【感想・ネタバレ】能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年08月10日

テンポよく書かれていて、読みやすかったです。
書いてあることは他のビジネス書と似通っているけれど、
それだけ普遍的に重要なことが書かれているということでしょう。

0

Posted by ブクログ 2018年06月22日

仕分け術と称しているが、ビジネス一般のスキルを説明しており、自分にとっては可もなく不可もなくといった内容。

0

Posted by ブクログ 2016年12月16日

仕分けとは問題を最小化すること=スイカを切って食べる=まず最初にやること。

何が目的か  旭山動物園は動物の数が少ない、スターバックスはコーヒーの味で勝負しない

決断はトーナメント方式で。
変えられることと変えられないことを考える。

優先順位を決めることより、劣後順位、やらないことを決めること...続きを読むが難しい。
今やるべきことに集中する。今やらないこと、はやらないこと。

短期計画、中長期計画3~5年計画、は分ける。
長期計画は常に持つ。
ベースステーションというファイル。ルーティンリスト、1ヶ月の目標、長期計画、健康マイルール、刺激を与える雑誌の切り抜き、

ルーティンリスト=面倒なことをリスト化して習慣にする

ジブン会議=自宅か職場以外、カフェラウンジ、公園など。月に2回、1時間程度。セルフコーチング。質問を決める。今の状態、囚われていること、好きなことをしているか、笑ったこと、泣いたこと、将来の夢のための行動。

業務は15分単位で行う。

真ん中に線を引いて、右と左に対策を書く。
仕事の終了時に明日の準備をする=時間割を用意する。

そこそこでは一流になれない。
記憶に残る幕の内弁当はないが記憶に残るうなぎ弁当はある。
何で一流になるか=したいこと、できること、喜ばれること、の重なり。

一万時間の法則=何もかもはできない=本質は何を捨てるか、の選択。

結果だけでなくプロセスを目標にする。
定性と定量の目標を立てる。

お金の使い方は、短期の視点と長期の視点で。
やる仕事も、短期の視点と長期の視点で。

0

「ビジネス・経済」ランキング