙かな時を生きているのだから、当然老成しているわけだけど、かつてはその残酷さや優しさにもっと「少年っぽい」感じがあったような…。ワタシが年とったのでそう感じるだけかもしれないけど。

0
2021年11月12日

Posted by ブクログ

何気に。
「おじさん」と言われて憮然とし、「流行遅れ」と指摘されていそいそと最新流行のタイを新調するシルバーが、かわいいと思ってしまった…。
(え、感想そこ!? すみません……)

0
2022年01月30日

Posted by ブクログ

とにかくエドガーが好き。
ポーの一族の物語が続くかぎり、読み続けようと思う。
読み終わってから この感想を書くまで 1ヶ月以上かかってしまった。

0
2021年12月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アーサーの人物描写がまさしく一族に迎えるにぴったりで,そう思っていたらやっぱりの展開だった.1巻目から引き続いて少しの行き違いで運命が変わってしまった悲劇もうまく昇華して満足のいくラストになっている.

0
2021年12月06日

Posted by ブクログ

絵があまりに変わり過ぎてて…雑に感じてしまった。
ジョン・オービンなんて、もはや別人だし(悲)
でも、2回読んだら、内容がやっと咀嚼できた。

0
2022年04月18日

Posted by ブクログ

自分のことは、自分で分かるわけでは無い。自分の考えは、自分が考えていると思っているもの。本当に思っていることと、思っているつもりになっていることは違う。時間が経つと、忘れる事もあるが、思い出すこともあり、近くで見るより、時間という距離を隔てて見えてくるものもあるということ。
アランの顔、再開後、前より可愛く無いんだけど、慣れてきた。

0
2022年01月10日

Posted by ブクログ

大好きな漫画家。もう少し掘り進めてほしかった。え、と思うような展開を期待してた。前に描いたお話の裏話みたいだから、これはこれでいいのでしょうけど。古くからのファンとしては、もっともっとと欲張ってしまう。
『残酷な神が〜』以降画風が変わったけど、アランは線の細いふわふわしたアランであってほしかった。性格はそのままで嬉しいけど。

0
2021年11月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻の時点ではあまり気にならなかったが、2巻では線の太さが気になった。
というか、同じページ内でもぶっとい線と細い線が混在していて、なんか変。
コマごとに違う人が描いているのかと思ってしまうくらい。
時期によって絵柄が結構変わる作者なので、過渡期なのか。
おそらく手書きとデジタルの組み合わせがうまくいっていないのだと思うが。
そのせいでページ全体が窮屈な印象。
短いページ内に物語が凝縮されているのが萩尾マジックだったのが、逆になってしまっている。
と、正直に書いてしまったが、ところどころドキッとするくらい綺麗な絵もあるので、来年春からの再開も楽しみ。
これにて個人的萩尾月間はひと段落とし、今後は都度都度楽しむことにする。

0
2021年11月13日

「女性マンガ」ランキング