【感想・ネタバレ】タダより高いものはないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ購入済み

住まいと医療の問題

mac
2022年09月30日

一部ご紹介します。
・「金持ちは資産を買う。貧乏人の家計は支出ばかり。中流の人間は資産と思って負債を買う」
「資産は私のポケットにお金を入れてくれる。負債は私のポケットからお金をとっていく」
・不動産物件は、購入した瞬間、「固定資産税」「維持費」という負債が発生する。
そして、経年劣化により...続きを読む、物件の価値は下がっていく。瀟洒な家もいつかは「古びた家」「冴えないマンション」に変わり果ててしまう。
・不審な人が近所に住んでいなくても、経済情勢の変化や体調悪化で、住宅ローンの返済計画は大いに狂ってしまう。
賃貸マンションなら、そうしたときでも、すぐに逃げ出すことができる。
しかし、マイホームを購入してしまった人は、その場から逃げ出すことができない。
逃げることができたとしても、物件の所有権は自分に残る。固定資産税や修繕積立金を、住んでいないにもかかわらず、払い続ける義務が残る。
・マイホームを買うことと、株式を購入することに、リスクの差はほとんどない。
景気が良くなれば株は儲かる。住宅ローンも破綻しない。それだけのことだ。
・賃貸マンションに暮らしていた場合、病気やリストラにあっても、即座にもっと安い物件に引っ越せる。ローンも残らない。将来のリスクに対応しやすい。マイホームを買う方が、最終的に賃貸マンションを借りるよりも割高となる。
住宅ローンに伴う金利負担、固定資産税、修繕積立金、物件の経年劣化のためである。
・空き家になるような家など、つぶしたほうがいい。補助金を投入しないと住宅市場で相手にされない物件など、存在してはいけないのだ。
・テクノロジーの進歩に伴って、医療も高度化する。より複雑になり、費用も高くなる。
・DPC(診療群分類別包括払い)とは、特定の病気に対して、入院一日当たり一定額を支払う制度である。この制度の下では、なるべく余計な検査、投薬、処置を減らしたほうが医療機関の利益が増える半面、過少診療のリスクがある。
・重要なのは、科学的根拠に基づいた治療だ。エビデンス(科学的根拠)のない診療はかえって有害だ。
・高齢者の介護に必要な一定の医療行為を、看護師やヘルパーに任せる。
高齢者は一定の助けを得ながら、自分で「特別な住居」という福祉住宅で自立して生活させるべきだ。

0

Posted by ブクログ 2020年08月14日

なんだろ…あんまり頭に入ってこなかった。ベーシックインカム意外に良さそうと言うのはわかったけど。タイトルの「タダより高いものはない」は教育無償化の話かな?

0

Posted by ブクログ 2018年09月24日

新聞やテレビでは、とにかく国民の不安を煽るようなことばかり報道されている。解説者も、このままの現状では大変なことになると言っている。特に、国の財政と年金についてはもう随分前から破綻するといわれ続けている。ネガティブな破綻論者ばかりなので、これが真実なのかと思ってしまうが、上念氏の本を読むと不必要に不...続きを読む安を煽っているのではないかとの疑念が生じてくる。新聞やテレビのみでは、そのような疑念が生まれることもなく、ただ解説を鵜呑みにするだけであったが、本書はただ鵜呑みにすることの危険性を教えてくれる。本書の功績は、新聞やテレビでの大多数の破綻論者の意見に対して、別の視点を与えてくれるところにある。

0

「ビジネス・経済」ランキング