あらすじ
夏休み、ひまわり畑へ行くことになった蘭と晃。蘭の手作りのお弁当を一緒に食べたり、晃の家族の話を聞いたりして、少しずつ距離を縮める2人。とても楽しかった蘭は、別れ際に「また会いたい」と晃に伝えます。2回目のデートの約束をした2人は、浴衣を着て花火大会へ行くことになり…!?「別冊フレンド」にて大人気連載中! 高嶺女子とお花屋男子のピュアラブストーリー、第2巻!
...続きを読む感情タグBEST3
匿名
高嶺さんは、美人で優しくて、お花屋さんのお手伝いもテキパキこなし、さすがだねー。晃と一緒にいたいからお手伝いなんて、かわいいね!心配なんだろうしねー。本当に爽やかな二人は、お似合いだよー
ますます可愛い
2巻も、サラッさらに素直な2人が可愛い。
それぞれの家庭の事情も描かれて、2人をよりリアルに感じます。
女の子、ハイスペックなのに常識人で好きだなぁ!
蘭ちゃんかわいすぎる!浴衣デートにスケジュール表だなんて笑。すごく素直な良い子なんだろうな。そんなピュアすぎて普通じゃないとこにも優しく対応できる晃くんは神だな。
引き込まれた
主人公の蘭さんよりも男の子に胸キュンと癒しをいただきました。お花畑男子の魅力を教えてくれた素晴らしい作品です。
夏休み、ひまわり畑へデートの蘭と晃。
蘭の手作りのお弁当を一緒に食べてるとこ
チャーミング
少しずつ距離を縮める2人
甘酸っぱい!!
主要人物が美男美女すぎて
目の保養になる漫画です^ ^
2巻は甘酸っぱい内容でした!
高校生の爽やかな恋愛模様が描かれていくような、早くーー続きが読みたいーってワクワクする^ ^
表情豊かで素敵
蘭ちゃんが本当に健気で頑張り屋さんだし素敵な女の子でつい応援したくなる!
それにお話が進むにつれて蘭ちゃんの表情が豊かになっていく所がすごく素敵です。
読んでいくうちにどんどんハマってしまいます。
ピュア
ピュアすぎる高校生の恋愛漫画です!なんか暗い雰囲気になることが一切なくてずっと明るさ8くらいを保っている感じで浮き沈みがなくちょっと物足りない
青春漫画!
高校生いいなぁ、ピュアっていいなぁ、と思わせてくれる心温まるお話です。無料で読めて
出会わせてくれてありがとうございます。
ずっと見ていたい二人。そのお友だちもとっても素敵です。これから追いかけます。
お祭りの浴衣姿にドキっとしちゃう佐伯くんの表情が好きです!
「2人で見たい」なんて言われたら好きになっちゃいます!
お母さんの入院とかさなってタイミングが合わなくなってもどかしい!!
気になる〜
花言葉
お花が2人の想いを伝えてくれている気がしてすごく素敵です。ふんわりとした空気感がなんとも言えなくて好きです。でも奥手かと思いきや、意外と行動力はあるのかななんて。
ゆっくりと距離を縮める蘭と晃。
そして、いい感じの2人の間に空気を読まずに入ってくる山田(笑)
山田くん、いい味出してます!
あーもどかしい
2人の距離が段々近づいてきたのに、お母さんの入院とかあってすれ違いはじめちゃうこの感じ、もどかしー!続きが気になって3巻以降もまとめ買いしちゃいました。
蘭ちゃんのピュアゆえかストレートに伝えられるところ、すごくかわいい。し、羨ましい。
晃くんの仕草や台詞もきゅんきゅんなわけだけど、女慣れしてる訳ではないと信じたい。ピュアなのよね、きっと。
2巻。
向日葵畑に行ったり浴衣を着てお祭りに行ったり、順調に仲良しになってゆく2人。お付き合い直前!てな感じが、キュンキュンします(特に浴衣デートな時の彼の言動が全て良かった!!)。お花屋さんの息子の彼と園芸部の彼女の、お花の会話も好きです^^♪。
匿名
加速した気持ち
蘭ちゃんが佐伯くんのことをどんどん好きになってきている感じ。蘭ちゃんにとっては初恋?なのか温かく見守りたいです。
かわいい2人
とてもピュアでかわいい2人のお話で、花言葉も教えてくれるので、なんだか優しい気持ちになれる気がします。
晃くんも蘭ちゃんもとってもいい人で、2人とも幸せになってほしいです。
続きが楽しみです。
もうお互いに好き同士だし、特別感満載なのに、はっきり付き合うことにならなくて焦れったいんだけど、そのゆっくり進んでいく感じが良かったりもする。ドキドキが満載。
優しい優しい
お話が優しい。蘭ちゃんは理不尽に寂しさを感じてるけど、自分でそれをわかってるから余計にモヤるね。佐伯くんのお母さん、早く良くなって退院できますように。佐伯くんの蘭ちゃんへの想いが、蘭ちゃんほど恋ではないのかどうなのか。。ゆっくり進んでいくのかな?次巻もあたたかいお話でありますように。
浴衣姿がかわいい!
蘭の浴衣姿がかわいい!
そして二人で抜けちゃったのもいい!
でもなんかお母さん心配ですね。
元気そうに見えるけど。
大丈夫かなあ。
Posted by ブクログ
心がとても洗われた巻。
佐伯くん爽やかだけど、積極的で好感が持てる。
蘭も真面目で一生懸命だから、この2人のやりとりを見てるのがすごく楽しいし、まるで孫を見てるよう。
Posted by ブクログ
とても爽やかな作風で読みやすいです。
ギャグ風味があまりなく、甘酸っぱくて素敵だなあと思って読ませていただきました。
ギャグ風味が強い作風も大好きなんですが、これくらいおとなしめの作品も大好きです。そしてあまりにも漫画チックというか、フィクションすぎるような感じではないところがいい。
匿名
佐伯くんがよく分からなくなってきた。
あそこまで高嶺さんを特別扱いするのなら、好きってことじゃないの…?とか思いながら読んでたんだけど、特別扱いもただの人たらしの一環なのかな(*´-`)
だとしたらタチ悪いな(笑)
佐伯くんサイドがここまであんまり描かれてないから分からん。
ほっこり〜
ほっこり〜がとまらない♪♪
なんでも出来る主人公っていじめられたりちょっと性格変わってたりだけど蘭さんはそんな事無い心の優しい子♡
晃も爽やかで人気者だからすっごくお似合いの2人ですね。
でもなんか羨ましい中にほっこりがあってうまくいけば良いなぁと応援したくなります。
特に印象に残らない漫画
どうゆう関係?お母さん見舞いに行かせるって彼女やん。恋してんのよねその気持ちに対する心理描写とかないのね。つかこのこ好きになれん。心を無にする意味がわからんつか最後の涙はなに?お母さんの方行って寂しいから?よーわからん。なにが面白いんだろう。