【感想・ネタバレ】人工知能の創発 知能の進化とシミュレーションのレビュー

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

人工知能のための創発・進化のシミュレーションが体験できる!!


本書は、進化計算をもとにした複雑系シミュレーションの理論とその応用を解説します。本書を通して、複雑系と創発の基礎的な考え方を学ぶとともに、その考えを読者自らが人工知能に応用できるようになることを最終的な目的としています。
また、本書では主に複雑系のシミュレーション構築ツールであるSwarmを使ったシミュレーションを示していますが、それ以外のシミュレータに基づくデモも提供しております。読者自ら創発現象のシミュレーションを体験できるような構成としています。

主要目次
第1章 学習と進化のための創発計算
第2章 創発する複雑系
第3章 待ち渋滞と認知の錯誤
第4章 協調と裏切りの創発
第5章 効用と多目的最適化
第6章 プロスペクト理論と文化の進化

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

数式も一部出てくるが,興味さえあればバックグラウンドがない人でも読める内容になっている.
人工知能の分野の面白いところがまとめてあって,導入としてはとても良いかも.
人工知能研究の今後についての考察があればより良かった.
また,最後のノーフリーランチ定理のところは,汎用アルゴリズム(シンギュラリティ)を否定しているような書き方になっているが,少々乱暴な説明なのでもう少し詳しく書いてほしかった.

0
2019年11月04日

「IT・コンピュータ」ランキング