【感想・ネタバレ】オリンピア・キュクロス 6のレビュー

『テルマエ・ロマエ』のヤマザキマリ先生が描く、古代ギリシャと現代オリンピック!

身体能力は高いが争いごとを好まず、草食系オタクと揶揄される壺絵師の青年デメトリオスは村の争いごとに悩む中、オリンピックに沸く1964年の東京へとタイムスリップしてしまう。
東京で得たアイディアで、デメトリオスは村の問題を次々と解決し。。。

古代と現代の文化をふんわり、しっかり描きあげ、そしてちゃんと笑わせてくるのはさすがの一言。
古代ギリシャ文化の造詣の深さが滲み出ていて、笑いながら文化に触れられる。
64年の東京も産まれていなかった身としては、逆に新鮮で刺激的だ。

古代と現代の2つのオリンピック、そして64年の東京の空気感。『テルマエ・ロマエ』とは異なる良さがしっかりとある。
ヤマザキマリワールドにどっぷりとハマりながら、2020年の東京オリンピックに思いを馳せよう!
ちなみに私は「デメトリオスの東京での登場シーン」と「五輪音頭のくだり」がお気に入り。是非読んでもらいたい。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月12日

最近、トーキョーポリス編が長いし、久しぶりにお孫さんじゃない方の教授との再会。 トーキョーポリスでの友人もできて。 私はデメトリオス自身に勇気をもらえる。 こんな友人がほしい。 いや、ページを開けば友達か。

0
購入済み

音楽の力、映画の力

2021年09月17日

文化には人を支える力がある。
想像力と創造力を養い、大勢の心に届くものが作れるといいな。

貧困に喘ぐトリトニアの人々の様子、
狭い学内でのイジメやタリバンに通じるものがあるように感じた。

どうか世界が平和になりますように。


私は仕組み自体に疑問を持つけれど、そこからの取り組...続きを読むみではなく、置かれた環境で最大限の努力をし、楽しみ、人々に奉仕しようという作者の姿勢からも学べることが多い。

良心的な作品。

#アツい #感動する #ドキドキハラハラ

0

「青年マンガ」ランキング